fc2ブログ
line-s
01.27




いつも、ありがとうございます。

春の足音は聞こえてきそうなのに~
寒いッというより、冷たーい。。。

あったかく、あったかくしときましょうね(*^^*)



2月の店休日です。

1(水) ・ 2(木) ・ 8(水) ・ 15(水)

月初め、連休となりますが、
ご了承くださいませ。


よろしくお願いいたします。




寒い寒いとじっとしていたいのですが、

きれいな冬空を前にすると、
寒ーいけど、冷たーいけど、

エイっと着替えては、

家のあれこれを、
黙々とこなしてしまいます。

16B1BF84-9A63-4E3F-AD05-367B3939402B_convert_20230126171539.jpeg

先日の休みはDIYを少し進めて、
小間物の片づけをしました。

アクセサリー置き場がバラバラになっていたので、
一旦全部出して、

種類別に、テーマ別に、
入れ直しました。

ピアスを空けてない私は、
イヤリングがたくさんあって・・・
分別してケースに入れ直し、
すっきりしました(*^^*)

3E2ADA0B-E7FA-4449-A175-704809D2465A_convert_20230126171817.jpeg

そんな休日、
チャトランとゆっくり遊ぶわけでもなかったのですが、
彼は私がそばにいれば安心するのか?

家のあちこちで仕事する私のそばで、
見学したり、ごろ寝したり(*^^*)

パトロールに忙しそう(?)でした。
可愛いやつ。。。


A5A90868-6854-4768-8A8A-3591E484FF57_convert_20230126171838.jpeg

インスタにも書きましたが、
昨年の11月から、
ちょっとしたきっかけから、
体調を整えるための食事制限を
年末までの2か月行っていました。

12月末までのことだったのですが、
なんだか身軽になってすっきり調子がいいので、
新年からも続けています。

私のことですので、もちろん我流です~。

ザックリ言うと、
①甘いものを取らない。
 どうしてもの時は、午前中に。
②食事は腹6分。
 どうしてもの時は、腹8分。
③カフェインレス
 どうしてもの時は、コーヒー2杯まで。
という、ゆるいルールで、

週一回はルール無視していいよ、というもの。

続けるからには、
ルールのゆる~い日も必要で、
休みの日は好きな甘いものや
コーヒーも楽しんでいます。

お腹がすいたら・・・とか、
もう少し食べたいな・・・と思ったら、
少し片付けと掃除をして体を動かしています。

そして、達成感に浸って、
寝る!

一石二鳥、三鳥(*^^*)

体質、体調、
いろいろバランスを取りながらですが、
美味しいものを美味しい状態で食べるためにも、
日々の体調管理は必要だな~と思います。

コーヒーも甘いものも大好きなので、
美味しく食べられる状態にしておくと、
楽しんでいただける(*^^*)

自分の身体と相談しつつ、
楽しんで続けています(*^^*)






【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




スポンサーサイト



line-s
01.26



ココナッツミルクを買いに行ったら、
バレンタインチョコレートが
たくさん並んでいた。

チョコのデザインや、
パッケージの可愛らしさに、
ドキドキワクワク(*^^*)

宛てはないけど、
ドキドキワクワク(*^^*)





ciaociaochaako

チャオチャオチャコ2023新作入荷いたしました☆

チャコさんオリジナルプリントの
今回のテーマは『LOVE & PEACE』です。

星に願いを込めて、
楽しい星座のモチーフや、
今年の干支のうさちゃんや、
関係ないんじゃないか?というキャラクターが、

バッグの中に散りばめられてあります(*^^*)

IMG_2634_convert_20230126154915.jpg

このリュックは3WAYになってて、
リュック・ショルダー・トート型に変身します。

PVC加工された素材なので、
傷や水汚れなどに強く軽量、
自立するというのも嬉しいです~。

IMG_2643_convert_20230126154959.jpg

斜め掛けショルダーは、
長財布がゆっくり入る使いやすい大きさです。

ぼつぼつ花の便りを聞く季節、
こんな楽しいバッグと一緒に、
お出掛けしたくなりますね(*^^*)

このシリーズ、まだほかのデザインも届きますので、
追ってアップいたしますね(*^^*)





バレンタインチョコ売り場に圧倒された先日、
ココナッツミルクを買う目的だったんです。

ココナッツミルクは無事購入して、
早速かぼちゃのポタージュになりました。

寒いということも手伝って、
このところスープをやたらと作ります。

スープというか、
汁物と言ったほうがいいかな(*^^*)

