fc2ブログ
line-s
01.30


私は自分を『お試し役』として、
いろんな形や素材のバッグを私物として使用します。

そうすることによって、
素材やデザインの癖だったり、
革の加工の変化だったり、
いろんなことを学びます。

つまり、自分が『すき❤』で買うバッグは、少ないのです。


IMG_7820_convert_20150130165430.jpg
moquip

私も人間なので、モノの好き嫌いがあるのですが、
『すき❤』と思うバッグには思いが込められすぎるのか?!
すぐ、売れてしまいます。悲しいことに。

こればかりは、タイミングですし・・・・
販売員という立場上、売り場に少しでも置かないと・・・と思うんです。
そしたらね、サーーーーって売れちゃうんです。困る。

IMG_7813_convert_20150130163921.jpg

Sさんからの帯留めと、真鍮のボタンがリンクしてる☆
ウレシイな♪本当に、ありがとうございます~♪

話戻って・・・

なので、数点仕入れたいところですが、
そういうバッグに限って・・・・それが叶わないことが多いんです。
そういうところも、『すき❤』ですが。

お正月に入荷した、ディアバスケットバッグも然り。
3色揃ったのは一日だけで、もうない。

あれ、欲しいけど・・・何回入荷しても、
私の手元に残らない。
すごく手が込んでるから、注文するのに気が引ける。

IMG_7816_convert_20150130163941.jpg

関係ないけど、私、着物でもショルダー持つんですよ。
もちろん、ポシェットや軽めのもの♪

なで肩じゃないので、引っかかる引っかかる~。

今日は、逢引き❤デートです。
女友達三人の集いなのですが、
なぜか逢引きと呼んでいるのです☆

どんな話をするのかな?
なんの話を聞いてもらおうかな?




スポンサーサイト



line-s
01.30
いつも、ありがとうございます。

2月のお休みのご案内です♪

   

  5日(木) ・ 12日(木) ・ 19日(木) ・ 24日(火) 



よろしくお願いいたします。





大好きなお友達にプレゼントしてもらった、帯留めです。
リースのようで、かわいいでしょ~(^^)

私は、帯留めは持ってなかったので、
とてもウレシイです~。
Sさん、ありがとうございます~。

IMG_7814_convert_20150130170145.jpg

今日は、着物で帯留め付けて、お仕事です☆


20150130112459be8.jpg

そうそう、サボらないように報告☆
とりあえず・・・・・今日で3日続きました。

ランニングと、腹筋背筋各100回。
子ども染みてますが・・・・・クリアしたら手帳にシール貼ってます。
子ども染みてますが・・・・・シールって、意外と楽しいかも(^^)

とりあえず、3日も続いた~。
今日で終わっても、『三日坊主』と言える♪
三日坊主と名前もつかないうちにやめなくてよかった♪

5日続くかな・・・・・・・?





line-s
01.29


今日は、いいことをした。

ちゃんとランニングもした。
お休みだけど、仕事もした。
トイレ掃除も、いつもより念入りにした。
友達との連絡もした。済ませた。
やめようと思ったことを、やめた。
御礼を言いに行った。
コドモに傘を届けた。
晩御飯作った。

