バッグは一つの絵やオブジェ
私はそれを飾るギャラリー
どこかへ行って
誰かに会って
バッグという一つのアートを
楽しんでいただけるといいな
デザインの広がりと
私の広がりを感じる喜びがある

t.a.design
このカタチ。。。
シュークリームみたいで楽しくないですか~?
見た目わからないと思いますが、
結構張りのあるナイロン生地で作られています。
物を入れてある程度はしなりますが、
夢のあるシルエットです。

ハンドステッチの水玉パッチワークが、
デザインの中でイキイキと散らばっています(*^^*)
持ち手の牛革は衣料用に使われる革のように、
薄くてしなやか。
バッグ自体、驚くほど軽い。

ほか、ショルダーとトートバッグも届いています(*^^*)
一枚の絵を持ち歩く感覚で、
いろんな場所に連れてってほしいです。

斜め掛けショルダーは、
背面に長財布が縦に入るくらいのポケットが
2ヶ所付いてて見た目すっきりの便利デザイン。

トートバッグは持ち手の引っ張り具合で、
手持ちだったり肩掛けだったり、
簡単に持ち替えられます。

張りがあって撥水性と軽量に優れたナイロン地に、
自由に散りばめられたいろんな大きさのドット。
絵を描くようなハンドステッチのあたたかみも感じて、
持ってると心躍りますね(*^^*)

シロクロのバイカラーは、
通年楽しめると思いますが、
私は冬のシロクロがなんだか好きです。
いろんな装いでメリハリシロクロを持って、
いろんな人たちの目を楽しませたい。。。
そんなバッグです~(*^^*)
なんか・・・なんかすっきりしない時もある。
そんな時、なんか偶然、
名言をいただくことがあります。
それをまとめたのが冒頭の詩なんです。
僕のデザインをバッグとして持ち歩いて、
その人がいろんな場所に行って、
いろんな人と出会うと思う。
そしたら、
僕のデザインがいろんな場所に行って
いろんな人が見て何かを感じ取ってくれるのが、
嬉しい・・・
ざっくりですが、、、という内容を、
デザイナーさんが話してくださいました。
あらためて、
自分の立ち位置にグイっと戻してもらった気持ちがして、
本当にありがたかったです。
この言葉を糧に、
また頑張ろうと思います(*^^*)
12月14日(水)
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
| HOME |