fc2ブログ
line-s
10.31




モノトーンな表現こそ、
伝わりやすいのかもしれない。

はっきりした気持ちも、
くぐもった気持ちも。

何気ない気持ちの表れが、
洗練して見えたりもする。





b.stuff

チュール素材にドットのパッチワークや
麻の葉のステッチワークを
表裏両面にほどこした、

ちょい持ちに便利な巾着バッグ。

本体はナイロン生地で、
薄いドミット芯が入ってるので、
巾着紐を絞った時に程よく張りがあり、
きれいなシルエットになります。

IMG_2223_convert_20221030130850.jpg

長財布がゆっくり入って、
カギ、スマホ、エコバッグまで大丈夫です。

ぺったんこで軽いので、
旅行先にインナーバッグとして持って行って、
食事や買い物の時などに使ってもいいですね(*^^*)

IMG_2217_convert_20221030130830.jpg

和柄には、無病息災や子孫繁栄、商売繁盛などなど、
いろんな意味合いがあるようです。

モノトーンのこのバッグは、
ちょっと和のイメージがありつつ、
素材の上質さも手伝って洗練されてる(*^^*)

あえてドレッシーに持ちたくなります。





テレビをほとんど見ない私ですが、
昨日母がつけっぱなしにしてた番組に
見入ってしまいました(*^^*)

【 NHKのワルイコあつまれ 】

ちょうど私がテレビの前のチャトラン(ネコ)と遊んでたら、
明石家さんまさんがゲスト出演されてて、

子どもたちからの質問に、
面白おかしくも優しく丁寧に
答えていらっしゃいました。

・・・すべて名言。
一つ一つがすべて面白いけど、
すべて心に沁みました。

今の新しいことを追うわけでもなく、
追えない自分を卑下することもなく、

『やってみたらええやーん、
ほんでダメやったらやめてもええやーん。』
という風に、

今も昔も、とてもシンプルな姿勢を貫いていらっしゃる。

それがとーーーっても素敵なんですよね~。

時代に合わないとか、
放送制限が厳しくなったとか、
テレビの世界も昔とは様変わりして、

ご自身が今もテレビに出演していることが
とても不思議だとおっしゃっていました。

。。。でも、それってどうなんだろう。。。

確かについて行けないほど様変わりしてる世の中ですが、
それってほんの数パーセントかも???ですよね???

世の中様変わりしてるんだけど、
それは表面のちょびっとだけで。。。
実は、それは見え方の問題ってだけで、

なんにも変わってなかったりして。。。

じゃあ、変わるって何よ?変わってって何よ?
この疑問、要らないよね?

世の中の変化を怖がらずに、
私らしく生きればいいじゃんって思えました。

私らしく、好きなことを取り組んでいければ幸せかな~(*^^*)

さんまさん、かっこよかった~~~☆
もっと好きになりました(*^^*)







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー






スポンサーサイト



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top