fc2ブログ
line-s
05.31



こんばんは☆
ようやくがそうアップできるようになって、
ホッとしてホッとしてホッとしてる私です(*^^*)

なかなかアップできない間に、
大人気のピンクプードルのブローチたちが入荷しました!!!

一回着けると癖になる~面白いアイテムですので、
ぜひ、チャレンジしていただきたいアイテムです。

可愛すぎるので、ぜひご覧になってみてくださいね☆



IMG_0100_convert_20190601193427.jpg

ご覧いただきながら・・・素敵なハプニングをご紹介。

かれこれ・・・一年前くらいに遡りますが・・・
御年八〇歳くらいの女性がご来店くださいました。

県外にご在住の方で、
戦後、いろんな事情でお母様と別々で暮らしたので、
お母様のことをほとんど知らずに育ってしまい、

思い切って延岡へ来て、
お母様の情報を探しに来られたと。

IMG_0096_convert_20190601193405.jpg


その時の行き来で、
私のお店が気になり、
お立ち寄りくださったのです。

そして、お母様のことでわかってる範囲のことを、
いろいろ話してくださいました。

IMG_0087_convert_20190601193345.jpg


お母様は音楽をとても愛しておられた方で、
戦後の殺伐とした時代の中、
歌やピアノを仕事が終わって夜遅くまで教えていたそうです。

IMG_0106_convert_20190601193449.jpg


どんな情報でもいいので、
何かわかることがあれば教えてほしいと仰って、

私は、お名前と連絡先を頂戴しました。
その方のお話を聞いて、
心当たりのある方がいらっしゃったからです。

先日、その方がお見えになり、
事のいきさつをお話したところ、

そのお母様のことをいろいろご存知で、
私は早速連絡を入れました。

IMG_0114_convert_20190601193517.jpg


大まかな内容しか書けませんが、

当てのない延岡へお一人で来られ、
偶然お立ち寄りくださったのですが、

思わぬタイミングでお力になれたので、
本当に嬉しかったです。

IMG_0121_convert_20190530162203.jpg

私、『お店』の人で
良かった。

ここに『お店』があって、
いろんなご縁をいただき、
また、このようにおつなぎ出来た事が、
本当にありがたかったです。

思いは繋がる。

ありがとうございます。






スポンサーサイト



line-s
05.30


いつも ありがとうございます。

いよいよ初夏の清々しかった日差しが
元気を増してきました。

雨の日が続く季節をくぐり抜けたら~
・・・もう夏ですね(*^^*)


6月のお休み

9日(日) ・ 12日(水) ・ 19日(水) ・ 26日(水)


よろしくお願いいたします。



モキップ腕時計の新しいモデル。
大きいほうも小さいほうも、
気になっています(*^^*)

時間。
私にとっての『いい時間』を過ごしたい。
というより、『欲張らない時間』を持っていたいです。

すべてマイペースと言うわけにはいかないけれど、
欲張らないことで、自分自身があらわになるので、
自分自身をしっかりコントロールできると思うんです。

人様と比べてしまうと、
私なんかとてもお粗末なのですが、
欲張らない自分を知っていれば、
ちいさな一歩でも進めますし、
少しでも道を作ることができる。

欲張らない自分。
理想です。

もうじき梅雨に入ります。
みなさま、体調気を付けてくださいね。

まずは、元気で(*^^*)






line-s
05.30


お世話になっております。
先日からの画像トラブル・・・なぜだかわからないまま、
解決いたしました☆

お見苦しい内容で、申し訳ありませんでした。


もう一度、ご案内させていただきます(*^^*)



MOQUIP
モキップ
WATCH & BELT
腕時計とベルトの
CUSTOM ORDER FAIR
カスタムオーダーフェア

5/29 WED ~ 6/8 SAT
6/9はお休みさせていただきます)



見たもの感じたこと
ひとつひとつがアートであり

それらを創造し 形にするのが
ARTS & CRAFTS である。


IMG_2234_(002)_convert_20190530161847.jpg

手間をかけて作られたものは
どれも違った表情をしている。

自然にあるかたちはすべて 曲線でなり
手仕事でつくられたものは
細部にまで趣がある。


IMG_0159_convert_20190530160222.jpg

モキップのフィロソフィーの言葉にありますが、
アートも モノ作りも
私たちの生きてる環境の中にたくさんある。

個々の思うがままの見方があり、
組み合わせがあり、デザインが成り立つ。

この腕時計オーダーフェアを楽しみにしてくださってるみなさまと、
協力してくださるデザイナー・職人さんに感謝します。


腕時計のラインナップ、
ご覧になってくださいね☆

IMG_0166_convert_20190530160327.jpg

大きいタイプの腕時計は、6種類。
ムーブメントは、SEKO製電池式です。

時計バンドは牛革、パイソン、ガルーシャ、クロコダイルで、
それぞれの素材で数色展開です。

IMG_0169_convert_20190530160352.jpg

大きい時計モデルはメンズチックに見えますが、
コーディネートのアクセントになるので素敵ですよ(#^^#)

