具体的に、何がすごいって?
何が素晴らしく、美しいって?
シンプルに言えば、
与えられた時間を生きたということ。
目の前にある出来事を
自分なりに経験したこと。
損得もなく。

corbo.
革の素肌が見える透明度の高いホースヌメ。
馬革そのものの表情が柄のように見え隠れしています。
今は、革本来のキズや肌理を隠す染めが多いけど、
この革は、そうではありません。
生き物からいただく、革という古来からの天然素材は、
私たちと同じように向き合っていくと、
予想以上の美しさを見せてくれます。

私たちは、特に私たち女性は、
皮膚を守ります。ケアします。
そうじゃなくても、
手のひらで素肌に触れると気持ちが良いように、
体温に触れると心地良いものです。
革も皮と同様、ケアしたり触れてあげたりすると、
素肌は育っていきます。
素肌じゃないものをケアしても、
あまり効果はありません。

私もそうですが、素肌にはキズやシミ・・・いろいろあります(^^)
それはそれなりに生きてきたので、当然です。
見た目はさて置き、
消そうとは思わないです。
きちんと触って、付き合っていきたいです。
バッグの、革の、生き物の一部分を見て、
生きることの重みを感じることがあります。
こういう革、鞣しって、深いものがあります。
まだまだ深く。
自分自身も、そうでありたいです。
スポンサーサイト
| HOME |