L字にファスナーがついたお財布。
人気商品です(*^^*)
『このカタチを一度使ったら、
他のカタチが使えない☆』という、
お声もあるほどに人気です。
その、L字ファスナーお財布、
お札が二つ折りで入るハーフサイズを、
『革の京友禅たとかーふ』よりご紹介です♪

naniwaya
日本だけではないですが、
古くから愛されてる『格子柄』。
多くは格子:線が主役だと思うのですが、
この柄は格子に囲まれた■キューブ■が主役。
ちょっと洒落のきいたキュートな格子柄です(*^^*)

この格子柄のキューブ部分は、
若干のふくらみがあります。
型押ししてるのではありません。
上質な牛革に友禅染をほどこしたのち、
格子柄の線の部分に特殊な液体を塗って、
微妙に革を縮ませてふくらみを作っています。

手描きのようなキューブ柄と、
京友禅の自然な色彩が、
とても柔らかくて素敵です♪
このハーフサイズは、お財布としても
カードケースとしても便利だと思います。
もちろん、ロングタイプもございます~。
キュートで楽しいお財布は、
日常をワクワクさせる~~~♪

昨日、久しぶりにお友達数人と、
お酒を飲みながら、いろいろお話してたのです。
オンライン飲み会で☆
その中の話で、
『コロナ落ち着いたら、どこかみんなで行きたいね☆』となって、
みんながあちこち候補を上げていって、
いつどこに行くとも決まったわけではないのですが、
楽しいひと時を過ごせました(*^^*)
みんな当然、好みも性格もバラバラなので、
どこかへ行ってそれぞれが好きなことして、
晩御飯は一緒にということでもいいのかな~と、
みんなと別れた後に、一人考えたりしてました。
昨日は、そう、そうです・・・
私・・・・初めての『オンライン飲み会』したのです(笑)
別室の息子から動画を撮られそうになったけど、
オンライン飲み会って・・・正直バカにしてたけど、
案外、すんなり、サラーーーっと流された私でした(笑)
出来るだけ近い日に、
みんなが思い切り好きに過ごせますように~。
5月のお休み
1日(金) ・ 5日(火) ~ 13日(水) ・ 20日(水) ・ 27日(水)
不定休
営業時間
10:00 ~ 18:00
当面の間、
急な店休日の変更、及び営業時間の変更があるかもしれませんが、
ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
がんばって がんばって がんばって
マスクの中で めいっぱい笑うんだけど。
がんばって がんばって
目の表情豊かにって 意識するんだけど。
なかなか伝わらない。
そんな気がする。
だからね、マスクが外れた時は絶対にね、
素敵な色の口紅をつけようと思う。

naniwaya
母の日も間近というのもあるのですが、
贈り物に人気のリップケースご紹介です(*^^*)
被せの裏に、小さな鏡が付いています☆
口紅2~3本入る大きさなので、
アクセサリーケースやピルケースにしてもいいかもしれません。

バッグの中身を覗いてみると、
お財布・スマホ・鍵・手帳・・・いろいろありますが、
中でも化粧ポーチは、
一番プライベート色強いアイテムです☆
なので、実用的なものもいいのですが、
どちらかというと・・・
自分の好みがくすぐられるようなものを持ちたくなりますね。

私が持ち歩く化粧品は口紅2本くらいです。
口紅の色も決まってて、
アカ系とオレンジ系。
もっと歳を重ねたら、
白髪に派手なピンクをつけてみたいです。
私は地味な顔で顔色も良いほうではないので、
口紅がないとちょっと怖い。
なので、マスクの今、口紅が恋しいです。

マスク外して、堂々と出掛けられるようになったら、
とても好きな色の口紅をつけて、
いろんな方々とお話ししたいです(*^^*)
もうね、最近、
『マスク外して出掛けられるようになったら、何しますか?』
という問いを、自分に自問自答するばっかりです☆
そして、そのためには、
『いま、何をしておきたいですか?』という問いを立てて、
なかなか時間がなくておろそかになってたことの計画を立てたり、
なにもしない時間を楽しんだりしようと思ってるところです。
今まで気づかなかったちょこちょこした楽しみが、
日々あちこちで かくれんぼしてるみたいで、
探し出すのが面白い毎日です。
こんにちは!こんにちは!
今日も延岡は、すっきりしたいいお天気です(*^^*)
次に続く言葉は((・・・しかし、コロナで・・・))になっちゃうので省略!
4月から始めた私の新しい試み。
一つは、早朝散歩。
今朝も一時間ほどテクテク歩きました。
もう一つは、PAYPAY。
先日のPAYPAY宣言から数回使いました。
これは便利だけど、危険。

キャッシュレス化と言えども、カードは必要です。
お支払い機能以外のカードをお持ちの方が、
ほとんどだと思います。
薄くておしゃれなカードケース、
いろいろ入荷しております(*^^*)

表に5枚、裏に5まい、合計10枚収納可能です。
このカードケース、
薄型でコンパクトなので、
バッグの内ポケットに入れたり、
大きめのお財布にすっぽり入れたり、
バッグやポーチの隙間にスッと入ってくれる優れものです。
見た目もきれいです~。