大量に作りすぎると、
飽き飽きしてしまうので、

大体、朝と晩の2回で食べきるように作ります。

今日は昨日つくった
鶏団子スープです(*^^*)

昨日今日と寒さ厳しいですね。。。
温かいものを食べて、
気持ちもあたたかくしていたいですね。

バレンタイン、
毎度息子に買うのですが、
あんまり・・・食べないんですよね、チョコ。

結局私が食べることになるので、
毎年自分に買ってるようなもの・・・

それも楽しいので、
厳選して次の休みに選ぼうと思います。








【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー








line-s
01.22




規則正しい毎日を
続投するのは難しいけど、

変化球という
ハプニングとギャップを楽しむためと思うと、

同じことの繰り返しも
わくわくしてしまう。




fiorentina

ポケットとバッグ本体のカーブラインが、
シンプルな中にも遊び心くすぐるトートバッグ。

ナイロンの織り糸に色むらがあるので、
生地になった時にハンプのような風合いがあります。

IMG_2629_convert_20230122164508.jpg

A4クリアファイルが入るサイズです。

張りがあり自立する生地で、
撥水加工をほどこしていますので、
ボトルなど入れても安心です。

IMG_2509_convert_20221222165619.jpg

ポケットと本体、ファスナー口の配色も、
さりげなく個性が光ります(*^^*)

こういった差し色って、
なんか嬉しくなりませんか?

IMG_2626_convert_20230122164442.jpg

正直私はナイロンバッグって、
なんか苦手なんですけど、

この風合いあるアズーリシリーズは、
前1/13にもご案内したシンプルトート含め、
気に入っています(*^^*)

ジーンズとよく合うし、
縫製もシルエットもきれいです。

他とはちょっと差がある、
とても素敵な雰囲気のナイロンバッグです(*^^*)





先日の休みに、
髪切りに行っての話。

『ジーンズって、むつかしいよね~。
自分の好みを未だに探してる気がする(笑)』と。

私はジーンズはルーズな感じが好みなのですが、
背が低い上に、
ヒールを履かないので、

いつも丈を考えてしまいます。

おまけにレディースじゃなく、
メンズのシルエットが好きで買うので、
尚更・・・丈を決めるまで慎重になります。

今日のジーンズは、
リーバイス501の29インチの古着です。

縦落ちとロットボタンが気に入っています。

Gジャンは何度かここに書いたかも?ですが、
20歳の時に買ったもの・・・デス。

濃い藍色でしたが、
30年の間にこの通り(*^^*)

最近はこのセパレートを時々着ます。
デニムの上下って、なんか好きなんです(*^^*)

おっと、冒頭のハプニングとギャップの話を
書こうと思ってたのに、
話がズレてしまいました。。。

またの機会に書きます。。。たぶん(笑)

話が繋がらなかったってのも、
ハプニングと思っていただけると嬉しいです(*^^*)






【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







line-s
01.20




色の性格って考えたことがありますか?

大人っぽいとか、子どもっぽいとか、
優しいとか、激しいとか、
クールだとか、能転気だとか。

星の数ほどの色に、
星の数ほどの色の性格。

今の私の気持ちに近いのはどれだろう?
今日の私に必要なのはどれだろう?
って、

考えたことはありますか?





regalo

自立するほど張りのあるナイロンを使った、
すっきりしたトートバッグ。

ハンドルの艶のある牛革が
程よいアクセントになっています(*^^*)

メンズライクでかっこいいカーキは、
ナイロンバッグという軽量バッグに
重厚感を加えます。

IMG_2603_convert_20230120125742.jpg

S・・・長財布が入るものと、
M・・・A4がはいるものと、
L・・・一泊旅行できるものと・・・という、
3サイズです(*^^*)

どのサイズも『使いやすかったです(*^^*)』との
嬉しいご報告をいただいております。

揃えたくなる~。

IMG_2613_convert_20230120125804.jpg

↑こちらはLサイズですが、
一泊旅行くらいできる大きさです。

普通に使う場合と、
こんな感じですが、

IMG_2618_convert_20230120125827.jpg

中の金具をつなげると、
シルエットを変えて楽しめます。

旅行以外にでも使えて便利だと思います~。

シルエットを変える金具と、
2WAYになるショルダーベルトは、
どのサイズも同じ仕様となっております。

IMG_2571_convert_20230120125657.jpg

カーキって、好きな色です。
この色一色足すだけで、
メンズライクなアクセントが加わるから(*^^*)

