いつも、ありがとうございます。
お正月セールの準備をしながら、
お正月のお天気が、
穏やかだといいな〜と願っています(*^^*)
1月の店休日、ご案内いたします☆
11(水) ・ 18(水) ・ 25(水)

ただいま、セール準備真っ只中です。
30・31は、絶対休むぞと思っていましたが、
自慢の要領の悪さに断念して、
バタバタと準備しています。。。

仕方ないのですが、
私は毎年こんな感じの年末年始です。
一度でいいから、
お正月らしいお正月を過ごしてみたい気もしますが、
これが私のお正月らしいお正月。
ありがたくバタバタしていようと思います。
そんな自分を励ますために(?)
昨夜はぜんざいを作りました(*^^*)
甘さ控えめで作ったので、
小豆の香ばしさとぜんざいのあたたかさに、
疲れも和らぎました。
今日はピリ辛トマトシチューを作るべく、
出勤前に買い出しに行ってきました。
疲れて早く寝るのが一番ですが、
コトコトと温まるものを作って食べたくなります。
明日は、カブのグラタンにしよう。
そして、2月に休もっと。
お正月セールで、
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
スポンサーサイト
いつも、ありがとうございます。
お正月セールのご案内です(*^^*)
2023年
1月1日 ・・・ 9:00~18:00
2日~10日 ・・・ 10:00~18:00
みなさま、お誘いあわせの上ご来店くださいませ(*^^*)

今年も残すところあとわずか。
バタバタと年末の慌ただしさに追われながらも、
『今年は良い年だったなぁ~』と、
この時期になると毎年思います。
いろんな出会いの中に、
学びがあり喜びがあり、
感謝溢れ出る一年でした。
きっと来年もこのままそう思うと思います。
今日で仕事納めの方、
お正月関係なくお仕事の方、
みなさまお疲れ様でした。
お正月という年に一度の
ほっこりとした時間を、
大切な人と共有できることは
何よりの喜びだと思います。
健やかな毎日を、
笑顔で迎えられるよう、
一つ一つのことに丁寧に向き合っていければと
思っています。
本年も大変お世話になりました。
来年も変わらぬご愛顧をお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。
創作屋
甲斐優子
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





誕生日から半年たって、
あらためて今の立ち位置を覗いてみる。
良いものを、好きなものを、可能な限り・・・と、
今までと今の自分に満足して・・・と、
土台をしっかり固めて、
これからを迎えよう。
半年たって、なんかそう思えた。

fiorentina
素材と縫製にこだわりを感じる、
素敵なポシェット入荷しました☆
本体はゴード(山羊革)、
被せはディア(鹿革)、
ショルダーベルトはイタリアの上質ナイロンテープです。
磨きがかったスクエア型の牛革が、
まるで牛の角のような光沢があって、
シンプルな中に重厚な存在感があります。

被さり部分の留めは、
以前ドイツホックのものをご紹介したことがあるのですが、
今回は光沢のある牛革部分が、
隠しマグネットになっています(*^^*)
被せのフラップを下ろすだけで、
『ぱちっ』ときれいな音で閉まります。

どの色も落ち着いた配色で、
バッグがポイントとして目立つのではなく、
さりげなく持つ人に馴染む感じになっています。
どの色も重厚感があっていい雰囲気なので、
ユニセックスで楽しんでいただけると思います~。

以前ご案内したドイツホック式のものは、
自分の誕生日に購入して愛用していますが、
長財布・スマホ・カギ・エコバッグが、
出し入れよく収まるサイズなので、
とても重宝しています。

