fc2ブログ
line-s
02.28



手を伸ばした先の
ひとつ先

一歩踏み出した先の
一歩先

もう一つ先の出来事は
鮮明ではないけど

面白い連想をさせてくれる




regalo

かっちりした雰囲気を、
アクセサリー感覚で持っていただきたい(*^^*)

すっきりした縦長ラインの2WAYハンド。

カラーは、ブラック×ブラックと、
グリーン×ブラックです。

IMG_0477_convert_20220212172704.jpg

2WAYハンドですが、
ショルダーメインで持つと、

かっちりしつつもアクティブ感が少し加わるので、
フォーマルシーン以外も幅広く楽しめそうですね♪

IMG_0478_convert_20220212172731.jpg

ちょうどタテに長財布が入るくらいです。

≪いろいろ入りますよ~≫のバッグではないですが、
このコンパクトさを楽しんでいただきたいです。

このサイズだからこそ、
このデザインがかわいいんだと思います☆

IMG_0575_convert_20220227140146.jpg

いつもと違う雰囲気を、
すこーし取り込むことって、
とてもワクワクします。

ミニバッグの良さは、
そんなところにもあると思います(*^^*)





なんらかの関連性を持ったものでまとめると、
『まとまり』はあります。

色がグラデーションで繋がりがあるとか、
素材の質感が似ているとか、
声のトーンが同じくらい、
話のスピードが柔らかい・・・とか。

『誰のために装うか?』ということを考えると、
フォーマルシーンや仕事以外は、
ほとんど『自分のため』です。

私の場合は『自分のために装うようにする』ことが、
仕事となっていますので、
下記のような感覚になります。。。

コーディネートを考える時に、
きれいにまとめることも大切かもしれませんが、
私は一つ二つ、関連性のない色やアイテムを、
装いのスパイスとして使います。

そのスパイスは、
かけ離れた色だったり、
無関係な素材だったり、
いろいろですが、

そんなスパイスを褒めていただくことが多いと思います。

もちろん、本当に変な恰好になってて、
『あ~、今日はもう帰りたいわ!』と思うこともありますが、
ま、これも学び。ご愛嬌(*^^*)

一つ二つ先の違和感という世界には、
見る人の想像をワクワクさせる効果があると思っています。

なので、私は毎日違う格好をします。

コイツの恰好、いつも変だよなと思われようが、
それは、お店に立つ時からの自分との契約なのです。

毎日違う格好をするというこの契約は、
もちろん仕事上の契約なので、
この仕事をしなかったら、してないと思います。

フォーマルシーンと仕事では、
相手様のために装うべきだと思っています。

なので、ご来店下さった方つまり相手様が、
私の変な(?)恰好を見て楽しんでいただけたら幸いなのです。

未だに頑張っておしゃれを学んでるところなので、
多めに見てくださいね(*^^*)




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




スポンサーサイト



line-s
02.25




誰かと話すだけで
角が一つ取れ、

誰かと笑うだけで
気持ちが和らぎ、

誰かの話を聞くだけで
思考の優先順位が変わる、薄まる、ゆるむ。。。

そんな春の日。





moquip

角のないデザインを浮かび上がらせるように、
切り替え部分の顔料を拭き取ってる加工。

独特のラインとグラデーションが、
とても趣のあるバッグです。

IMG_0459_convert_20220205133559.jpg

ハンドル部分は革を三つ編みしているので、
しっかりしつつも肩にフィットしやすく、

また、丸くくりぬいたような付け方なので、
腕を通しやすいんです(*^^*)

IMG_0465_convert_20220205133630.jpg

A4ファイルがすっぽりと入るので、
何かと便利です♪

見た目の重厚感と裏腹に、
とても軽いのも嬉しいです(*^^*)

角がない分、大きく見せないデザインなので、
仕事以外でも幅広く活躍してくれそうです。





プチギレがあった今日。
ちょっぴり、キレたってこと(笑)

84円切手を貼って出した封書が、
10円料金不足で帰ってきたから。
重量オーバーだったらしいのですが、
A4三枚だぞ?!そんな重くなかったぞ?!ん?!

という些細な自虐内容で、プチギレしたのです。

プチギレしても仕方ないので、
直ぐに郵便局行って切って買って再投函。
その後、数組のお客様と話すうちに、
角だった心がほぐれていったのです。。。

私は、心のキャパシティー狭すぎるんでしょうね・・・
愚痴や文句は言わないのですが、
人と話すことの大切さを、ひしひしと感じました。

しかし、今日の話題も楽しかった(*^^*)
ありがとうございました~☆






【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー





line-s
02.19



こんにちは(*^^*)

