ブルーと
グリーン。
青。
蒼。
碧。
違うけど、つながってる色。
青のことをグリーンと言ったり、
緑のことをブルーと言ったり、
天と地なのに近い色。

青・ブルーは空や海の色。
緑・グリーンは植物の色。
どちらの色もこの地球を広く覆っていて、
生き物の生業である色を、
引き立たせたり包んだりする色。
グリーンの葉や茎に、
いろんな色の花が咲いても、
自然とまとまるように。
空も然り。

ブルーとグリーンに加えて
もう一つ色を言えば、
茶・キャメル系もそう。
キャメルというか、ベージュというか。
アースカラーは懐が深い。
どんな色も柄も、
心ゆくまで遊ばせてくれる。

一歩外へ出ると、
空の青、街の緑の中に自分がいる。
大気とグリーンの中に、
色々したスタイルの自分がいる。
鏡であれこれ悩んでた時より、
理由はわからないけど、
外の方が自然だったりする。
そんな風に、
色遊びを楽しめるアイテムのバッグや財布などと重ねては、
地球の中にポツンといる自分が、
どんな格好しても自然だということは、
理に適った考え方だと思ったりする。

時々外国のストリートスナップを目にすることがありますが、
引き算どころか、
足し算掛け算の色とりどりのスタイルに、
共感するどころか
憧れを持つ自分がいます。
自分を楽しんでるオーラ満載(*^^*)
自分が大好きなアイテムやポイントを、
たくさん身につけることで、
その人の幸せな表情が生き生きと伝わります。
私を受け止めてくれるブルーとグリーンがある限り、
もっと大らかに
自分を放してみようと思います。

fiorentina
巧妙なディテールのデザインと縫製にこだわりつつ、
何気なく人に馴染んでくれるリュック。
A4がゆっくり入るサイズなので、
仕事でも旅行でも、
幅広く活躍してくれます(*^^*)
素材は驚くほど軽いナイロン生地で、
ナイロンとは思えない風合いの良さと、
ほどよい張りがあります。
すっきりしたデザインと色が、
とても爽やかなリュックです(*^^*)
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
| HOME |