無理に取り繕っても、
やっぱり『らしい』ところは変わらない。
無理に変えることを諦めて、
『らしい』ところを突き詰めていくのもいいかも。
女らしいとか、
母親らしいとか、
私らしいとか。。。いろいろ。

embrace
・・・・いい赤です。
色に惹かれました。
私はこのバッグのアイボリーを持っていますが、
とっても使いやすく気に入っています❤

ナチュラルカラーのパイソンと、
真っ赤に染まったカーフ(仔牛の革)。
前ポッケは、カーフを細くカットしたものを、
編み棒で編んでるんです(^^)
メッシュの表情がとっても個性的に映ります。

デザイナーさん、女性らしくきれいな方です。
でも、しっかりヴィジョンを持っていらっしゃるので、
女々しい感ゼロ。素敵です。
そうでなくっちゃ☆
今日は、手作りのお土産をいただきました。
ファッション専門学校に通う、あーちゃんより。

編み物も授業にあるそうで、
私のために一生懸命作って来てくれました☆

こういう心があるって、素敵です~。
大切にします。学校がんばってね☆
『らしい』ことを求めようとすると、
先ず、カタチや格好から入りがちな私ですが、
気持ちや雰囲気、心持ちで、
人の気持ちを動かせるようになれるといいな♪
そういうの、憧れです。
スポンサーサイト
コメント
| HOME |