こんにちは(^^)
フェアのご案内です~。

ZOO
POWER OF LEATHER
革小物フェア
12月3日(木) ~ 13日(日)
初っ端すみません・・・・。
初っ端の写真の財布がほしい。
買います。

上質な姫路レザー(銀面艶消し)に、
イタリアのラッカーニファスナーを使用。
普通のラウンド式長財布より、
きもーーーち、幅をコンパクトにまとめてある、
とってもしゃれたフォルム。
ブラックのみ、内貼り(これももちろん姫路レザー)がレッドです❤

こちらは店頭でもお馴染みのイタリアンレザーシリーズ。
ユニバーサルのファスナーのコインケースは、
私が初めて手にした「ZOO」商品です♪
私が学生のころ、Gパン屋でバイトしてたんですが、
そのころデットストックだの、ヴィンテージだの、軍モノだのって、
ちょっとこだわってたんです。
ユニバーサルはアメリカもののファスナーで、今はYKK傘下だと思うのですが、
味わいあるファスナーです。

人気のお財布ポシェット、
色違いで購入される方もいらっしゃいます。
私も持ってますが、非常に便利☆

重厚感たっぷりのラティーゴレザー。
人気のイタリアンレザーと並ぶ人気っぷりです。
革の中でオイルが移行し、
体温や摩擦により、深い深い味わいが出てきます。
ウィケット&クレイグ社のオイルレザー。
このかなり個性的な革を商品化してる「ZOO」は、すごい。

ラティーゴには、YKK最高峰ファスナー『エクセラ』を使用。
エクセラの滑らかさと、色合いがとってもかっこいいんです(^^)

ウォルディスファスナーは、日本の朝日ファスナーさんのもの。
ファスナーを引くときの音。
音がいい。
私はまだウォルディスは使ったことないんですが、
とっても個性的で好きです。

「ZOO」に関しては・・・・・うんちくを書ききれない・・・・
革のことも入れると、しゃべり足りない。
すっごく長くなる(笑)
簡単に言うと、【誠実】なモノつくりをしてくださってるメーカーさんです。
商品自体の誠実さはもちろんですが、
革の力、商品力の伝わるフェアです。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
スポンサーサイト
デザインはもちろんのこと、
それを司る素材に見とれる時がある。
スモーキーカラーの作り出すニュアンスに紛れ込んだように、
カーフの上質な質感がしっかり備わってる。

moquip
うっすらと横縞に見える筋、わかりますか?
ひっかき傷じゃないんですよ。
革の素肌です。
仔牛の革の証拠です(^^)
透明感のある鞣し。
使うごとに驚くほどの艶になります。
この革は、眺めていてうっとりする。
ノーコメント。いい素材。いい商品。
エクセレント。

ってわけで~、モキちゃんノーコメントなので、
私の今日の着物はコレです♪
叔母の着物と、ばあちゃんの帯。
宝物のハット❤
私は着物の時、結構モキップにお世話になってます~。

ベルト(帯締め代わり)と懐中時計・・・モキップ
安全ピン型真鍮ブローチ・・・ドゥミル
半襟は、近所の手芸店ホビリエさんで買った生地♪

今日は、半幅帯を個性的に巻いてみました。
フツーの方結びを変形させました。

足元は、アシックスオニツカタイガー。
以上、今日の自己満足でした☆
【美しい毎日でありますように】
いつも 美しい毎日でありますように
なんでもないときでも ふわふわしたときでも
サイコーなときでも せつないときでも
美しい毎日でありますように
美しく笑えますように
美しく前を見ることができますように
美しく悲しむことができますように
美しく立ち止まることができますように

美しい毎日でありますように
わたしは そんなふうにできるだろうか
でも これから出会うすべてのことに
こころから ありがとうと思えるのなら
あらゆる感情を 『美しくすること』は可能かもしれないね

みんなが
喜びに満ちた 素晴らしい日々でありますように
美しい毎日でありますように
こんにちは(^^)
お友達のイラストレーターみよこみよこさんの
2016年版カレンダーの販売のご案内です(^^)
壁掛け・・・・・¥2100-
卓上・・・・・・・¥1500-
私は一足先に、みよさんの作品に触れて、
じわぁ・・・っと感激いたしました。
みなさまも、ぜひ、手に取ってみてくださいませ~。
いつも、ありがとうございます。
青空に浮かぶ雲のちょこっとの部分が、
グレーを覗かせて見える~~~冬になりましたね☆ようやく。
お店に置いてるカレンダーも、
今年ラストのページを飾ります。

miyokomiyoko
12月のお休み、下記のとおりです~。
2日(水) ・ 17日(木) ・ 30日(水) ・ 31日(木)
よろしくお願いいたします。
・・・・風邪。
・・・・風邪ひかないようにしましょうね(^^)
・・・・これから、もっともっと寒くなるから、
あったか~~~くして、素敵な冬を過ごしましょうね(^^)
苦手な冬も、楽しんでまいります❤
青空に浮かぶ雲のちょこっとの部分が、
グレーを覗かせて見える~~~冬になりましたね☆ようやく。
お店に置いてるカレンダーも、
今年ラストのページを飾ります。

miyokomiyoko
12月のお休み、下記のとおりです~。
2日(水) ・ 17日(木) ・ 30日(水) ・ 31日(木)
よろしくお願いいたします。
・・・・風邪。
・・・・風邪ひかないようにしましょうね(^^)
・・・・これから、もっともっと寒くなるから、
あったか~~~くして、素敵な冬を過ごしましょうね(^^)
苦手な冬も、楽しんでまいります❤
入り口部分をクルクル巻いて・・・・
そういう持ち方のクラッチバッグ。
ファスナーや留め具がないだけで、
デイリーに使うクラッチも上品になります。
ソフトな肌触りのカーフなので、
黒の質感も良く、おしゃれです(^^)

regalo
大きさは、大小2種類。
ここのところ男性のお客様からのご要望で、
結婚式などにも持てて、でもフォーマル過ぎず、
集金バッグっぽくなく、出張なんかでも持てて・・・とありまして。
・・・私からすると、こんなクラッチはいかがかな?と。

男性はそんなに荷物を持ちません。
でも、手ぶらではちょっと・・・・という時ありますよね。
御呼ばれの席や、出張先でちょこっと出るとき。


こんな感じの袋式なので、
折りたたんで出張バッグに入れてもかさばりませんし、
ファスナーやステッチが見えないっていうのも、
とってもすっきりしてて(男性でも)きれいです。

もちろん、ユニセックスなので、
男女どちらが使ってもいいのですが、
これは~、ぜひ、メンズに持っていただきたい。
素敵な男性が増えると、
素敵な女性も増える。
そうだと思います。
・・・・・・私もがんばろっと・・・