こんにちは~(^^)
すっきりした青空に、
少し冷たいよそ行きな空気。
新たな季節を目の前に、
少し緊張しつつも
冬の楽しみを探す毎日です♪
少し遡りますが、8月に行いました、
リッシュ・ヴィー マルチバッグオーダーフェアですが、
『どんな風にオーダー品が出来るの?』
『自分以外のオーダー品を見てみたい!』とのお声にこたえて、
オーダーいただいた方みなさんに
お声掛けできなかったのが残念ですが、
お客様のご承諾をいただいて、一部ご紹介です♪
まずは、私。
人気だろうと思ったドットは、まさかの私一人のオーダーでした。
表*パイソン・・・白×ドット、裏*レッド、
内張り(マル金具から覗いて見えます)*イエロー、ベルト*白×ブルー


C様
いつも自由な風をなびかせてご来店くださいます(^^)
私も、そんな空気のある人間になれるといいな。
表*ラム・・・チョコ、裏*メタリックパープル、
内張り*ゴールド、ベルト*チョコ×グリーン


M様
キラキラキュートなお方です☆が、
時々チラリと拝見できる凛としたとした姿が素敵です♪
表*ラム・・・レッド、裏*メタリックパープル、
内張り*エナメルレッド、ベルト*ブラック×ブルー


K様
かっこかわいい。クールなようで思いやり深い方です。
時々一緒にコーヒーブレイクするのが私の楽しみなんです(^^)
表*ラム・・・ブラック、裏*シャイニンググリーン、
内張り*シルバー、ベルト*ブラック×ホワイト


N様
おしゃれの大先輩。そして、何事も丁寧な方です。
丁寧だからこそ、おしゃれに大胆さを取り入れることがお上手で
参考にさせていただいてます。
表*パイソン・・・ペイントピンク、裏*メタリックパープル、
内張り*ゴールド、ベルト*チョコ×レッド


K様
ほんのりとして朗らかな笑顔と、グラデーションピンクがピッタリ!
笑顔溢れるのだけれど、気が付くと笑い過ぎて腹筋が痛くなります~。
表*パイソン・・・ピンク、裏*メタリックパープル、
内張り*ブルー、ベルト*チョコ×レッド


M様
SOSAKUYAオリジナルグリーンでオーダーいただきました。
ご自身の個性を大切にしつつ、人様の個性も大切に大切にしてくださる方。
個性の色と、調和の色がコラボしてるようです。
表*パイソン・・・グリーン、裏*メタリックパープル、
内張り*ゴールド、ベルト*ホワイト×レッド


お渡しの時タイミングが悪く、
写真取りのお声掛けできなかったりと・・・、
ご紹介出来てないバッグがあるのが残念なのですが、
それぞれの個性が光って、
私もメーカーさんもオーダーフェアを
楽しむことができました(^^)
一つ一つ手に取るものが、
一つ一つ個性があって素敵でした。
みなさま、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト
こんにちは☆
この時期に、また台風?!と言ってしまう・・・
もう、11月が目の前なのに。。。
台風後、お変わりなかったでしょうか?
11月のお休み
1 ・ 8 ・ 15 ・ 22 ・ 29
11月のお休みは、全部水曜日です。
よろしくお願いいたします。

SOSAKUYAの店休日は、
不定休とさせていただいますが、
ほとんどが水曜日です。
『水』というものに私が落ち着くというのもあるということと、
息子の習い事の関係もあって、水曜日。
定休にしてなくて、ご迷惑おかけすることもありますが・・・
定休じゃないことに、ほんの少しのゆとりを感じるのです。
すみません。今後ともよろしくお願いいたします。

先日のお休みに、髪切りに行きました。
2ヶ月ぶりのサンパツ。
幼馴染の美容師Aちゃんに、
カットとパーマをほどこしてもらいました(^^)
なんとその日はAちゃんのご厚意で、
おすすめのお弁当屋さんで買ってきてくれたお弁当を持って、
一人のんびり公園に行って食べました。
こんなに・・・食べれんわ・・・と思ったけど、
さらりとあっさり、完食。
Aちゃん、ありがとう。
幸せでした♪ご馳走様でした♪
で、ここ最近のがんばった私弁当。