さらに、両脇に隙間があるので、
サービスチケットやメモなどを挟めててもいいかもしれません。
この隙間はポケットとしての役割もありますが、
もう一つの役割は、カードの出し入れをしやすくするためのもの。
この役割を気に入っていただいて、
リピーターの方がいらっしゃるくらいです(*^^*)
入る枚数も大事ですが、
カードを抜きやすいかも大事ですよね。
財布の中がスカスカでスッキリしてて、
持ち歩くカードは2枚という私が申し上げるには、
説得力ないかもしれませんが、
『これ、良かったよ~!』というお客様のお言葉を借りて、
おすすめしたいです♪
日常を楽しく飾ってくれるアイテムです☆
こんにちは☆
ご自宅にいらっしゃるみなさまに、
100%お伝え出来ないのですが、
『こんな時に、なんで?!』ってほど(笑)
素敵なバッグが入荷してます(*^^*)

deux mille
清々しいマリンブルーを基調とした、
とても個性的なトートバッグ♪
ポケットの部分の表:ブルーはハラコで、
裏:キャメルは牛革になってて、
取り外しが出来るので、
トートバッグ本体と その日の気分に合わせて
付け替えていただけます。

取り外してポシェットとトートバッグ、
別々で使っていただいても。
このバッグ、何かのイメージなんだよなーと思ってたのですが、
先ほど判明。『カルピス』みたい☆
カルピス、大好き。

私は若かりし頃は日本酒専門の酒豪でしたが、
今や弱々しいビビり酒。
呑みの席では、ほとんど飲みません。
時々、勇気を出してカルピスハイを頼むくらい。
自分でも、お酒ライフがこんなに可愛くなるとは思いませんでした。
とにかく私は、ウーロン茶より
カルピスにお世話になっているわけです。

どの辺からカルピスにそれてしまったのか。。。
ごめんなさい。。。
そうそう、
私の数少ない行きつけの、近所の居酒屋さんがあるのですが、
このバッグを見たら行きたくなってしまった。
でも、このご時世なので、もう少し我慢します。
マスター、待っててください。

まとまりのない文章ですが(*^^*)
こんな時に少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです♪
まずは、元気で。
このところ、少し冷たいので、
みなさまかぜひ引かないようにお過ごしくださいませ。
こんにちは(*^^*)
今日は、お休みです。
息子の入学翌日から再開した早朝散歩ですが、
(即、休校になって2日で帰ってきましたが・・・)
日に日にもっと早く太陽と会いたくなって、
だんだんアラーム設定時間が早くなって、
とうとう今朝は5時起き。
今朝の約一時間の散歩で感じたことは、
『風、吹きすぎ!』
飛ばされそうな一時間でした☆
待ちに待ったサマーハットのご紹介です(*^^*)
去年初めて取り扱ったのですが、
ご案内早々完売してしまいました。
今朝の突風が新たな季節を運んできてますので、
自粛解除になったら、実際にご覧になってみてくださいませ。

JOYFUL TOKYO
紫外線対策が適当な私は、
日傘が苦手です。
持ち歩くのが面倒だから。
そして、つばの広い帽子が苦手です。
視野が狭くなるし、
私の老け顔がよけい老けて見えるので。

でも、紫外線たくさんのこれからの季節が、
とってもとっても好きなんです!
私の体は夏に適しているようで、
ジメジメした夏も、あっちーーー夏も、
心地よい夏なのです。

なので、夏の休みは出掛けることが多いのですが、
つばの短い帽子にUVカット伊達メガネが定番。
ほんとはつばの広い『HAT』が欲しいんだけど、
『気に入ったものに出会えなかった』んです。
急を要して探してたわけでもないのですが、
かっこいいHATをサラリとさがしておりました。

で、毎度毎度秋冬ベレーでお世話になってる、
JOYFULTOKYOさんで見つけたのです(*^^*)
私のHATスタイルの理想は何か?と言いますと、
『紅の豚』の『ジーナ』なんです。
不親切なブログで申し訳ありませんが、
気になる方はググってみてください。

ジーナと同じデザインがいいというんじゃなくて、
あんな雰囲気でかぶりたいんです。
【 HAT=日焼け防止策、実用性 】
じゃなくて、
【 HAT=エレガンス 】
なんです。
どっちみち、外に出れば日に焼けますから、
アクティブに活動するときは今まで持ってる帽子と、
しっかり日焼け止めクリームと長そでシャツで十分です。

日焼け・シミ・・・私、いっぱいあります。
なんなら傷もあります。
隠す努力も消す努力もしないです。
この歳だし、がんばってケアしてないし、
当たり前かなぁと思うので、
興味がないのです。
熱中症は気にしますが。

少し話がそれました。
夏の屋外好きな私が、
熱中症対策で『日傘か?ハットか?』と問われると、
『HAT』なのです。
おそらく、『どちらも』という答えが正解なんでしょうけど、
長時間とか無理しない設定のお出掛けで『HAT』です(*^^*)

だったら、お気に入りが欲しい!ということになって、
毎年探してたんです・・・・
品良くかぶれるハット。
上質なものは、カジュアルダウンしても品がいい。
良いものを一つ、欲しかったんです。

どれも素敵ですが、一番お気に入りはコチラ。
クシュクシュっとクールなニュアンスを出してる、
折りたたみハット。
去年買いそびれました。

ノーマルな状態でかぶっているので、
わかりづらいと思いますが、
つばの周りにワイヤーが入ってるので、
いろんな表情を作ることが出来る優れものです。
HATは目線。
かぶる人の目線が、どうみえるか?なんじゃないかな?

ハットのつばから覗く目のライン、眉のラインが、
カッコよく見えるのが大事だと思うのです。
なので、こんな風に目線を調節できるハットは、
エレガンスでもカジュアルでも
ニュアンスを変えて被ることが出来ます。

なんだかんだ言っても、
とにかく熱中症には気をつけましょう。
そして、まだまだしばらくは、
おうちでブログをお楽しみくださいませ(*^^*)
すぐにとはいかないでしょうが、遠くない時期に、
心置きなく出かけられる日が来ますように願います。
突風の中、空を見上げて。