fc2ブログ
line-s
12.18




吸って 吐いて と
呼吸するように

インプットして
アウトプットする

素直なこと
素直な革



B.stuff

革の素肌が見える染め。
薄化粧ながらも、しっかりとした経年変化を約束してくれてる革です。

軽量で柔らかな馬革の性格に合う、
角のない しなるデザインも魅力です。

IMG_4236_convert_20171217161448.jpg

毎日使うからこそ、経年変化は生まれます。
毎日身体に沿うからこそ、
身体のぬくもりで革がもっと育ちます。

バッグを持つというよりも、
身にまとうという感覚。

IMG_4247_convert_20171217161504.jpg

毎日は少しずつ違っているけど、
革も少しずつ表情を変える。

1年後、3年後、・・・10年後。

丁寧に使う。
丁寧に楽しむ。
丁寧に生きる。

IMG_4231_convert_20171217161431.jpg

吸って 吐くようなこと。
生活の中には、そんな当たり前はたくさんある。

当たり前のことだけど、大事なこと。
丁寧にすることで、整うこと。

そうありたいな。。。と、
バッグを見て思う。








line-s
12.17




こんばんは~。

今月初めに行われた、
『コト・モノ・くらし』という、
ワークショップを中心にしたイベントですが、
たくさんの方にご来場いただきました。

ありがとうございます。

先日、私たちコトモノメンバーは、
お疲れ様ランチ会をしました☆



『とっても楽しい時間を過ごせたよ~♪』との
お声をいただいたり、

『その日は、ちょうど・・・予定が入ってて、
行けなかったのよ~!』とのお声をいただいたり(^^)

みなさまがイベントを楽しみにしてくださってたことが、
本当に嬉しかったです。

2017120321510129c.jpg

いつもは、創作屋の店舗で
お客様を迎えるのですが、

イベントでは、ワークショップを中心にしていたこともあり、
お店よりも ざっくばらんにお話しできたと思います。

20171203215102fdc.jpg

このイベントにかかわらず、
私はモノづくりが好きです。

好きですし、つい、作ってしまう。

お金を出せば、買えるのはわかってるんだけど、
値段よりも『どんな構造になってるのかな?』という目で、
モノを見てしまう癖がある。

2017120321510303d.jpg

お店、幾度かワークショップを行わせていただいていますが、
作るものと内容は、すべて我流です。

作ろうとするアイテムに沿って、
製作時間を決めて、材料と手順を考えます。

作りながら、革の特徴・性格を知っていただけると、
何よりも嬉しいのです。

201712032150420c4.jpg

いま、とっても便利な世の中で私は生きています。

いろんな情報や進化に恩恵を受けたり、
びくびくさせられたりしながらも、

自分自身のスタンスを保てないときも多々あります。

201712032150410cf.jpg

そんな時、私は針を持つと(モノつくりをすると)、
原点に戻らされる気がします。

私って、言ってみれば時代遅れなんでしょうけど、
みんながみんな、時代の最先端でもないし、
マイペースでいられることに豊かさを感じるんです。

201712032150405d3.jpg

マイペースでいられることの豊かさを持つこと。
ニュートラルでいられること。

いつも、そんな自分でありたいです。

時代に翻弄されることなく、
そうありたいです。

20171203215037821.jpg

コト・モノ・くらしのワークショップでの、
みなさんの作品を眺めながら、

みなさんの尊い個性を見つめながら、
素敵な時間を過ごすことができました。

また、不定期ですがワークショップを行いますので、
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしております。

ありがとうございました♪







line-s
12.16


今年は いい年でしたか?
たくさん 笑いましたか?
たくさん 出会いましたか?