たらこごはん、にんじんの卵焼き、ピリ辛こんにゃく、
ハンバーグ、小松菜炒め、さつまいもバター焼き

ゆかりごはん、ちくわきゅうり、しゃけ、
豚みそ炒め、たたきごぼう、卵焼き、さつまいもバター焼き
先月だったかな?
お弁当をブログにのっけたら、
『今度から、お弁当もやって~。』と言われ、
調子にのってしまいました☆
しばらくないであろう旅行記の代わりに、私弁当。
ありかしら?たまには、いいよね?
注) 私は料理下手なので、
これらは、ものすごーーーーくがんばって作ってるものですよ。
さて、がんばるぞ。
バルーンの中には、
少しの夢と、たくさんのサプライズ。
バルーンを持つ姿が
夢とサプライズによって、
とても魅力的になりそう。

michiamo
バルーン型の、大きな大きなメタリックカラーのトートバッグ。
キッドスキン(仔山羊革)は、同じ山羊革のゴードスキンと同じように、
独特の細かいシワがありますが、
ゴードと比べてしなやかで柔らかいので、
メタリック加工を施したとき、
より一層細やかな反射が美しく見えます☆

この、きめ細やか~☆な光沢を、
優しいまぁるいデザインが包んでいます。
キラキラの、ふんわり。
ハードになりすぎないメタリックカラーのバッグです(^^)

メタリックアイテムは、
個性が強い気がしますが、
案外いろんなスタイルに取り入れやすいのでおすすめです(^^)
キッドという上質な素材を、
あえてラフなトートで持つのも、
いつものスタイルがグレードアップするようで楽しいですよ♪
ショルダーを、ざっくり掛けるのも好きですが、
華奢に『引っ掛ける』と、すごく女性らしくなります。
ジャケットは、首から肩のラインと
デコルテの開き具合で
かっこよさが決まると思うのですが、
ショルダーバッグというものも、
なんかそんなところがあると思います。

moquip
ステア(牛革)をグラデーション加工した、
アンティーク感ある雰囲気のショルダー。
ショルダーって、デザインや素材云々もありますが・・・
肩の厚みからぶら下がったときの裾の広がり方によって、
持ちやすさだったり雰囲気だったりが、
決まると思います。
このぐらいが、いいバランスかな?

モキップのショルダーのほとんどは、
バックルが2個ついているんですが、
こんな風にぐるぐるっと二重にすると、
ハンドバッグに変身してくれます(^^)
この使い方、お洋服のラインを崩したくないときや、
フォーマルな場面などで活躍してくれますよ☆
ちょっとしたきっかけで気が付いた使い方ですが、
私は結構、この使い方でいろんな場面を楽しんでいます♪
こんばんは☆
大きな台風でしたが、みなさまお変わりなかったでしょうか。
台風後の大風が雲を押しのけ、
久しぶりに清々しい秋空を眺めることができました(^^)
雨を機に、少しずつ変わっていくこの季節は、
セピア色が似合う。。。
素敵なセピアグラデーションのバッグの入荷です♪

moquip
MOQUIP初☆の、リュックです!
カジュアルアイテムのリュックですが、
モキップが作ると・・・こんなにもクールにできるんですね~。
リュックなんですけど、デザイナーさんとしては、
ショルダーのように片方から掛けるスタイルで作ってますので、
リュックなんですけど、ワンショルダー感覚で使っていただきたいです(^^)

曲線ラインとセピアグラデーションが、
独特な表情をしたショルダー。
バッグというより、
オブジェを持ってるみたい。

見た目以上に軽い牛革で作ってあるので、
これからのお出掛けにどんどん連れて行きたくなってしまいます(^^)
さてさて、どこへ行こうかな~♪
どこへ行こうかな・・・・って、
『ゆうこさんって、チーターのようにフットワーク軽く、
どこにでも出かけるよね?!』と言われること多々ありでしたが、
最近の私は、今までの突発的遠出をしすぎたせいか、
じーーー・・・・っとしています。
要領悪くバタバタで、
時間的余裕がないというのもあるのですが、
素直に『行きたいけど、行きたくない』のです。
わたしのことなのできっと、
そのうちに行きたい場所や、会いたい人が浮上すると思うので、
そのタイミングを楽しみにしているところです(^^)
いろんなことがセピア色に見えるころに、
どこかゆっくり出掛けられればいいなぁ。
それまで、バタバタがんばろうっと。