fc2ブログ
line-s
08.24




今の自分に似合うものを見つけることは
楽しいけれど

似合うように理解を深めると
もっと楽しい。

ただの背伸びではなくて、
納得して背伸びしていたいなと思います。





via doan

うっとりするほどしなやかな肌触りの、
仔牛の革のショルダーバッグ。

ふんだんにオイルが含まれた仔牛の革は、
飾りや金具がなくても貫禄があります。

角のないふんわりしたフォルムが、
素材のきめ細やかさを一層引き立たせています。

『黒だからこそ、いい素材を』

マットな質感ですが、
使う毎に深い黒に変化していきます。

IMG_9272_convert_20210819174801.jpg

ちょこんとした持ち手が、
可愛らしいアクセントになっています。

長財布がゆっくり入る大きさで、
深さがそんなにないので、
使いやすいサイズ感です〜。

IMG_9271_convert_20210819174738.jpg

斜めがけした時に
柔らかく体にフィットしてくれるので、
とても心地よいです。

『かっちりしたデザインでなくても、
質の良い革素材のバッグが一つあると、
いろんなシチュエーションを楽しめる。』

これは、良いものを長く使うための、
コツの一つだと思います。




質感。
カッティングパターン。
ジョイント。

上記3つのバランスがとれてるもの、
どれかが秀でているものというのは、
目を引くことが多いです。

それぞれの条件が、
デザインによって、
作る側の予算によって、
お客様のニーズによって、
基準が変わってくると思うのですが、

上手く自分の店にシフトチョイスすることは、
私の永遠の課題です。

長く愛用したい気持ちは、
商品金額が高ければ良いというものではないので、
それを考慮ながらも、
いろんな商品を作ってくださるメーカーさんには
本当に感謝しています。

結果、そんなにお安くないものもありますが、
選ぶ素材、素材が生きてくるデザイン、
デザインを損なわないジョイント(ベルトやハンドル等の付け方や位置)を理解すると、
納得してしまう。

『どうして、こうなのかな?』を理解できると、
私はホッとするんですね、何でも。

私の癖かも知れませんが(笑)

好きなものは、手放せない。




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




スポンサーサイト




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top