fc2ブログ
line-s
11.17




あてもなく広がる空と
刻一刻と変化する草木

冬の到来を少しでも和らげようと
色は深まりを増す

天高く舞う鳥は
小春日和のなか有意義に泳ぐ





ikot

『なんの動物だろう。。。?』と、
なでなでしたくなるようなバッグ(*^^*)

フォックスファーの長さのある艶やかな毛並みが、
インパクトあって面白いです。

IMG_6269_convert_20201115141805.jpg

ファーバッグはオブジェのように持つ楽しみがあります☆
カジュアルでもドレッシーにでも♪

IMG_6270_convert_20201115141825.jpg

ショルダーベルトをつけて、斜め掛けもOKです。
細めのベルトなので、とてもすっきりしています。

IMG_6287_convert_20201115141927.jpg

かっちりしたハンドルに、マチがしっかりあるかたちです。
長財布がすっぽり入る大きさです。

ファーは取り外し可能ですので、
年間通して楽しめます。

ファーの取り付け方が、うまい。
バッグの開閉に邪魔にならないようになっています。

かぶさってるものをめくるよりは、
ぱかっと開閉できるので、
モノの出し入れが煩わしくなりません。

IMG_6267_convert_20201115141735.jpg

今日はちょっと・・・
暑かったですが、

小春日和のお出掛けに持っていきたいですね(*^^*)





太陽って、ほん・・・っとにあたたかいですよね。
あたりまえのことですが・・・(笑)

私のお店はガラス張りなので、
晴れの日は日光だけで暖かく、
嬉しいことに、暖房は夕方から少しの間しか使いません。

喫茶店などに行くと、太陽恋しい私は、
暖かさを求めて陽のバチバチあたる席に座るのですが、
その都度『カーテンおさげしましょうか?』という店員さんの親切を、
丁重にお断りしないといけないのです。

以前、息子と一緒に早朝散歩をしていたころ、
まだ日が昇る前の寒空のもと、
海に着いて缶コーヒーで暖をとって日が昇るのを待っていました。

そして、日が昇って日を浴びると、
じわ~~~っと地温体温があがるんですよね。
湯気を立てて、とろけるように。


息白し朝日とろける水平線


また行こうっと。早朝散歩(*^^*)




明日、11月18日(水)は、
お休みになります。


よろしくお願いいたします。






【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







スポンサーサイト



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top