私の勝手な解釈になりますが、
色の性格って面白い。

カーキって、自分の中の男前な部分を、
ちょっとかっこよく見せてくれる色です。





毎日違う格好をする。

お店に立つことになってから、
私がずっと続けていることです。

同じに見える格好でも、
靴が違うってだけでもOKという、
ゆるいルールではありますが(笑)

店頭やブログなどで、
私のスタイルを見て、
みなさまが楽しんでいただけて、
私自身失敗を繰り返しながら、
素材や色を学ぶことと、
ファッションのジャンルを理解することが目的です。

私自身は・・・
155cm、痩せの薄型、
やや逆三角形、筋肉質、
顔がキツイ・・・などなど、
我が悩みは尽きないのですが、

私の事情に合うものを、
素材、色、丈などのバランスを踏まえて、
失敗の中で拾い集めて、
長所をデフォルメできるようにしています。

30年ほど続けていることですが、
まだまだ未知の世界です。

なんでまだ続けようと思うのか?と言いますと、
星の数ほどの素材や色がある中で、
私に合う条件のものは星の数ほどあると思っているから。デス。

ならば、試してみたい!
理解してみたい!

それだけのことです(笑)

もちろん、フォーマルなシーンなどでは控えますが、
TPOに合わせて『私の似合う』を持っていれば、
らくちんかな~と思ってて(*^^*)

『似合わない』って、ないと思うんです、
どなたにも。

それぞれの方が、
それぞれの得意分野を
自然と持ってる思うんです。

それを微力ながらも理解できるといいなと、
思っています。

20代の頃よりも、
今の50代の方が、
楽に服を着れて、
バッグを持てるようになったと思います。

失敗も賜物。
まだまだ失敗重ねようっと(*^^*)

これからもお付き合いいただけると嬉しいです(*^^*)
よろしくお願いいたします。





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー





line-s
01.17



『一年の計は元旦にあり』
と申しますが、
元旦に決められない(笑)

そこのところ
もう少し猶予いただいて、
『一月にあり』としてみる。

一月中『この一年をどんなふうに過ごそうかな?』と、
寒いのにぬくぬくと考えるのが好き。





deux mille

立体的な刺繡が地模様の、
シックなブラックのあずま袋型トートバッグ。

上質なブラウスなどに使われる生地。

ハンドルのシルバーと、
チラッと見えるドットの裏地がアクセントです(*^^*)

IMG_2558_convert_20230117161231.jpg

角型のトートバッグよりも、
あずま袋型トートバッグは、
シルエットがきれいです。

生地の落ち感がきれいです。

まるでもう一枚お洋服を身につけてるような感覚になります。

IMG_2555_convert_20230117161206.jpg

見るからにデリケートな雰囲気なので、
カジュアルでも品よくまとまります。

袋ものだけど、
とても洗練されてる。。。

デザイナーさんのセンスに
乗っかっちゃって、
自分のセンスを引き上げてもらいたい。。。

黒は素材感のよく出る色です。
なので、上質な素材を選ぶと使う幅が断然広がります。

袋だけど、
セミフォーマルで持っても素敵だと思います。

艶やかで華やかな雰囲気の、
素敵なバッグです(*^^*)






毎年、なんか決めるんですよね~。
いわゆる『一年の計』。

そして、決まって忘れてるんです~。
『一年の計』

懲りずに考えるんです~。
『一年の計』を。

さて、本年は???

①一人旅するぞ。
②DIYがんばるぞ
③えーーーっと。。。あれ?
終わり???

結論から言えば、
①一人旅だけのようです。

私のペンフレンドと、
先日久しぶりに電話で話して、
そのお友達の方ともお話しできて、

『いつか、伺いますね~。』と、
電話を切って終わってるのですが、

私にとっての『いつか、』は、
息子が卒業してのことなので、
まだまだ先なのです。

そうなると私も当然歳を重ねてるので、
『今までのように遠距離運転をするのか?????』と、
かなり疑問に思ったのです。

50になると、
いい意味で逆算しますね、
いろんなことを。

それで、息子を待ってられないので、
計画だけでも企てようと、
MAPを覗いて予算を立てようと思っています。

あ~、誰か一緒にいってくれないかなぁ。。。
秋まで待って、息子と行こうかなぁ。。。
でも行き当たりばったり、一人も楽しいだろうなぁ。。。

ワクワクです(*^^*)

3日間店休になってたら、
行ってると思ってください(笑)

まだまだ行けないけど。





1月18日(水)は
店休日です。


よろしくお願いいたします。




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー






line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top