fc2ブログ
line-s
09.09




一枚の革を、折り紙を折るように折ってます。
メッシュじゃないけど、メッシュと言いたい。

メッシュよりも軽く、
メッシュよりもしなやか。

折り紙という日本の知恵。
職人さんの技術。
デザイナーの遊び心。



coquette

メッシュになってるように見えますが、
メッシュのように『折っている』のです☆

軽量で柔らかいピッグスキンを、
折り紙のように折ってメッシュに見えるよう仕上げてる。。。

すごいですよね・・・☆

IMG_2942_convert_20170906190325.jpg

マットなピッグスキンは、
使うごとに色艶が増し、
折り目がしっかりしてくるので、

黒の濃淡が味わい深くなっていきます。

こちらのトートバッグはA4ファイルがすっぽり入るので、
お仕事でもプライベートでも、
いっぱい活躍してくれそうです(^^)

IMG_2949_convert_20170906190402.jpg

私は、持ち物が日頃少ないせいか、
クラッチバッグはバッグインバッグとしてよく利用します。

このクラッチはバッグインバッグには向かないと思いますが、
おしゃれににクラッチを楽しむには、
個性的で面白いと思います☆

IMG_2950_convert_20170906190419.jpg

クラッチのヒモは、そのままくしゅくしゅっと持っても、
たらーんと垂らしてもいいのですが、

私はこのようにショルダーとして持つのが気に入っています。

だって、こんな風に持てるおしゃれなクラッチって、
めずらしいですもん。

IMG_2947_convert_20170906190344.jpg

折り紙という日本古来からの知恵。
職人さんの高い技術。
デザイナーの自由な遊び心。

それらの融合で生まれたバッグ。



明日は・・・大変申し訳ございませんが、
店休日となっております。

夏休みが終わって間もないのですが、
運動会☆が開催されます~。

明日は、私の数少ないレパートリーの中から厳選された(?)、
お弁当のおかずをいろいろ作って持って行きます。

さて☆がんばって作ろうかな!






スポンサーサイト



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top