だから明日は、もっといい日♪



monterosa

ちょっと不思議な形してますが、
トート・ハンド・ショルダーの3WAYになるバッグです。

柔らかい牛革なので、お財布やいろいろ入れると、
クシュっと落ち感出るのですが、
その落ち感もまた、いい感じのバッグです☆

IMG_7797_convert_20150129120929.jpg

大きさは、大小あります。
去年⁇一昨年くらいから展開している形ですが、
使っていらっしゃる方のバッグがすごく素敵になっていました♪

IMG_7801_convert_20150129120951.jpg

ショルダーの時はそのままで。
トートの時はベルトを3重に。
ハンドの時はベルト外して。

IMG_7793_convert_20150129120913.jpg

よく見ると、ベルトの端(コバ)の色が赤。
ものすごくさり気ないけど、赤が効いてる。

いろんな表情があって、おもしろいです☆


滅多に作らない、晩御飯。
キノコたくさんのバター風味親子丼。
じゃがいもとコーンのスープ。
千切り大根の納豆和え。
温野菜。

文字にすると、なんかいい感じだけど、
食べる才能より、作る才能がもう少し欲しい。

料理は、好きだけど・・・・・下手。

続きを読む
line-s
01.29



ナチュラルな風合いの染め。
アースカラーと幾何学的なデザインのバランスがおもしろい。


vin doan

ショルダー・ハンド・クラッチの3WAY。

IMG_7773_convert_20150127182130.jpg

3WAYそれぞれの形にムリがないのもいい♪

IMG_7781_convert_20150127182208.jpg

長財布・ケイタイ・鍵が入るベストなサイズです(^^)
もっと使い込むと良さそうです(^^)

IMG_7787_convert_20150127182252.jpg

こちらもユニークなトート。
ふっくらマチ幅をとったカッティングで構成されているので、
ウスマチですが、結構入ります☆

IMG_7785_convert_20150127182231.jpg

おしゃれしてのお出かけに、
こういったデザインのアクセントも素敵ですね。



カメラの調子が悪く、困っています。
私のデジカメ、もうどのくらい使うんだろう。
そろそろ次を考えながら、毎回撮影しております☆

コドモのインフルも回復したので、
そろそろ昨日から、早朝散歩再開しました。

ついでに私、ランニング再開しました。
ランニングに加えて、腹筋×100・背筋×100も追加です。

なぜって、最近、左足首の古傷の連鎖反応で、
左股関節や腰に違和感がありまして。
毎回コツコツ体づくりしてる友人に話すと、
『鍛えた方がいいと思うよ』ということで。

病院嫌いの私は、即彼の意見に同意しました。

体をサポートするグッズやサプリって、いっぱいあるけど、
私は自分で自分の体をサポートしたいので、
一切使いません。興味なし。

特に、今までスポーツをしてたので、
今の自分の筋力の衰えには反省してます。
コツコツ続けていこうと思います。
自前(筋肉)のコルセットが一番だもん。

限られた時間の中で、
自分に出来ることを一生懸命やることは、
一番満足度高いかもしれない。

『今更?ムリじゃない?続かないよ。』などなど、
めんどくさがりなもう一人の自分の声も聞こえますが、
出来ない事じゃないもんね☆

今日、メーカーさんに『今年一年、いい年でしょうかねェ』と聞かれて、
『いい年ですよ!いいに決まってる!』と断言しました。

どおせ、そんなことは考えたってわかんないので、
自分で決めつけた方が良いと思って(笑)

わはは〜。楽しみだなー!




line-s
01.27



こんばんは☆
ここのところ冬のわりには過ごしやすく、
春を思わせる陽気に異常気象を心配しつつも、
しもやけ症の私は、ホッとしています。

先日のお休みは、
風邪かと思ってた息子がインフルエンザだったので、
午前中図書館へ行き、本を借りてきました。

一日中、・・・・・・二人で寝てた。
ゴロゴロして、読書。
相変わらずジャンルなき読書。

今は、夜中目が覚めてしまい、
ボチボチ夜更かしして読んでる(^^)



19世紀初めの、オスマン帝国エジプトから、
フランス王国への貢ぎ物として贈られたキリンのお話。

当時見ることのない動物が、
今の搬送技術もなく6000キロ旅してやってくる。
いろんな記録を辿って書いたものみたい。

この時代に生きてたら・・・・と思います。

少し場所は違いますが、
文明の起源を知る民族同士の世界を巻き込んだ諍いを、
とても悲しく憤りを感じます。

キリンの背景に見え隠れする、
この時代の貿易や思想の駆け引きが、
お互いの国への憧れで結ばれたんだろうな。

まだ途中。ちなみに、今は朝の3時半☆
もう少し読んで、
眠くなったら、寝よう。




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top