ゴールを想像することは、
儚いことかもしれないけれど、
ゴールを描くことで
何が必要だとか、
どんな挑戦をすべきかとか、
何を守るべきかとか、
道しるべが出来る。
ゴールに到達して、
また、スタートラインでゴールを目指す。

michiamo
きれいな『赤』でしょ~(^^)
赤と言う色は、なんとも・・・きりっと引き締まる。
ピンクの柔らかさや、
オレンジの豊かさじゃなく、
赤には凛とした強さを感じます。
ここ一番!って時は、
口紅を赤にします。私は☆

時々、このくらい赤い口紅を差すことがあります。
ここ一番!じゃなくても、
きりりっとして、気持ちが違います。
口紅じゃなくても、赤のバッグも素敵ですよ♪
なんか、見てるだけでも、きりっとします(^^)
最近の私の流行り事。
『企画・計画を立てること』
つまり、ゴールを想像すること(^^)
所詮、私のすることだし・・・・なーんて考えることを、や・め・て、
とにかく、『やってみる』ことにしています。
ゴールを想像すると、面白いほどに、
邪魔者や障害物、評論家が次々現れるんですが、
一つ一つ『じゃあ、どうする???』と自問自答しています。
そうしてると、自然にタイミング合ったり、
協力してくれる方がいらっしゃったり、
いい考えが生まれたりするんです~。
『まず、やってみる。』
『それから、じゃあ、どうする???』
『決定~☆』の繰り返し。
モチロン、タダでは動きません。
ゴールした時のご褒美も、想像しています♡
私にとって、一番☆喜ばしいことを用意しています♡
・・・・そのためだったら、なんとでもがんばります♡
がんばれると思う~。でもこれは、秘密です。
グフフ・・・私って、単純。
単純で良かった♡
スポンサーサイト
| HOME |