こんにちは☆
今日は『暑い~』と言ってしまうほどの晴れ日。
ここのところ雨がたくさん降った分、
季節も早足で巡ってきたように思えます。
新しい季節。嬉しい季節です。

vin doan
柔らかくしなやかな馬革のメッシュ。
素上げの風合いの良い馬革を、
8mm幅にカットして編んでるので、
革の自然な色むらの濃淡が、
とても柔らかい表情を見せています。

素材の雰囲気を損なわないような、
曲線で作られたデザイン。
角のないデザインは、
本当に優しく上品です。

このハンドバッグは、クチガネ式なのですが、
クチガネ金具が表面に見えないので、
ブラックだったら、ブラックフォーマルでも使えると思います。

シンプルなデザインですが、
革の風合いや肌触りだったり、
メッシュのきめ細かさだったり、
クチガネの付け方だったり、
凝ってる要素があると、見栄えが違います。

こんな感じで、クチガネがぱっくり開きます。
そんなに深さもないので、出し入れもしやすいです(^^)
私はクチガネものは大好きですが、
中でも、金具が上手く見えない作りが好きです。
『ぱちん』という音も、好きなんです(^^)

昨日は、ずいぶん降りました・・・雨が。
そんな雨の中、息子と出掛けることがあって、
その帰りに、お弁当のおかずを買って帰りました。
学校が休みの日などは部活でお弁当がいるので、
おかずの本とにらめっこしながら作っています♪
おかずの本の中の一文に、
5月は新芽の季節。『新』のつくものがたくさん出回る季節。
新ごぼう・新じゃが・新玉ねぎ・・・・
素材の新しいものをたくさんいただきましょう・・・・とありました。
正直、毎日でもないお弁当作りに少し頭を悩ませてたのですが、
この一文を読んで、
『季節季節のものを、お弁当に入れてあげようう♪』と思いたち、
少し気が楽になりました。
季節のものを意識しながら作ると、
食べることが楽しみで、
自分とスタッフの分まで作ってしまいました。
お弁当のプロになるぞ~。
スポンサーサイト
| HOME |