私のこれからが より広がりを見せ、
みんなのこれからが より良くなりますように。

すべての出来事がラッキーだと思うので、
一緒に そっと 包み込んでおきたい。



embrace

くしゅくしゅっとさせたパイソンに、
インパクトのあるクロコダイルのしっぽの先。

リボンみたいでかわいいデザインなんだけど、
エキゾチックレザーの持ち味が、
個性を強く打ち出しています。

IMG_4210_convert_20171215170507.jpg

大きさからして、お財布というよりは
クラッチバッグのような存在感ですね(^^)

大きいお財布が好きな方には、
たまらないインパクトだと思います♪

IMG_4216_convert_20171215170601.jpg
ちょっとお願いをして・・・一点だけ、
グリーンを作ってもらいました。

IMG_4213_convert_20171215170545.jpg
優しい色合いのグラデーション。
甘くなり過ぎない大人なピンク。

IMG_4212_convert_20171215170525.jpg
パイソン本来の模様が魅力のシャイニングナチュラル。
艶のある天然モノトーンカラーがかっこいいです☆

お財布、いろいろまだまだ入荷中です♪
いい出会いがあると嬉しいです♪




今年はどんな年でしたか?
私にとっては、今年も、いい年でした。

というか、良いも悪いもなく、
無事に過ごせて、いろんな『気づき』があり、
人様にお世話になって、
ありがたいと思える・・・なので、

とってもいい年です(^^)

私の一年を言葉にしてみれば、
『良い』とも言えない出来事も多々あったんでしょうけど、

それはそれで、その都度に判断して、
その都度実行・修正して、

いろんな方の協力をいただきながらも、
次の展開に進んで行くことが出来てると思うので、
よくないことも、やっぱり『良い』と思います☆

ラッキーガール。

開き直りの激しい私は、
自分自身でそう思っています。

いろんなことのおかげ様で、
ラッキーガールでいられるんだと思います。

ありがとうございます(^^)






line-s
12.15


こんばんは☆
MERRY CRISTMAS まで、
あと10日~~~(^^)

クリスマスギフトに悩む方も、
もう決めたという方も、

なんだかドキドキしませんか?

クラシカルな雰囲気と、
味わいあるレザーアイテムを提案するモキップから、

ガルーシャウォレットのご紹介です♪



moquip

苔のような深い深いモキップグリーンと、

IMG_4171_convert_20171212185553.jpg

深海のような濃いネイビーブルー。

センターのガルーシャ(エイ革)のモチーフが、
宝石のような輝きを見せています。

IMG_4177_convert_20171212185648.jpg

大きいほうのクラッチウォレットは、
小銭入れ部分が広く開く作りになってるので、
コインが見やすく使いやすそうです(^^)

IMG_4168_convert_20171212185629.jpg

二つ折りのお財布の方は、
フラップタイプのカードポケットが2つついてるので、
折財布ながらも収納力抜群です☆

コロンとしたかわいいフォルムと、
大人な雰囲気のデザインとのギャップが、
なんとも素敵なお財布です。

・・・私的には、こんなにカードスペースは必要ないのですが、
とても好きなお財布です❤





line-s
12.13


毎度ご愛顧くださり
誠にありがとうございます。

ご挨拶が遅れましたが、
12月10日、宮崎市に新店舗がオープンいたしました。

宮崎ゲストハウス 『Tiny (タイニー)』
宮崎市橘通東3丁目2-19
☎0985-71-7007

12月17日(日)まで、オープンフェア開催しております(^^)



『四季通り』に面しているのですが、
若草通り(アーケード街)と交わるところを、
もうすこーし南に進んでいっていただくと、
右側にございます。

2017121221243684e.jpg

弊店周辺には、カフェやレストラン、
個性あふれるお店さんなどが並んでいます。

『Tiny』=『小さい』という意味の通り、
小さくかわいいお店ですが、

このお店で、皆様と楽しく、
宝物のような時間を過ごせると幸いです。

お店を通して皆様とふれあう中で、
ありあまる感謝と敬意を感じ、
私たちは、お一人お一人に育てていただいております。

本当にありがとうございます。


今後とも、よろしくお願い申し上げます。



   創作屋一同


 




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top