fc2ブログ
line-s
10.22




私はいつもメガネ

旅先で見た夜景を
メガネを外して見たときに

花火や観覧車などの光が滲んで
まるで別世界のように美しく見えて
感動した

嫌だと思っていた私の瞳は美しかったんだ と
ちゃんと自分の身体に
ありがとうを言えたことが
嬉しく感じる体験だった




Ceramic art accessory Chika
LUCE ルーチェ ~滲む光~ 
新作展
10/25 THU ~ 11/4 SUN

IMG_7128_convert_20181022141114.jpg

こんにちは☆
セラミックアートアクセサリー千花
佐藤ちか子さん(以下:ちかさん)の
素敵なアクセサリー新作展のご案内です(^^)

IMG_7133_convert_20181022143502.jpg

今回の新作 『LUCE ルーチェ』は、
ちかさん自身のコンプレックスから生まれた感謝を、
作品にぎゅーーーっと詰め込んだ作品です。

今回のフェアに伴い、
陶器のこと、道具のこと、材料のこと・・・
清武町のアトリエにお邪魔させていただき、
いろいろお話伺うことができました。

IMG_7077_convert_20181022140812.jpg

ちかさんの叔父様が陶芸家でいらっしゃって、
そのおじさまの教えの中で、

『人に作れないものを作るためには、
自分だけの道具を作ること。』

というものがあり、
金型や石膏型、彫刻刀や・・・
驚いたのは電気釜まで作って、

まさに作品の枠を超えて、
真摯にモノつくりに向き合っているんです。

IMG_7074_convert_20181022140753.jpg

すこし。すこしですが、
私もわかる気がします。

私も微々たることですが、
幼い頃からモノつくりは好きです。

でも、頼るものがないし、
私の場合、そんなにお金をかけれないこともあり、
身近に手に入る道具で、
パーツを作ったりします。

違うかもしれないけど、すこし・・・近い気がする。

IMG_7095_convert_20181022140832.jpg

ちかさんのアトリエには、
なんとも愛おしい道具の数々が並んでて、
それらがとっても美しかったんです。

アクセサリーの作品の数々は、
もちろんどれも素敵なんですが、

ブログで作る現場の美しさも知っていただきたいと思いました。

バッグの職人さんの現場も、そう。
華やかな舞台と違う美しさを持ってる。

私は、作る現場を知ってると、
モノを持つこと・使うことが、
もっと豊かになれると思っています。

IMG_7098_convert_20181022140853.jpg

今回の新作 『LUCE ルーチェ』のお話に戻ります(*^^*)

私はメガネを(伊達メガネ以外)かけませんが、
ちかさんは、いつもメガネです。

『視力が悪いことが、嫌だなぁ』と
コンプレックスを感じていたそうなのですが、

いやいや、私から見れば、
メガネの似合うとっても自由な素敵な女性。

IMG_7106_convert_20181022140912.jpg

『コンプレックス=嫌い』
という法則が、

『コンプレックス=大好き=ありがとう』
という法則に変わると、

面白いほど自分自身が好きになりませんか?

IMG_7108_convert_20181022140933.jpg

最近、自分自身のそのままを受け入れることに、
抵抗を感じなくなってきました。

太くて短くて汚い手。
一重の右目。黒すぎる髪。
肌のしみ。しわ。。。。まだまだいろいろ(笑)

隠してごまかしてきたものを、
そのままにする心地よさを覚えた気がします。

IMG_7109_convert_20181022141006.jpg

自分のコンプレックスを受け入れる優しさは、
巡り巡って、人を受け入れる優しさにつながってる。

コンプレックスも
悪い面ばかりでなく、
見方考え方次第でプラスの面にもなるということを、

ちかさんの作品の数々から
感じ取っていただけると幸いです(^^)

IMG_7110_convert_20181022141023.jpg

自分のコンプレックスに感謝する優しさは、
巡り巡って
人に感謝する優しさに繋がっている。

うん。
だったら、コンプレックスくらいあってもいいな♪

楽観主義者な私は、
そう思うのです。

IMG_7120_convert_20181022141055.jpg

コンプレックスがあってこそ、私。
コンプレックスがあるからこそ、私。

今日は、自分のコンプレックスを
可愛がってあげよう。

なんでも器用にこなせる不格好な手に。
感謝を込めて。


ちかさんの優しさがギュッと詰まった新作展。
ぜひ、ご覧になってくださいませ。


みなさまのご来店を、
心よりお待ちしております。



スポンサーサイト




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top