本体部分がナイロンバージョンもございます。
ポシェットって、ポケット代わりの何気ないアイテムですが、
さりげなく目立つ・・・ってところを狙いたいです(*^^*)
どのアングルから見ても素敵なこのポシェット、
ぜひご覧になってみてくださいね♪
明日はクリスマスイブですね(*^^*)
毎年我が家のクリスマスは、
静かな静かな夜なのですが、
今年もそうなりそうです。
いろんな考えを持つ私たちが、
良かれと思ってとる行動に、
受け取り方や伝え方一つで、
嬉しかったり悲しかったりしています。
各々の心持ちが、
変換されないままつたわり、
各々の心があたためられることを願います。
心持ち、想いというものを、
しっかり感じて、しっかり受け取り、
伝えていくことに労を惜しまない情熱を、
いつもいつも持っていたいと思っています。
情熱の継続は、
決して目立つものだけではなく、
地道なものであるのですが、
必ず良い方向に導いてくれると思っています。
今年もあとわずか。
区切りは通過点として、
いつも感謝して毎日を過ごせますように。
MERRY CHRISTMAS
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





いつも、ありがとうございます。
明日、12月23日(金)の
営業時間変更のお知らせです。
**********
10:00 OPEN
16:00 CLOSE
**********
ご不便おかけしますが、
よろしくお願いいたします。

クリスマス前に・・・申し訳ありません。
明日は息子を迎えに行きます。
もちろん、とんぼ返り~です(*^^*)
まだ暑い時期に学校に戻り、
あっという間に寒い年末。。。
帰りの車内でゆっくりと、
いろんな話を聞かせてもらおうと思っています。
(成績はさておき・・・)
息子の存在は、
私の生きる活力と言っても過言ではないので、
どんな選択肢を取ろうが、
近道や遠回りしようが、
たくましく正しく進んでいってくれることを願っています。
安全運転で行ってまいります(*^^*)
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





バッグは一つの絵やオブジェ
私はそれを飾るギャラリー
どこかへ行って
誰かに会って
バッグという一つのアートを
楽しんでいただけるといいな
デザインの広がりと
私の広がりを感じる喜びがある

t.a.design
このカタチ。。。
シュークリームみたいで楽しくないですか~?
見た目わからないと思いますが、
結構張りのあるナイロン生地で作られています。
物を入れてある程度はしなりますが、
夢のあるシルエットです。

ハンドステッチの水玉パッチワークが、
デザインの中でイキイキと散らばっています(*^^*)
持ち手の牛革は衣料用に使われる革のように、
薄くてしなやか。
バッグ自体、驚くほど軽い。

ほか、ショルダーとトートバッグも届いています(*^^*)
一枚の絵を持ち歩く感覚で、
いろんな場所に連れてってほしいです。

斜め掛けショルダーは、
背面に長財布が縦に入るくらいのポケットが
2ヶ所付いてて見た目すっきりの便利デザイン。

トートバッグは持ち手の引っ張り具合で、
手持ちだったり肩掛けだったり、
簡単に持ち替えられます。

張りがあって撥水性と軽量に優れたナイロン地に、
自由に散りばめられたいろんな大きさのドット。
絵を描くようなハンドステッチのあたたかみも感じて、
持ってると心躍りますね(*^^*)

シロクロのバイカラーは、
通年楽しめると思いますが、
私は冬のシロクロがなんだか好きです。
いろんな装いでメリハリシロクロを持って、
いろんな人たちの目を楽しませたい。。。
そんなバッグです~(*^^*)
なんか・・・なんかすっきりしない時もある。
そんな時、なんか偶然、
名言をいただくことがあります。
それをまとめたのが冒頭の詩なんです。
僕のデザインをバッグとして持ち歩いて、
その人がいろんな場所に行って、
いろんな人と出会うと思う。
そしたら、
僕のデザインがいろんな場所に行って
いろんな人が見て何かを感じ取ってくれるのが、
嬉しい・・・
ざっくりですが、、、という内容を、
デザイナーさんが話してくださいました。
あらためて、
自分の立ち位置にグイっと戻してもらった気持ちがして、
本当にありがたかったです。
この言葉を糧に、
また頑張ろうと思います(*^^*)
12月14日(水)
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】




