fc2ブログ
line-s
06.03



微妙なラインってあると思う。

例えば、
『こだわり』なのか?
『ワガママ』なのか?
ということ。

良くも悪くも
自分中心の解釈だけど、

自分を面白くさせるタネだと思う。




zoo

独特な凹凸とシボの表情がとても力強い、
エレファント(ゾウ革)のボディバッグ。

エレファントの質感を引き立たせるように付いてる、
4mm厚さの上質なヌメ革のベルトと、
大きなバックルも魅力的です(*^^*)



IMG_3291_convert_20230603132817.jpg

なかなかここまでこだわり抜いたボディバッグは
少ないかと思います。

背面の金具の位置によって
持つ角度を変えられるので、

ボディバッグとしても
ショルダーバッグとしてもご利用できます。



IMG_3230_convert_20230527161318.jpg

インナー・裏地は自分だけが見る世界ですが、
バッグを開いた時のときめきがある色だと
嬉しいですね☆

インナーには、
ブラックに鮮やかな赤、
グレーにクールなブルーがついています。

ファスナーはYKKエクセラ、
ZOOオリジナルの引手もカッコよく、
開閉がスムーズです。



IMG_3301_convert_20230603132904.jpg

全てはエレファントの素材感を引き立たせるために、
選んだデザイン、素材。

確かにデザイナーさんの『こだわり』なんだけど、
個人的『ワガママ』で作った感ありありだなぁと、
失礼ながら勝手に思ってしまって、

とても愛おしく見えて仕方ないバッグです(*^^*)





さて、『こだわり』と『ワガママ』。

微妙なラインですが、
どう違うんだろう。。。



『こだわり』は深掘り?
『ワガママ』は浅堀り?

人への理解度や感謝度、
貢献度、必要度、成長度などで、
その時々で進化したり退化したりする気もします。



私自身、こだわりがある人でもないし、
ワガママな人・・・・・?・・・でもないと思うんです~。

ここぞという場面で、
『え?そこ?』というポイントで決断したり、
楽しめたりするのが『こだわり』で、
迷惑かけちゃうと『ワガママ』になっちゃうのかな(笑)



でも、そんな時の『ワガママ』ってのも、
なんだか憎めないですよね?

私は個性がぽろっと出る瞬間だと思ってるので、
タイミングによってはイラッと来ることもありますが、
面白いと思っています。



そんなワガママは、
お茶目に謝ったり、
笑いに変えたりすれば、
場を楽しめるかな~と思って(*^^*)

そう受け取ってくれた方への感謝って、
なんかずーっと残ってたりします。

そういう楽しみを持って、
年齢重ねていければいいな。



必ず人とかかわる、
自分の人生だし。






【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー





スポンサーサイト




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top