恵まれている時にこそ
幸せな時にこそ
ちっぽけな感情が
チラッとやって来る時がある
そんなことで寂しくなったりしないように
月が見ている

ikot
クラッキング加工をした牛革を、
細くつないでプリーツ状にしたバッグ。
革の裏:スエード面に、
ひび割れ状のシートを熱プリントしたものです。
光線の具合によってふんわりと光り、
クラック模様が浮かび上がるのが魅力です(*^^*)

細長くカットした革を、
まっすぐつづら折り状に縫い合わせているので、
すそ広がりのシルエットになっていますが、
ファイルなど角ばったものもすっぽり入るようになっています。
アコーディオンプリーツのようになっている分、
バッグの上部が伸び縮みするんです。

大きい方のトートはA4ファイルサイズくらい入ります。
小さい2WAYハンドは長財布~B6サイズくらいです。
入れようと思ったら入るデザインなのですが、
このすそ広がりのシルエットを
ぜひ楽しんでいただきたいです♪
なんか、すそ広がりのシルエットってだけで、
気分が上がる気がします(*^^*)

シンプルなバッグなので、
チャームやブローチなんかでポイントを作っても、
楽しいと思いますよ~。
大きい方のトートは、
男性が持ってもかっこいいと思います。
ART感覚を楽しんで☆
先日からの美しい月夜、
昨夜もそうでしたね~。
昨日は『月が出てないな』と思いつつ、
早めに寝たのですが、
夜中にチャトランに起こされ気がつきました。
おかげで昨夜も月光を愛でつつ、
眠ることが出来ました(*^^*)
スピリチュアルなことは全くわかりませんが、
月光を浴びると心が清められるというか、
浄化されるというか・・・・
心よどんでる私は(笑)、
そんな気持ちになります。
オオカミが吠えるのもわかる気がする。
だから、チャトランは起きたのか???
連日、月を見ていると、
時間のズレや些細な空気の変化を感じます。
古代から同じように月は巡っているのですが、
どれだけの人々が想いを馳せているんだろう。
ネコにも月にも言葉は通じないけど、
見守られている気がして、
なんともあたたかい。。。
ちっぽけな感情が溶かされていくよう。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
| HOME |