fc2ブログ
line-s
05.09



カッチカチに決まってしまうと
ちょっと続かないし
疲れてしまうから、

少し崩して
少しぼかして
いびつな方が心地いい。

変化の中に居る、
変化する自分を楽しみたくて。





neld

ウォッシュ加工されたコットンキャンバス地の、
こなれた雰囲気がかっこいいトートバッグ。

付属のイタリアンオイルレザーが、
フランクな雰囲気の中に、
キリリとしたアクセントになっています(*^^*)

IMG_1181_convert_20220509155832.jpg
neld

2サイズとも2WAY タイプになっていて、

ショルダーベルトの付け根が、
サイドポケットで見えないような
すっきりした作りになっています。

IMG_1168_convert_20220508153711.jpg

嬉しいことに、
バッグの内側外側ともに、
使いやすいポケット付きです。

直ぐに取り出したいスマホやボトル、
マスクやハンカチなどなど、
小物も入れやすいですので、

お仕事バッグでも、
マザーバッグとしてでも便利ですよ♪

IMG_1186_convert_20220509155854.jpg

ウォッシュ加工されたものって、
生地に風合いがあって好きです。

履き古したデニムみたいに(*^^*)




ウォッシュ加工と言えば、
やはりジーンズ。

初めてジーンズを履いたのは・・・?
中学二年生だった気がする。

それが似合わな過ぎて、
自分にとってどんなラインが似合うのか?
どんな風にしたら着こなせるのか?

機会あるごとに『???』と、
未だに思案しています(笑)

今のところ行きついたのは、
私の体型には女性らしくフィットするものや
フレアなものではなく、

メンズのストレートか
テーパードです。

なので、持ってるジーンズのほとんどは、
メンズの28~29インチです。

ストレートは腰で履きます。
テーパードはウエストで履きます。

残念なのは・・・背は低いので、
場合によっては
大幅に丈をカットしないといけないこと。

なんせ155cmなので、
ジーンズに限らず、パンツは
丈のバランスが難しいのです。

裾のチェーンステッチが好きなので、
誤魔化しのロールアップや、
丈が決まったら切りっぱなしでカットしてます。

私の場合、かっこよく奇麗なジーンズスタイルより、
ちょっと野暮ったく見えるように(?)
履く方が似合ってる気がします。

そんなウンチクを言いながら、
先日息子に2本目のジーンズを、
選んで買ってあげました。

自分なりのおしゃれを
これからもっと楽しんでほしいです(*^^*)

私もまだまだいろんなスタイルに
チャレンジしてみようと思っています。




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー






スポンサーサイト




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top