fc2ブログ
line-s
11.30



こんにちは☆
いつも、ありがとうございます(*^^*)


12月の店休日、
ご案内いたします<(_ _)>



6(水)
13(水)
20(水)
30(土)
31(日)


年内は、
29日16時までの営業となります。


よろしくお願いいたします。




早いもので
もう師走です。

つい最近まで
『夏日』という言葉が聞こえてたので、
そろそろ・・・冬になろーよ・・・って思ってしまいます。

冬が苦手な私にとって、
今年の冬支度は(今のとこ)万全で、

一か月前にツリー飾ったし、
玄関をクリスマス使用にしたし、
ストーブ新調したし、

食事会の予定も数件あるし、
コタツで読みたい本は買ったし、
自宅DIY再開するしで、

つまりは食事会以外は
自宅閉じこもり万全の体制をとってて、
チャトラン(愛猫)と
ゴロゴロ過ごそうという目論見であります。

あたたかくして、
心もカラダもあたたかくして、

春を待ちます。

みなさま、
ご自愛くださいね(*^^*)







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー





スポンサーサイト



line-s
11.23


こんにちは☆

11月23日(木)~26日(日)開催となっております、
チャオチャオチャコ
2024SS オーダーフェア、

ご来店ありがとうございます(*^^*)

楽しい商品たくさん並んでおりますので、
ぜひお立ち寄りくださいませ~。



鮮やかなマリンブルーを基調にした、
カリブというシリーズ。

上質なポリエステル地のプリントは、
一枚の絵を見ているようで、
とてもきれいなんです。。。

7F31431A-F9CB-45DF-BE83-53439332E4B4_convert_20231123151637.jpeg

今回のオーダーフェアも、
サンダルやシューズが並んでおります。

バッグもですが、
シューズは履きやすいと好評で、
ありがたいことに
リピーターの方がたくさんいらっしゃいます(*^^*)

5FBF34BB-E763-4DCF-B96D-94A603D23860_convert_20231123151621.jpeg

地図好きにはたまらないテキスタイルデザイン。

サコッシュは数種類ございますので、
柄や質感を楽しんでいただけると思います。

7F1C628A-AA72-4761-9CD9-3E3D7FDD7C18_convert_20231123151708.jpeg

カプリという
まるでだまし絵のようなテキスタイルデザイン。

カリブも、カプリも、
ポリエステル地にプリントしたもので、
スカーフのようなしなやかさと
生地独特の艶感が素敵なんです(*^^*)

E3330CB0-7268-42D0-A2EB-780A74D5F44E_convert_20231123151726.jpeg

このカプリシリーズは
カラーとモノクロがあるんですが、

夏真っ盛りと夏の終わりを表現しているようで、
夏好きの私にとって
しっくりきてしまいました。

デザインの表現って、
すごいです。。。

BD150771-38D9-4C09-9C85-84AE7CA7B4E3_convert_20231123151653.jpeg

ほか、
スイマーのトラネコちゃん(トラ?)たちと一緒に、
たこ焼き食べてるタコがいたり、

58802635-094A-4A35-8A20-C480607B8FDA_convert_20231123151740.jpeg

夏の夜のイメージなのかな?

黒いお花に月に見立てたような黄色いアクセント。

夏の夜は黒いようで蒼い。。。

B68D778A-14AF-4658-A4DF-63D7F73C5242_convert_20231123151754.jpeg

夏だけじゃないのですが、
やはり夏に似合うといえば、
エナメルとネオンカラー。

元気が出ます(*^^*)

IMG_3035_convert_20231123151339.jpeg

今月26日までの
タイトな開催ですが、

チャコさんの見応えあるバッグがたくさんです(*^^*)

ご来店を心よりお待ちしております(*^^*)








【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー






line-s
11.23


こんにちは☆
いつも、ありがとうございます(*^^*)

チャーミングで楽しいブランド
『CIAO!CIAO!CHAKO』より、
2024 春夏コレクション
オーダーフェアのご案内です。




CIAO!CIAO!CHAKO
2024SS COLLECTION 
ORDER FAIR

11月23日(木)~26日(日)

オーダー品のお渡しは、
バッグ・小物・・・・・1~3月、
シューズ・・・・・3~4月になります。


D0F69194-3047-4E56-ACD5-ED09457E57C7_convert_20231123151356.jpeg

毎回違うテーマで
バッグ制作に取り組んでいるチャコさんですが、
今回のテーマは
『浜辺の思い出』です。

1C6A99B8-CB12-47F0-BD35-025867CCF377_convert_20231123151413.jpeg

なんと、なんと、
今回のテーマは
南国☆宮崎をイメージして作成したものデス!

春夏ものにピッタリだと思いませんか~?

8235AAC9-06AF-4202-B9A1-5DCB4B4FF70F_convert_20231123151430.jpeg

楽しい絵柄からは、
昔の新婚旅行の定番だったという
どこか懐かしい宮崎の風景を感じます(*^^*)

E2DA0F54-84A1-4A8D-A834-40E137186A0D_convert_20231123151445.jpeg

しかし、毎回毎回、
いろんな画像をチョイスして組み合わせては、
楽しいテキスタイルデザインをなさってるのですが、

ごちゃごちゃしてるようで、
そう感じないのは、
1960年代中心のイラストを選んでいるから。

CF0A59AD-3854-4F5D-8554-0E19DC75E2BB_convert_20231123151549.jpeg

イラストの性格が点でバラバラなんだけど、
時代が同じだとこんな風にまとまるんだなぁと、

不思議に思いつつ
デザイナーさんのセンスの良さを感じます。

CC08622D-26F1-4C48-9BEF-A66CCF3184D8_convert_20231123151534.jpeg

テキスタイルデザインの難しいことは抜きにして、
とにかく楽しいですよね(*^^*)

