fc2ブログ
line-s
12.30




いつもありがとうございます。

2018年 1月のお休みのご案内です♪

5日(金) ・ 17日(水) ・ 24日(水) ・ 31日(水)

よろしくお願いいたします。


201712301143560d7.jpg

只今、私は・・・
ようやく、お正月セールの準備が終わり、
いろんな段取りを済ませ・・・

もう・・・ねむい。
毎年のことだけど、
この時間が一番ほっとして、
それから・・・これからのことを一番考えるかもしれない。

つまり、自分自身のことをリセットするのです。

でも、これからの未来を否定したり、
不安材料ばかりで埋め尽くすことは絶対嫌なので、

写真のような『しめ縄』を作りました。

良いご縁(円)がたくさん連なって、
みんなの心があたたかくなりますように。

すべてのことに
ありがとうの気持ちを込めて。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。


   2017年12月   創作屋
             甲斐 優子







スポンサーサイト



line-s
12.30


毎度ご愛顧誠にありがとうございます。

本年も、皆様の笑顔をいただきながら、
スタッフ一同、元気にお店に立つことができました。

日頃の感謝の意も込めまして、
年に一度のお正月セールのご案内です♪


 DAYS FESTIVAL

2018
1月1日 ・・・・・・・ 9時 ~ 18時
1月2~4日 ・・・・・・・ 10時 ~19時



元日からのお仕事ですが、
みなさまとお会いできますことを、
心より楽しみにしております。

2018年も、
どうぞよろしくお願いいたします。







line-s
12.24



Merry Christmas !

世界中の人々が、
互いに思いやって、
より良い日々を過ごせますように。



vin doan

こんばんは☆クリスマスが嬉しくなるような、
新年が嬉しくなるような、

キラめく赤のバッグです♪

IMG_4331_convert_20171224185635.jpg

赤は、少し敬遠されたりしてしまいますが、
全身『赤』だと、おぉ~っと圧倒されるかもしれないけど、
ちょこちょこ『赤』だと、
とってもキュートで楽しめる色です♪

なので、おすすめです(^^)

IMG_4326_convert_20171224185604.jpg

実は私、正直あーんまり好きじゃなかったんですよね。
クリスマスってのが。

でも、何の感情の変化かわかりませんが、
今年のクリスマスは、
すごく嬉しい!

なぜかわからないんです。

通年と変わらず・・・
息子とスタッフにプレゼントをして、
帰って普通にご飯を食べるんですが、

今年はなんだか楽しみで、
ローストチキンを
リーコタクナさんにお願いしてしまった☆

嬉しいことに、理由は必要ないですね(^^)
ほんとに何にもないのに嬉しいのです。

私って、なんていい人なんだろ~(笑)






line-s
12.22



キラキラ☆ピカピカ☆つやつや~♪

やわらか~い子羊の革にエナメル加工をほどこした、
ラムエナシリーズのお財布入荷です☆

カタチは、使いやすくて人気の『L字型ファスナー』タイプの、
ロングとショートです。



michiamo

このラムエナのエル財布、
収納力ありますが、『薄い』ので、
『かさばらない』ので人気です(^^)

ショートタイプは、
小振りなバッグ用のお財布としても便利ですし、
カードケースとしても優れものです。

きれいなお財布を持つと、
普段のお買い物が楽しく感じます。

タマゴ一つ買うのでも、ハッピーになれます~(^^)♪



私がお財布を使う時といいますと、
売り場の人という立場から『お客さん』になるのですが、

少し困ったことに油断すると、
気弱な人見知りの性格がレジで出てしまうのです。

別にいいんでしょうけど、
お釣銭をいただくとき、蚊の鳴くような声で
『・・・ありがとうございます・・・』と言ってしまいます。

ほんとに、お店って緊張します。
お客様は、すごいです。

そんなことではいけないので、
油断せずにテンション上げてレジに挑むのですが、
最近少し慣れてきました。上手く言えてる感アリ。

お前、いくつだよ。って話ですが。

タマゴを買う時も、とてもニコニコして買うと、
とっても美味しい卵のような気がして、
上手に『ありがとうございます・・・』と言えてると思います。

案外、お店の人がお客さんになったら、
ヘンな人なのかもしれません(^^)





line-s
12.21




もうすぐ 一年が経つ。
そして、また一年が始まる。

始まりと終わりを迎える時に、
良かったのか悪かったのかを考えてしまうけど、

人は生まれ持って
いい方向にしか向かわないので、

この一年は、やっぱり
とてもいい一年だった(^^)



IMG_4254_convert_20171217161633.jpg
B.stuff

しっとりしたぬめりのある馬革。

優しい表情の革に、
角のない柔らかいデザイン。
明るい色に和まされます。

IMG_4265_convert_20171217161651.jpg

私が柔らかい素材のバッグで気にすることは、
ひっかき傷よりも、『触り染み(?)』です。

こんな風に隠しマグネットだと、
バッグを閉じる時に近づければいいので、
触る必要がありません。

きれいな経年変化を楽しめると思います。

IMG_4250_convert_20171217161554.jpg

経年変化と申し上げても、
なんでもそうですが、
使い方次第です。

丁寧に使ってあげれば、
素直に育ってくれます。

素直な経年変化を楽しめる革は、
それが楽しみです(^^)/

IMG_4252_convert_20171217161615.jpg

見た目、ぺったんこに見えるデザインですが、
上手にマチをつけています☆

見た目以上に、物が入るって、
なんだか少し得した気分になれます(^^)♪

IMG_4267_convert_20171217161715.jpg

私は、バッグ屋に生まれて、
ありがたいことにバッグ屋で育ちました。

なので、『革』というものが身近にあって、
いろんな素材がある中でも、
やっぱり『革』を選んでしまいます。

若い頃は、なんにもわからずに、
只々使い古す・・・というよりは、
雑に使い倒すスタイルでしたが、

『革』も鏡のように自分を映し出すんだなぁと
気が付いてからは、
使い方(持ち方・置き方・手入れの仕方)を丁寧にするので、

『革』をイキイキと見せることができるようになってると思います。

去年よりも、今が良いように。
今よりも、これからが良いように。

大げさな手入れは必要ないけれど、
毎日の前向きな気持ちの手入れが、
楽しみでありたいです~。







line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top