マイブームがやってくる。
不定期に。不規則に。
その時その時の私の成長に合わせて、
いろんなマイブームがやってくる。
季節の到来よりも
マイブーム到来にワクワクしてしまう。
このボストンハンドも、マイブーム。
最近、なんかすきなカタチです。

vin doan
艶やかエナメル加工をほどこされた牛革に、
クロコダイルの型押し。
かっちりしたハンドバッグを持つのも素敵ですが、
きれいな作りのバストンハンドだと、
カジュアルシーンもフォーマルシーンも
使えるて楽しいと思います。

ファスナーが見えないこと。
飾り以外の金具が見えないこと。
ハコ型である。
きちんと見えるバッグは、
そんな条件だと思います。
食事会や学校関係行事など、
いかがでしょうか~(^^)

バッグの開閉は、かぶさりにマグネットが付いてて、
こんな風にぱっくり開いてくれます☆
たっぷり収納出来て、
何が入ってるかが、ぱっとわかりやすいです。
でも、がさーっとしてない。
どさーっともしてない。
きれいです(^^)

きれいな作りだけど、
機能性もあり収納力もあるという、
ワガママをきれいにまとめてくれるバッグです(^^)
マイブーム。
みなさま、おありですか?
私の中ではよくある話なのですが、
なんせ、私のマイブームですので、
コロコロ、コロコロ、よく変わる・・・のです。
ここのところはスカート制作で、
写真のチェックのパッチワークスカートは、
この間完成したものです☆
製作時間は半日ほど。
いえ、元々裁縫は小さい頃からしてましたし、
ファッションデザインの学校も出てますし、
それからもいろいろ作ってますし、
なんせ、小さい頃から裁縫は身近なものだったので、
針と糸とミシンを触らない日は無いのです。
毎日触れてる裁縫道具ですが、
毎日何かを作れてるわけじゃないんです。
マイブームという形で、
『もの作りの神様』が降りてきて、
『スカートを作りなさい』とか、
『補正をしなさい』とか、お告げがあるんです。
それで、黙々と作り出すんです。
たぶん、もう少ししたら、
『バッグを作りなさい』とお告げがあるかも(^^)
だから、道具はいつも触ってて、
とっても大事にしてるんです。
・・・作ったら、お見せしますね。
スポンサーサイト
| HOME |