fc2ブログ
line-s
11.01



なだらかな丘陵を見渡してるみたい。

太さの違う革同士のメッシュが織りなすなめらかなラインと、
シュリンクされた革同士の共鳴が、
とっても上質な牛革ということを物語ります~。



beau dessin

メッシュの醍醐味は、
織りのきめ細やかさ・美しさはもちろんですが、
使い込むごとに織り目が馴染んできて、
色艶ともにボコボコだった表面に、
表情が出るところだと思います。

IMG_3418_convert_20161029165944.jpg

革質が、しっかり・ふっくらしてるので、
肌触りも良いですし、
使い込んだ時の表情がとっても楽しみなバッグです(^^)

ブラック、キャメル、
どちらの色もおすすめです~。

IMG_3411_convert_20161029165854.jpg

正直、メッシュバッグっていっぱいあります。
いろんなメッシュが出ています。
でも、正直、使うごとにだらしなくなるようなメッシュが多いように思います。
なので、ウチのお店はメッシュが少ないと思います。

上質な素材の共鳴のあるメッシュは、
使うごとに良くなります。

これは、いいと思います。

IMG_3417_convert_20161029165929.jpg

革の共鳴って・・・なんか、
人とのかかわりと似てるな。。。と思います。
いい人とかかわると、自分もいい人になっていってる。

類は友を呼ぶ?とも違うな。
なんというのか。。。わかんないけど。

本当にありがたいことなのですが、
私は素敵な方々に恵まれているせいか、
自分で公言はしないけど、落ち込んだりしてるとき、
いつもいいタイミングで元気をいただくことが多いです。

性格上、マイナスネタを口に出してしまうと、
倍以上に落ち込んでしまうので、
口に出さない、表情に出さない・・・良いような悪いような☆

最近、そんな落ち込んだ心境にあって、少し元気がなかったのですが、
このタイミングで不思議なぐらい私を励ますような話をいただくことが多く、
偶然にしろ、本当にありがたく心に留めています。

今日は、優しい色のお花をいただきました。
そして、優しいお話をしてくれました。
とてもあたたかく、元気が出ました。

帰ったら、きれいにお花を飾ろうと思います。
ありがとうございます(^^)







スポンサーサイト



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top