fc2ブログ
line-s
01.08



ラフなもの、気兼ねないもの。

普段を楽しむために、
ゆる~いルールがあった方がいいのかな。

自分が楽ちんモードでいられるために、
ほこっとする時間とスタイルを決めようか。



regalo

ざっくりラフに使えるトートバッグ。
肩ひじ張らない気軽なバッグでも、
やっぱり革がいいな♪

日常使いで使うのに、
キズや水シミの心配があるかと思いますが、
心配ご無用です(^^)

IMG_0168_convert_20170108135053.jpg

このバッグはウォッシュ加工してあります。
なので、濡れても大丈夫です。

中性洗剤を溶かした水で洗っても大丈夫なので、
洗った後、形を整えて陰干しして、
革専用オイルやハンドクリームでケアしてあげると、
きれいに艶が増し、キズなども目立たなくなります(^^)

IMG_0155_convert_20170108135156.jpg

私は、革が好きなので、
日頃バンバン革バッグを使っていますが、
特別ウォッシュ加工してないものでも、
革の質と鞣しとケアが良ければ、
革本来のチカラで回復してくれます。

あとは、自分の扱い方が本当によく反映する素材なので、
丁寧にきちんと使ってあげれば、
バッグは応えてくれてると思うのです☆

IMG_0157_convert_20170108135135.jpg

お正月が過ぎて、
今日延岡市では、成人式が行われました。

御成人、おめでとうございます!
これからたくさんの素敵な出会いに恵まれますように。
皆様のより一層のご活躍を、心よりお祝い申し上げます。




私もあったんですよ~。二十歳の頃が(笑)
今と変わらないところと変わったところ・・・いろいろです。

ただ、変わったところは~、
意識的にルーズにできないところかもしれません。

私の年齢でルーズにすると、
ただひたすらだらしなく大雑把に見えてしまいます。
理性と節度を持つことの楽しさを覚えたことは、
2度目の成人式を過ぎた私の宝物です~☆

ルーズにならないために、
大雑把にならないために、
私が心掛けてることは、

時間と限度を決めること。
清々しく『笑える』状況を自分で作ること。
『いい!』と思ったら、即実行。


お店に立ってると、
私より若い方々からたくさん学ぶことがあります。
私の世代から教えることよりも、
教わることの方が多いのかもしれません。

私もまだまだ、がんばります(^^)



おめでとうございます!




スポンサーサイト




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top