チャコさんのバッグは、
見てるだけでウキウキしますし、
年齢問わずチャーミングになれますし、

誰彼かに話しかけられて、
お友達増えそうですもん☆

672236C0-C6AA-49A8-B076-9DDDDB29F082_convert_20231123151519.jpeg

まだクリスマスもお正月も来てないけど、
一足早く夏になった気分。

楽しい商品サンプルがたくさん並んでますので、
是非この機会にご覧くださいませ~♪

みなさまのご来店を心よりお待ちしております(*^^*)







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー













line-s
11.17




ポケットを持っていますか?
ポケットに何を入れてますか?
ポケットの中に手を入れることはありますか?
ポケットの中身を出すことはありますか?
ポケットに手を入れるときはどんな時ですか?

ポケットの中身が
時になくなることがあっても、
また大切な何かを入れておきましょうね。





zoo

ふっくらとした上質な革の弾力が、
握っててとても心地よいコインケース(*^^*)

イタリア*バラダッシ・カルロ社の
1000年もの歴史のある鞣しで作られた革は、
使用するごとに味わい深く美しく変化していきます。

IMG_4064_convert_20231117140419.jpg

天然素材である革は、
空気変色以外にも
摩擦や体温で変化します。

このような上質のミネルバボックスは、
わざわざ手入れをせずとも、
使うことが一番の手入れと言われています。

IMG_4065_convert_20231117140443.jpg

革自体に負担のない鞣し方で、
革の素肌が見える色合いで、
皮膚に近い感触で、

自分のライフスタイルに
寄り添ってくれる。。。

そんなアイテムが、
いつもバッグやポケットに入ってると、
なんだか心温まります(*^^*)

手のひらサイズの
可愛らしいフォルムのコインケース。

ギフトにもおすすめです(*^^*)






私にとってお財布は、
機能性よりもかっこつけ要素の大きいアイテムでして、

初めてちゃんとした財布を持ったのは、
社会人になってからでした。

じゃあそれまでは?と言いますと、

裸銭に小銭入れ。。。
札はそのまま、小銭はメンズのコインケースに入れて、
サクッと持ってました(*^^*)

なんでそうなったのか
わかりませんが、

たぶん父のお金の出し方を
真似たんだと思います。

お財布を持つようになってからは、
メンズの折財布を持つのがほとんどで、
やはりお尻のポケットに入れていましたが、

お財布のいろんな形状や
使い方を勉強するため、
レディースのいろいろなカタチを持つことになり、

また、服装もお尻のポイントがあるものばかりではなく、
いろんな服装を毎日変えていたので、

バッグに入れるようになった。。。という感じです。

私がメンズスタイルが好きな理由は、
所作がスマートに見えるからかもしれません。

一見裸銭は雑かもしれませんが、
『釣りはいらねーよ』というニュアンスが含まれていて、
映画のワンシーンのようで好きなのであります。

もちろん、
お釣りは頂戴しますが(笑)

コインケースには、
幼い頃に見てた父のお金の出し方という
映像が染みついてて、

ちょっと気持ちよくなってしまいます。


ポケットに何を入れてますか?
  A:思い出

ポケットの中に手を入れることはありますか?
  A:時々

ポケットの中身を出すことはありますか?
  A:出さずにチラ見してる

ポケットに手を入れるときはどんな時ですか?
  A:喜びを掴みたい時

ポケットを持っていますか?
  A:いつも持ってる

ポケットの中身が変わっても平気ですか?
  A:平気。それも楽しみにしてる









【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー












line-s
11.03



クルマはもうすぐ10年目になるのに
ふと 新車の匂いがする時がある

本屋さんのような
無機質な新品の匂い

秋の澄んだ空気が
そうさせるのか?

懐かしくて
嬉しくなる匂い





al'x

面白いシルエットの、
キューブ型の変形バッグ。

あたたかみのあるフェルト生地と、
ねじれるようなハンドルは、
やわらかい牛革なので、
とても持ちやすいんです(*^^*)

IMG_3974_convert_20231008155932.jpg

バッグの内側外側に、
オープンポケットがあるので、

スマホや鍵などの
直ぐすぐ取り出したいものの収納に便利です☆

IMG_3983_convert_20231008160055.jpg

フェルトなので軽いんですが、
フェルト生地自体がしっかりしてるので自立します。

裏地のブルーのギンガムチェックが、
チラッと覗いて可愛らしいです。

キューブ型の変形バッグ、
以前手作りしたことがあるんですが、
案外使いやすいんですよ(*^^*)

これからのシーズンのアクセントに、
素敵だと思います~。





いよいよ11月となりました。

昼間は夏日と報じられてますが、
朝晩は寒い~。

みなさま、
風邪ひかないようにしてくださいね(*^^*)

しかし、11月。
空気が澄んだ季節なので、

空気や空間、光の存在を感じる場面が
多い気がします。

そんな折、
インスタでつながってる幼馴染みの投稿で、
30日間15分の瞑想を続けてみましょう~というのがあり、

寝起きでぼんやりやってみようと思い立ちました(*^^*)

空気が澄んでるこの季節だから、
心身整えることをやってみるのもいいかな~と。

今日は二回目。

直ぐすぐの変化は望みませんが、
朝はどうしても慌ただしくなってしまうので、
良い習慣づけとなると嬉しいです。

先ずは自分が整って、
元気でなくては!

そう思います(*^^*)







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー












line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top