黒と白の、正反対の空間に、
間を取り持つわけでもなく朱が落ちる。
それぞれのインパクトカラー。
なんとなく・・・日本。

michiamo
ラム革に、躍動感ある黒×赤のペイントがいいでしょ?
こういった『はっきりしたバッグ』は、
アクセントカラーとして単色で取り入れるのと違って、
アートな『雰囲気のアクセント』になって面白いです。

私は冬場のアクセントカラーに、
『シロ』を使うことは好きなのですが、
どの季節の服装にも似合いそうです。

こちらの2WAYハンド、
結構マチ幅あるので、見た目以上にモノが入ります。
着物で持っても良さそう~♪

お揃いのお財布たちも入荷しています☆
エナメルフィルム加工してあるので、
汚れにくいのもウレシイです。
くれぐれも、ボールペンには気を付けて❤
わたし、日本人でよかったと思ってるんです。
とくに、このバッグの配色は『書』に見えるので、
こんな話題になりますが。
私自身、書は好きで・・・ちょこっと習ったことがあります。
難しいことは申し上げられません。ちょこっと習っただけなので。
『字』を書くことは好きで、
今時笑われるかもしれませんが、
DMの宛名は手書きにさせていただいております。
今は何でも便利で、印字すればきれいなDMになるんでしょうけど、
私は自分の字でご案内することが嬉しいので、
出来るだけ丁寧な字で書かせていただいております。
キレイな字じゃなくて、
丁寧な字。
DMは結構な枚数書きますので、
確かに・・・ちょっと頑張るお仕事ではありますが、
キチンと間違いなく、相手様が読める字を心がけて書いていると、
本当に皆さまのありがたみを感じる時間になるんですよね。
DMのデザイン・構成、(制作は姉です)あて名書き☆
これからもがんばります☆
勤勉な日本人の私(???)でよかった♪
スポンサーサイト
道しるべを探すかのように
ピンとした夜空を仰ぐ。
目に入る星屑たちは
いつ 誰の道しるべとなったのだろう。
彼方遠くの星屑たちは
名前のある道しるべになったことを
知らないままでいる。
今も輝く

moquip
ガルーシャ(エイ革)がきらめくブレスレット☆
メチャオシャレでしょ???
もちょっと近くで見てください♪

やっぱオシャレでしょ???
ガルーシャを取り巻く女性らしいカッティングといい、
ガルーシャと真鍮の鈍く柔らかいヒカリといい、
革のブレスレットでも、圧迫感がありません。

私は、オレンジのガルーシャが好きです☆
クラシカルな雰囲気の中で、
少し自分の個性が溢れる気がして。

ギフトにもってこいですね〜。
12月になりました。
冬というのに暖かい。
今週後半頃から寒くなるそうですが(^^)
ピンとした空気の冬の夜空を見ると、
毎年私は、天文学者になりたくなります。
勝手ながら、天文『私』学☆
迫り来るように見える時や
しんしんとまたたくように見える時も
『いっそ地球上の街灯が消えればいいのに』
と純粋に星屑だけを眺めたくなります。
星たちのことは、
今の時代、なんでも調べればわかるのでしょうが、
私は調べずにいます。
星たちからすれば、
いま私たちが知ってることは、
彼らの存在が『見える』という、
ほんの一部分だけで、
彼ら自身の本当のことは、
知る由もなく、皆無に等しい。
そうだから、いいんじゃないかなと思います☆
学問の知識としての学者ではなく、
無学を楽しむ学者でいたくなります。
星たちが存在するだけで、いい。
そう感じることが出来るだけで、
いろんなメッセージがあると思います。
| HOME |