新しく始めたことを、
自分の生活ルーティンにしてしまうまでに、
いろんな微調整が必要だ。
なかなか上手くいかなかったりするけど。
習慣づけから結びついていって、
自分の個性になっていくのが面白くて。

fiorentina
気軽に使える優しいデザインの、
ショルダーと2WAYトート。
リネン×アクリルのツイル生地を使ったリュックで
先日ご紹介しました仲間です(*^^*)

ショルダーは、
長財布、スマホ、鍵、メガネ、エコバッグはゆっくり入ります。
ショルダーベルトの上質な布テープは、
しなやかで丈夫なものなので、
肩にストレスがかかりません。

2WAYトートは、A4が入る大きさですので、
お仕事用にも向いています。
革のA4サイズのバッグよりも、
布だと優しい雰囲気になりますね。
付属に使ってる革と本体のグレーの色合いは、
スタンダードで上品です。

シンプルというものは、
何もないということじゃなくて、
洗練されてるからこそ、良さがある。
素材の質、縫製、パターン、ディテール。
一つ一つがきれいに出来てるバッグです。
好奇心旺盛というと聞こえはいいのですが、
どちらかというと飽きっぽいんだと思います。私は。
飽きっぽいじゃないな。
『飽きてはないけど、上手く続けられないことがいろいろある』
と言ったほうがいいかもしれない。
『興味がサラサラないものにも、興味を持とうとする』
とも言える。
これは私の長所であって、
この感覚はこの仕事に向いてると思っています。
と言いますのも、いろんなことに興味を持つということは、
いろんな経験がちょこちょこでも出来てるということと思うのです。
はたから見れば、ただの気分屋でしょうけど(笑)
ただ、私は身体が一つで、
しかも一日は24時間しかないので、
全て出来てないだけで、
少しずつ自分の生活スタイルにはめ込んで、
習慣化することを試行錯誤してる毎日なのです。
さらには、そのうち・・・
今までの好奇心の集大成として、
何かカタチにしたいと思っているのです。
比べてしまえば、
まだ気がついて無い事や、
出遅れていることなど、
いろいろあるんでしょうが、
それはそれで、私のタイミングだと思うので、
ま、いいか。
今年は思いのほかいろんなことに興味を持ってしまい、
上手く習慣化したいことばかりで、
生活ルーティンを見直しています。
そんな生活ルーティンの見直しをしているだけで、
自分の個性が愛おしくなってしまった。
何もない人だと思ってたけど、
案外個性的なのかしら?と。
人の数ほど・・・星の数ほど・・・と言うけれど、
本当にそうなんですね。
あー、よかった(*^^*)
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
| HOME |