こんばんは☆明日お休みなので、
明後日からの『たとかーふフェア』の準備を、
本日終了いたしました。
店内は、色とりどりの小物がたくさん並んで、
とても楽しい雰囲気です(^^)
4月27日~5月7日
みなさまのご来店を、お待ち申し上げます~。

私は小さいバッグを持つときに、
ここでもよく書きますが・・・、
札とカードをバッグの内ポケットに入れて、
きれいな小銭入れを持ちます。
折サイフを持つよりもかさばらないですし、
アクセサリー感覚のデザインを楽しめるので、
そうしています。
そういう時は日常の買い物のように、
そんなにあれこれお支払いすることもないので。

たとかーふの小銭入れは、
とってもきれいで華やかなので目に留まりやすいのか?、
お会計の時にバッグから出すと、
話に花が咲くことが多いです(^^)
ここにご紹介する小銭入れ、
横長のガマグチで、
一見『ペンケース?』と思われがちですが、
中が3つに仕切られてる小銭入れです☆
これまた、話題になりそうでしょう?

とは言っても、私もそんなにしょっちゅう食事に行くこともないので、
日頃はアクセサリーケースにしています。
私が今まで持ってる『たとかーふ』は、
ガマグチの小銭入れがほとんどです。
数種類のたとかーふ小銭入れは、
色柄や形の雰囲気で入れるアクセサリーを分けているのですが、
パール系、アンティーク系、カジュアル系、オブジェ系、
セラミックアートアクセサリー千花、
リング、ピンバッヂ・・・と分けて引き出しに並べてます。
私のたとかーふたちは、いつもはアクセサリーケースですが、
出掛ける1日だけ、小銭入れとなるのです。

この横長コインケースは、まだ持っていません。
入れるものは~小銭でも、アクセサリーでも、お薬でもOKです。
シャンパンゴールドと、たとかーふのメッシュの組み合わせ。
この、キラ☆キラは、持ってるだけで楽しくなりそう♪

最近のお気に入りのアクセサリーです。
左中指にお花のリング、右中指にカバのリング。
右耳に千花さんのシューティングスターのイヤリング、
左耳にブドウの葉っぱとパールのイヤリング。
わたし、見かけによらず・・・
アクセサリーをバッグの内ポケットに雑に入れることはしません。
持ち運ぶときは必ず何か入れ物に入れます。
アクセサリーは私にとって、
自分の長所を伸ばしてくれて、
短所を和らげてくれるアイテムなので(^^)
スポンサーサイト
コメント
| HOME |