fc2ブログ
line-s
08.20



喉の突っかかりがなくなってから,

まだ開いてない引き出しや
使うことのなかったポケットがあることに、

ようやく気がついた。

繙くように出てくる意外性に、
勇気づけられる日々。





dakota

ポケットのたくさん付いたジャケットって、
なんだかワクワクします。

バッグもそうですけど(*^^*)

何を入れようかな~?
何が入ってるのかな~?って、
想像するだけで楽しい(*^^*)

IMG_1667_convert_20220820150001.jpg

茶色って、
特に革製品においては幅広い色だと思うのですが、

この茶色は~チョコレートムースみたいだな~と、
思いました。

ちょっとセピアがかった茶色に、
ジャケットのようなデザインが素敵です。

IMG_1672_convert_20220820150023.jpg

使っていくと色褪せするタイプの牛革なので、

チョコチョコとオイル塗ったり、
ハンドクリームを使った後に
ナデナデするとかすると、
味わい深い雰囲気になると思います。

黒光りする革もいいけど、
古臭くなる革も素敵なニュアンスが出ますよ。

IMG_1657_convert_20220820145940.jpg

まだまだ暑いのですが、
朝夕秋を感じることがありますね(*^^*)

私だけかもしれませんが、
バッグは秋物が一番魅力的です。

特に革バッグは秋の出始めが
味わい深い気がします。

気のせいかな?





喉の突っかかり。
声の突っかかり。
気持ちの突っかかり。

全て関係するそうですよ~。
久しぶりに会った恩師が教えてくれました。

というのも、私自身、
声を出すことが苦手で、
かなりコンプレックスがあったんです。

でも、仕事上声は重要ですし、
出さないわけにはいきません。

でも以前よりはストレスなく声が出るようになったことに
最近気がつきました。

原因は単純なことで、
素のままの自分を受け入れられるようになったから?
だと思います。

年齢とともに(笑)

たくさんのことや、急ぐことは、
相変わらず苦手ですが、
方法は違えど最終的にカタチになればいいやと、
いろんなことを割り切って楽しめてる気がします。

ということで、
歌を歌いたいという私は、
レッスン日を決め、
少し前進しました。

どうなることやら(*^^*)






明日、8月21日(日)は、
店休日です。


よろしくお願いいたします。




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




スポンサーサイト



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top