fc2ブログ
line-s
10.30


予測変換機能くん。

『型押し』〝かたお〟で→『片思い』
『矢印』〝やじる〟で→『野次る』
『創作屋』〝そうさく〟で→『捜索屋』

気持ちはありがたいけど、
キミってやっぱり機械だね。
面白い予測変換してくれる時がスキ♥︎



monterosa

ぎゅう川にリザード(トカゲ)の型押し。
ぎゅう川じゃない。牛革。

気に入ってることは、
大きい方はA4判が入らなそうで、OKなこと。
小さい方は長財布が入りそうで、NGなこと(^^)

20151030175109959.jpg

もちろん、私が気に入ってるのは、
小ちゃい方のバッグです。

売り場に都合良くなくていいんです。
小ちゃいものは、小ちゃいからいいんです。

『このバッグに、どんなサイフを入れようか?』
『リップと鏡と・・・・・他何をどれだけ入れようか?』

などなど〜(^^)バッグを可愛く持って、
スムーズに使うことをイメージすることは、
バッグを持つ上で、最高の身だしなみだと思います。

不便や不具合も、笑って楽しいハプニングにしましょ☆
その方がキュートでスマートとおもうのです♪
魅力が生まれる♥︎はず。

予測不可能でも、つながればいいでしょ⁇




スポンサーサイト



line-s
10.29



どこかへ行きたくて、
どこへ行こうかわからなくて、

いくつかの行きたい場所を書いて、
あみだくじで決めた。

そして、来た。




白は、とっても白くって、
青は、とっても青くって、

白と青は、どこまでも続く。
穏やかに続く。

20151029225954b8b.jpg

白は、なんだか白じゃないようで、
青もなんだか、青じゃないようで。

白を白と決めるのも、
青を青と決めるのも、私。

ほんとうは、何色かの集合体なのに。

20151029225955a77.jpg

白と青の果てしない色の繋がりの中でも、
白と青は、きちんと季節を教えてくれる。

名前はどうでもいいようだ。

20151029225956303.jpg

何もないところって、測りようがない。
スケールは用無しだ。

そして、自然の中に踏み込むことに、
いつも違和感と喜びを感じる。

自然に手を差し伸べることはタブーだ。
手を差し伸べることで、
自然の中で生きる機能を奪ってしまうから。

201510292259581e1.jpg

見守ることしか出来ないというルール。
でも、見守ってくれることを感じている自然。

野生は、研ぎ澄まされている中に、
必ず絶大な優しさを持ってる。

2015102923001420c.jpg

岬の端の一番高いところに登りたくて、登った。

自分のパノラマいっぱいに景色を収めたかった。
もちろん収まらない。精一杯眺めても。
寝転んでも。いっぱい息を吸っても。

手に入れられないものの多さに、
落胆よりはホッとする。

いつも、そうだ。

20151029230015902.jpg

一番高いところに登った証しに(?)、
一番高いところに咲いてた花を写した。

岬のあちこちで見かけた花。名前は知らない。
たぶん、どこかでも見かけたことがある花。

足元のその小さな花の存在を知ってることは、
世の中知らないことが多すぎるということと
同じくらいの価値があるのだろう。

だから、いいんだ。

でも、運転疲れたよ。






line-s
10.28




こんにちは☆秋晴れ爽やかな今日この頃、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私はこのところパソコンの調子が悪くて、
もう・・・・・どうしたらいいの?って感じです☆

が、しかし、これを知ってか⁇
どういうわけかわからないのですが、
諦めてた私のiPhoneのカメラ機能が復活して、

ルンルン写メ撮ってみました♥︎




ウチの駐車スペースに、毎日ニャンコがいます。
おそらく、ノラちゃん。

めちゃカワというより、
ブサカワなんですが、

毎日毎日ひなたぼっこしてます。
今朝も『おはよー』って言ってきた。

20151028121234435.jpg

実はこのニャンコ、一匹だけかと思ってたら、
もう一匹いることが最近おすべり情報により判明しました。

かなりビックリしました。

今朝は、初めてツーショットに会えました。
そしたら、そしたらですね、

ベロだして、ヨダレたらして寝てたんです〜。

20151028121236c94.jpg

ベロだしヨダレネコ。
なんか可愛いでしょ〜(^^)

アスファルトにヨダレ染みついてる。

朝から、面白かったです☆





line-s
10.24



こんばんは☆秋の夜長の楽しみに~、お知らせです♪





 フラメンコライブ IN 延岡
 11月13日 金曜日  
 OPEN 18:00    START 19:00
 SPOON CAFE (スプーンカフェ)にて。
 チケット ¥3000-、全席指定・予約順
 (ドリンク・食事は要オーダーです)


私の友人が出演するライブなんですが、
(写真の方は違います☆)
彼女とは高校以来のお友達で、
バスケ部の部活仲間でして・・・

今でも時々集まっては、高校時代に戻って騒いでしまいます(^^)

折角のライブなので、みんなで同窓会がてら、
集まろ~になりました。

彼女がずーーーっと続けてきたフラメンコ。
社会人になって、何かを続けることは、
なかなかできることではないと思います。

私には続けてることは何にもないし。
『すごい』と思うし、『エライ』って言ってあげたい!

彼女のフラメンコに対する思いを感じるとともに、
フラメンコライブの躍動感を楽しもうと思います♪






line-s
10.23



きゅんとした感じ。
あまずっぱくて、キュッとしてる。

ちっちゃいけど見逃せない。

照れくさいようなレッド。



moquip

上質なハラコと、
しっとりとしたヌバック。

見るからに『レディ』です。
あぁぁ~、『レディ』になりたいっ。

変身願望にそそられるアイテム達です。

IMG_9749_convert_20151023182238.jpg

バッグの中は、中仕切りがお財布として機能します。

・・・・・でも、こういうバッグを持つ場面を考えると、
ここからこーっそり、さりげな~く、
お支払いするのが『レディ』かな?


昨日、お休みいただきまして、
お友達とドライブ行ってまいりました☆

いろんな話をしたのですが、
私はわりとロマンチストなのに、
レディになりきれないところは如何なものか・・・と、

自分で話しておきながら、
なんだかスッキリしないのですが、
情けないことにレディになりきれないロマンチストです(笑)

自分ではロマンチストのつもりはないのですが、
ブログにタラタラ詩を綴ること自体、
立派なロマンチストなんですよね・・・

なのに・・・・・レディどころか、
体育会系なんです~。

なんか、これって、これって・・・・
残念レディじゃない???
すこし凹んでしまいました。

でも、でも、ドライブは最高でした☆
来週もう一回行こうかな❤





line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top