fc2ブログ
line-s
02.29


こんにちは~☆
寒さもずいぶん、和らいできましたね(^^)
嬉しさあまりについつい、
外出するとき上着を忘れてしまったりします!

そう。そんな時に、風邪をひくんです~。
気を付けましょうね。

春を感じながら、まだまだぬくぬくとしていましょうね♪





3日 ・ 10日 ・ 17日 ・ 24日 ・ 31日

今月のお休みは、ALL木曜日です!

よろしくお願いいたします☆




今日は、2月29日。
うるう年だから、4年に一度の日です~。

だから、何???っていつもは思ってたのですが、
最近、好きなHPに書いてたんですが・・・
この日は、その会社で『サボる日』なんだそうで、
その日のために社員さん一丸となって、
どうやってサボろうか?!わくわくしてるんだって(^^)

残念ながら、うちの会社はサボりはできなかったんですが、
『あきらめるのは、いけない!』

サボれなくても、何かしよう!
いつもはしないこと~って。。。なんだろう?!

うーーーん、思いつかないわけじゃないんだよね☆
この勢いで、やりたいことある☆

あ!でももう、今日終了まで、残り6時間切った!!!
でもーーー、やりたいことあるんだけど、6時間じゃ無理☆
えぇぇえーーー!!!
これ、一番いいと思うんだけど・・・!

4年後、持ち越すの嫌だから、
ケーキ買って帰ろう♪






スポンサーサイト



line-s
02.25



そろそろ・・・晴れ間がうれしくて、
青の青さが違って見る。

まだ冷たい空気を感じるけれど、
まだ遠くの空がグレーだったりするけれど、

クリアな青に、
食べたくなるような雲が浮かぶ。




laisser faire

藍染されたハンプのショルダー。
とってもきれいなブルー。
気持ちのいいブルー。

IMG_0814_convert_20160225084306.jpg

最近、手帳にいろんな事をマメに記入してるんです(^^)
スケジュール以外のこと。。。

気になること、参考にしたいこと・・・本だったり、言葉だったり。
とにかく、いろいろ。

それらをクリアしたら、マルで囲む。
びーーーっと線で消すんじゃなくて、マルするんです。

マルするとうれしくて、
結構やらないといけないのに後回しにしてきたことを、
すぐやっちゃう。

うん、単純な私。でも、いいんです。

今日は仕事休みで、用事をいっぱい済ませたので、
マルがいーーーっぱいになりました♪やったー。

IMG_0812_convert_20160225084235.jpg

夕方、外で近所のお友達(ママ友)と話してるとき、
そこのおちびちゃんも外に出てきてて、
私たちの会話に入ったり入らなかったり。。。かわいい。

寒かったけど、お天気がとっても良かったので、
彼女はニコニコで空を見上げて~
『食べた~~~い❤』だって★

『うん、食べたいね❤食べようか!!!』って言ったら、
とっても嬉しそうにニコニコ。。。(^^)。。。かわいい。

彼女は、素敵な大人になるだろな。
彼女のお母さんみたいに☆





line-s
02.23



何に興味を覚えるかというと、
なんだろう。

引き算や足し算の上手さもあるけど、
一番は『ギャップ』かもしれない。

『?!』って思った瞬間、
好きになってることが多い。




embrace

やわらか~いベビーカーフで作られた、
ライダースジャケットのようなデザインのリュック★

ハードなジャケットのイメージと、
ソフト極まる質感とのギャップが、
何ともなんともおしゃれです(^^)

IMG_0801_convert_20160221184548.jpg

ざっくりと大ぶりなリュックも大好きですが、
こういった女性らしいラインの上質なリュックも、
ちょっとハンドバッグ感覚で持てるのでGOODです♪

とにかく、革の透明感あるか染めがいい。
そして、案外使いやすいデザインです~。

IMG_0808_convert_20160221184608.jpg

この日はたまたま・・・この服装の上にライダースジャケットだった私。

ライダース着て、これ持ったら・・・目立つでしょうね(^^)



私は商品を選ぶ立場でありますが、
『甲斐さんの選ぶ基準は何ですか?』とよく聞かれます。

①直感。感動するか、しないか。
②物理的構造に無理がないかどうか。
③ストーリーの展開があるかどうか。

大まかに申し上げますと、
上記のようなフィルターを通して選んでいます。

でも、伺ってみると・・・『①直感』だけで、
魔法のように選んでいるような印象を与えていることが多いようです。

そんなの、無理です~(笑)
バカだもん。


私は、一生、仕事に関しては素人でいようと思っています(^^)
ずっと、そうありたいと思っています。






line-s
02.22



ART
アートと言っちゃえば、
なんでもアリ。

『不可能なんてない』とスパッと思える。

人からどんな風に見られようが、
ワクワクしてればOK。。。ってのがアートかな?



IMG_0768_convert_20160220151146.jpg
al'x

カタチはスタンダードなバケツ型。
だからこそ、楽しいモチーフをくっつけちゃいましょー♪

ぐっと楽しくわくわくしませんか?



切ったり・貼ったり・・・・工作好きな私は、
しばらくこのまま使って~、
好きな何かをつぎ足しつぎ足ししてしまいそうです(^^)

で、そんなバッグに何入れよっか???

IMG_0776_convert_20160220151219.jpg

早々にそんなことはしませんが、
お友達になりそうなネコとか入れたい。

ネコじゃなくてもいいんですが、
この中にすっぽり入って、
一緒にお出かけ出来そうな生き物。

話しかけながら、お散歩したいです。。。おかしいかな(笑)



ネコは入れたことないですけど~、
バッグにウチの子入れて出掛けたことはあります☆

まだ・・・1歳くらいだったかな?
大きい斜めがけのショルダーに、スポッと(^^)
カンガルーみたいに入れてみた(^^)
うーーーん・・・これは、よろしくなかった。

それよりは、ショルダーを斜めにかけて、
抱っこする要領で、バッグに座らせた方がいいと判明。

へんなことしてましたね。。。割れながら、おもろい母親。
息子も今や、私をオンブしてくれますよ。

アートではないんですけど、
なんか私って、ちょっと変わってるかも。





line-s
02.21



違ったもの同士いいとこ取りしていくと、
新しい融合物がいつの間にか出来上がってて、

すっごく魅力を感じることがある。

いいとこ取りって
おいしいとこ取りだから、
美味しいって言える人に悪い人はいないから、
すっごく魅力的なんだろうな~。





fu-si

ユーズド加工をほどこした、
イタリアンラムレザーのメンズブリーフ。

ラム革なので、見た目よりとっても軽量なことと、
がちがちになり過ぎないデザインがおしゃれです(^^)

IMG_0754_convert_20160220145144.jpg

ブリーフというべきか、ボストンというべきか。。。
ショルダーベルトをつけると、
もっとラフな雰囲気になります。

使っていくと、ぐっと柔らかさが増しますので、
くしゅっとルーズに持っていただいても
かっこいいと思います~。

IMG_0755_convert_20160220145158.jpg

どことなくクラシカルな雰囲気もあり、
メンズだけにはもったいないバッグかも知れません☆



先の話じゃないけど、
延岡って何もないところ・・・ってことはないんです!

絶対言えることは、環境が恵まれてるせいか、
『何を食べてもおいしい』んです。

かっこつけた加工などを必要としなく、おいしい。

それは言えます。
これは、立派な郷土愛?(笑)




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top