人気のグローブレザーシリーズのバッグや小物に、
新色が仲間入りしました☆

それから、このグローブレザーシリーズは、
3月から値上げさせていただくことになりました。



2月28日までのオーダー品に関しましては、
今までの価格で販売させていただきます。





新色も加わったタイミングで、
デザインもサンプルとして数種類そろえております。

ぜひご覧になってみてくださいね♪


IMG_0550_convert_20220219164444.jpg

大きさいろいろ揃えたくなる、
シンプルなトートバッグ。
小さいものから¥2970-~¥10230-。

IMG_0552_convert_20220219164419.jpg

2WAYショルダーとポシェット。
2WAY¥10450-、ポシェット¥8800-。

EBC2D694-EC6D-4398-A707-81C15B3B7914_convert_20220219163259.jpeg

お化粧品入れたり、文房具入れたり、
使い道いろいろなポケット付きポーチ。
¥2750-

C304B838-4686-4BD5-9BDC-A025A6E08D1B_convert_20220219163313.jpeg

通帳入れ、お薬手帳入れ、
またはお財布として。。ウスマチポーチ。
¥2530-

IMG_0555_convert_20220219164357.jpg

やっぱり安定のバケツ型(*^^*)
¥7260-~¥10890ー


どのバッグ、小物も、
新色でも従来色でもオーダー承ります。

掲載価格は2月末日までの価格です。

バッグは裏地の有無、
ハンドルの長さなどで、
若干金額が変わります。

お渡しは、3月末~4月初めになります。


よろしくお願いいたします。




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







line-s
02.15




宝箱の中の宝物。

壊れないように、
変わらないように、
誰にも見られないように、
大切にしまった宝物。

なのに、
いつの間にか薄れていく。

『もう、一歩ふみだしてみたら?』と
言わんばかりに。





moquip

紋章のようなガルーシャ(エイ革)の輝きと、
クラシカルな雰囲気を醸し出す陰影が素敵な、

宝箱をモチーフにして作られた
クラッチウォレット。

IMG_0444_convert_20220205133305.jpg

ヌメ革の表面に顔料を塗り、
デザインの切り替え部分を拭き取り、
陰影を出しています。

IMG_0445_convert_20220205133324.jpg

下地のヌメ革が見え隠れしている、
モキップオリジナルの素材です。

使い込むごとにヌメ部分が飴色に変化していくのも、
使う楽しみかもしれません。

IMG_0449_convert_20220205133345.jpg

クラッチバッグのようなお財布なので、

ちょっとした現金と、
スマホや口紅も入れておくような、
ポーチのような役割で使ってもいいかもしれません。

IMG_0451_convert_20220205133404.jpg

プライスタグには、
デザイナーさんが考案した牛ちゃんがついています(*^^*)

モキ牛。。。さすが~、おしゃれだな~。

この表情に和まされます~☆





人間って素晴らしいもので、

いろんなことが生きている上で起こるけれど、
結局、忘れるように出来てるんだなぁ。。。と、
いつも思います。

心に残っていることは、
嬉しい楽しい出来事よりも、
悲しいことにフォーカスしやすいですが、

それでも毎日お腹は空くし、
悲しいからこそ、何かと比べては落ち込むし、
淋しいからこそ、何かに依存してしまいがちだし、

『比べる』『依存する』を、
真面目過ぎるほどに、
クソ真面目に変換すれば、

単純に『学ぶ面白さ』になると思うのです。

そう思えてくるごとに、
いろんなことが薄れてきて、

新しい何かを見つけるんだと思います(*^^*)

それまで宝物は、
どこかに仕舞っておいていいのかもしれないですね。




2月16日(水)は、
店休日です。


よろしくお願いいたします。




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




line-s
02.14




旅の目的地が決まれば、

途中途中の名所名物を
見たり食べたり楽しんだり。

道中のハプニングが、
名所名物よりも心に残る。

しかし・・・私もあちこちしたなぁ。
大変もあったけど、楽しかったな(*^^*)




regalo

本体からのアプローチがすっきりしたハンドルと、
バイカラーがおしゃれなトートバッグ(*^^*)

A4がさっくり入る大振りのトートバッグは、
お仕事だけとは言わず、
持ってると何かと便利で大好きです(*^^*)

IMG_0406_convert_20220130165915.jpg

ブラック×グレージュ。
金具のアクセントよりも、
カラーアクセントはすっきりします。

IMG_0408_convert_20220130165933.jpg

キャメル×ナチュラル
革らしい色同士の組み合わせは、
色むらがとてもいい表情が出ます。

IMG_0402_convert_20220130165854.jpg

中の作りが機能的で、
仕切りやポケット、ボトルスペースもあります。

裏地も明るめの色なので、
中のものが見やすいと思います。

IMG_0398_convert_20220130165829.jpg

背面ポケット、底鋲、
軽くて自立するので、
お仕事に持ってこいのバッグです。

IMG_0530_convert_20220213172144.jpg

ハンドル付け根幅が広いので、
オーバーサイズのお洋服の時も、
腕を通しやすいです。

IMG_0526_convert_20220213172103.jpg

私は一泊ぐらいの旅行は、
いつもこのくらいの大きさのバッグです。

旅行でも、お仕事でも、
何かと便利なサイズだと思います~。




今は出張も行けませんが、
無謀な一泊旅行をよくしたものです。。。
そんな一泊旅行についてきてくれた息子には、
感謝感謝です。

・・・と書いた途端、
ふらりと旅に出たくなってしまいました(笑)

今はコロナ禍であり、
また、チャトラン(ねこ)がいるので、
旅行には行きませんが、
計画立てるだけでもワクワクします。

もしもチャトランが、
旅ネコになったら???

いつの日か旅に出る日を楽しみに過ごそうっと(*^^*)





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー












line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top