fc2ブログ
line-s
11.09




バッグなんだけど、オブジェと言うべきか。
きちんとしてるんだか してないんだか。

ニュアンスという微妙な誤差を、
フランクに表現してる。

計り知れないセンスとデザインが
響いてるのが伝わる。



IMG_8028_convert_20181109171107.jpg
beaucoup

一見・・・革?!かと思いました。
細くカットしたヌメ革を、
編み棒で編んでると思ったんです。

触った感じも張りがあり、
革かと思ってしまった(#^^#)

IMG_8030_convert_20181109171144.jpg

正確には、コットン布を裂いたものを編んで、
柿渋に何度もつけこんだものだそうです☆

柿渋のバッグや小物は、
いろいろ見たことはありますが、
ボクゥの柿渋って!!!

どーしてこんなに、おしゃれなんでしょう☆

IMG_8032_convert_20181109171205.jpg

柿渋の入り込んでない隙間。
おそらく、使っていくうちに、
この隙間が少し広がるから、

柿渋の濃い部分と薄い部分が、
ちょっと面白い柄模様に見えてくるんだと思います。

刺繍もの、イラスト、パッチワーク・・・
ボクゥの独創的なバッグは、
毎回退屈しない(*^^*)

この柿渋裂き編みバッグ、
今までのかわいいボクゥと違った迫力があります。

ぜひ、ご覧ください~♪





スポンサーサイト



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top