いま、私は怒ってるな。
いま、私は悲しんでるな。
いま、強い。
いま、エライ。
ありのまま客観視して、
美しくまとめるシナリオを書く。
嘘の無いように。
すべてが丸く収まるように。
繰り返されるシナリオが、
案外味わいがあって、
虜になってしまう。

corbo.
しっとりとした粘土質の土のような肌触り。
スレートと名前の付いたシリーズの長財布。
きめ細かい素肌のような表面は、
革が呼吸しているかのよう。

ウォレットチェーンを着ける部分はあるのですが、
縫製がきれいすぎるので、
デザインとしてとらえていただきたいくらい。

ちょっと変わった間仕切りですが、
理にかなった作りなんです。
片側にマチがない分、
お札の角が曲がらないんです。
そして、お札がマチに引っ掛からずに
スムーズに出し入れ出来ます。

どの角度から見ても、
佇まいが美しい。。。
良いものを長く愛用したいという方にとっては、
ずっと寄り添ってくれる素敵なアイテムだと思います(*^^*)
というのも、このラウンドファスナー長財布、
私も数年愛用しておりまして。
コルボのスレートシリーズは、
いくつか持ってて交代で愛用しています。
もっと言うと、他シリーズもいろいろ持っています。
私は一つの財布ばかり使うことがなく、
気分によって、目的によって、
ころころお財布を持ち替えます。
気分転換にもなりますので(*^^*)
『見事な経年変化を目指そう』と、
40歳を目の前にして購入しました。
ちょっとバッグに出し入れするとき、
ちょっと何処かに置くとき、
ちょっとポケットに入れるとき・・・などなどの、
『ちょっと』の時の動作を、
ちょっと一呼吸置く、ちょっと気を付けるだけで、
見事な経年変化をすることを学びました。
もちろん、少々の傷などは、
お利口さんな革なので、
湿らせた指先でも見込むようにするだけで回復します。
それから、虜です。
自分の使い方(所作)が、
鏡のように革に映るので、
本当に学ばせてもらってます。
『さすが、素敵な革の財布を持ってるね!』と、
どなたかに言われるのが嬉しくて(*^^*)
明日、7月27日(水)は、
店休日になります。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
| HOME |