時間も見やすいです☆

IMG_0171_convert_20190530160408.jpg

今迄は上記の4大きいモデルしか
オーダー承りませんでしたが、

今回は~~~、
『小さいのも欲しい☆』とのリクエストにお応えして、
4種類のモデルをご準備いたしました。

小さいモデルも、
ムーブメントSEIKO製電池式になります。

IMG_0175_convert_20190530160427.jpg

小さいモデルは、
時計バンドは牛革のみになります。

腕時計カスタムオーダーのお渡しは、
9月初めごろです。

お持ちのモキップ腕時計のベルトチェンジも承ります。
お渡しは、8月初めごろです。

IMG_0160_convert_20190530160249.jpg

ベルトは細ベルトのバックルカスタムオーダーになります。

バックルも時計バンドと同じく、
牛革・パイソン・ガルーシャ・クロコダイルからお選びいただけます。

ベルトの長さはサンプルの長さプラス15センチまで対応できますので、
私のように帯締めで使ったり、
ブラウスやワンピースをブラウジングさせるのに使う方は、
お申し付けください。

ベルトカスタムオーダーのお渡しは、
8月初め頃になります。

IMG_2272_(003)_convert_20190530161905.jpg

それから、草履もございます。
私も先だってサンダル代わりに愛用中ですが、
とーっても履き心地よいです~。

IMG_0163_convert_20190530160305.jpg

時間は今や携帯で見れるのですが、
私は、私の時間を、
お気に入りの時計で見たいし、
計りたい。刻みたい。

この機会に、お気に入りの時計を見つけてくださいね♪

2019053017260378e.jpg

嬉しいノベルティは、
風舎つるまちさんの手作り『かりんとう』です(*^^*)
美味しいですよ♪

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。



line-s
05.28



お世話になっております。

・・・大変申し訳ございませんが、
・・・・・やはり、なぜか?画像編集出来ないので、
文章だけのご案内にて、失礼いたします。

SOSAKUYA インスタグラム


MOQUIP

WATCH & BELT
CUSTOM ORDER FAIR
腕時計とベルトのカスタムオーダーフェア

5/29(WED) ~ 6/8(SAT)


ご好評いただいてます時計フェアですが、
今年も開催させていただきます(*^^*)

今迄の時計フェアでご購入くださったかたから、
『次回は、小さいものも欲しいです♪』とのお声をいただきましたので、
今回は、フェイスの大きいもの6種類、
小さいもの4種類、
時計バンドの素材とカラーを取り揃えております。

それから、
ベルトのバックルもカスタムオーダー承ります。
私はモキップの細ベルトは、
お洋服はもちろんですが、
着物を着る時の帯締めとして活用してます。
これも楽しみです(*^^*)

そしてそして、
ちょっとレアですが、草履☆もあります。

IMG_9885_convert_20190506130422.jpg

この写真は、編集済みだったようです・・・。

ほか、モキップ商品も多数並びます。

みなさまのご来店を、
心よりお待ちしております。





line-s
05.27


いつも、ブログをご覧くださって、
ありがとうございます(*^^*)

実は、ついこの間から『インスタグラム』なるものを、
ようやくぼちぼちやってるのです。

と言いますのも・・・
ちょっと・・・困ったことがありまして・・・。

アナログな私には、かなり謎なのですが。。。
先日からブログ内の画像編集がどうやっても出来ないんです。
いつも通りの操作で、
なにも特別な操作はしてないはずなんですが。。。

この間から、何度もチャレンジしてるのですが、
出来ません☆

ブログからFacebookに載せるのも、
Instagramに載せるのも、
ほんとは簡単なのですが、なぜか・・・出来なくなってる。
原因追求しますね。

ということで、これからぼちぼちインスタにあげていきますので、
ご覧いただけたら嬉しいです。

取り急ぎ、ご案内まで。
よろしくお願いいたします。





line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top