味の記憶、音の記憶、
匂いの記憶、まぶしさの記憶・・・
ほんのわずかな時間の中で、
心にとどまってる記憶がある。
それらの記憶を頼りにして、
これからの出来事を判断してる私。
嬉しかったり。悲しかったり。
時には記憶をリセットしたり。

monterosa
クールでおしゃれな、リザード(トカゲ)の型押しクラッチ。
バイカラーの牛革と、
アメ玉のような口金のヒネリ部分が、
クールな中でコケティッシュなニュアンスを持ってます。

クラッチにしては少し大きめですが、
抱えバッグは持つ人の動作が限られてしまう分、
やはり・・・持つだけでおしゃれです。
正直申し上げますと、
私はクラッチは薄くて小さいものが好みですが、
このバイカラーのクラシカルな雰囲気は、
この大きさだからこそ、かっこいいのかもしれません(^^)

パツパツに入れないようにして持てば、
もっとかっこいいと思います。
『クラッチは、指先を最も美しく見せるバッグ。』
鷲摑みせずに、品よく持って、かっこよく抱えたいです。
口金部分がきちんと革で包んであるところも❤
クラシカルなデザインとリザードはよく合う。
憧れがあると同時に、
自分にとって大事にしてる記憶があります。
それらの多くは、はじめましての出来事の時に、
鮮明に植えつけられることが多いように思います。
私は、そんな記憶が植えつけられる時って、
大抵言葉を失います。絶句します。
そして、時間の経過とともに言葉の表現がついてきます(^^)
それから、感動します。
言葉よりも先に、心よりも先に、
受け止められない何かに出会うことは、
子供の時もですが、大人になってもドキドキします。
今度は何かな?いつかな?
スポンサーサイト
| HOME |