fc2ブログ
line-s
11.28


毎日使いたくなる、触っていたくなる。
ラフなスタイルに心地いい雰囲気のバッグです。

ラフなスタイルだけど上質な牛革。

カジュアルだからこそ、質の良いものを。
それだけで、ぐっとカジュアルスタイルが洗練されます☆


jyo arvinista

使い込んだような質感に仕上げたショルダー。
ソフトな肌触りなので、毎日使いたくなる。
とってもいい味わい出そうです♪

IMG_7383_convert_20141124182302.jpg

ショルダーベルトのジョー・アルヴィニスタの
オリジナル金具もポイントです。

IMG_7377_convert_20141124182219.jpg



グフフ♪今日は、着物着てお仕事しました♪
でも一日中バタバタしてて、写真撮れませんでした。
せっかく久しぶりに着たのにな。

最近、実は物欲もなく、冒険もなく、好奇心もなく、
目前のことをコツコツこなすことが精一杯でした。

只々コツコツ少しずつ、
片付けることが精一杯でした。

片付けても片付けても、
物事は順番待ちしてるようにやって来て、
私の中の芯棒を固めているようでした。

長い時間だったけど、いい時間だったと思います。
自分を見つめなおす時間、
ぶれない心の修正をする時間。

そんな私が一番やりたい事。
初心に返ってコツコツがんばり抜くことです。



スポンサーサイト



line-s
11.26


今日は、どんな日?
今日は、どんな日だったっけ?

今日は、朝ごはんに
突然チャーハン作って食べた日。

お化粧するのが最高に面倒だった日。
駐車場で靴裏にアクシデントがあった日。

がっかりしたけど、
朝イチのお客様に元気をもらった日。



雨が降った日。
雨上がりの日。

メーカーへの電話の多い日。
メーカーからの電話が多かった日。

今日も電話は苦手だったけど、
電話でたくさんしゃべった日(笑)

お客様とのやりとりの多い日。
いろんな私がいる日。

2014112602242155b.jpg

約束して待っていたものが届く日。
そんな連絡をもらった日。
気持ちのユビキリが嬉しかった日。

バッグについて、いっぱい話した日。
メーカーのことをいっぱい話した日。

お客様が何年も前の私の話をした日。
そんな私を覚えててもらってたことに驚いた日。

変わらない自分がいた日。

カード端末機が調子悪くなった日。
おかげで帰宅は9時前になった日。

それなのに・・・・・ごはんもオフロも後回しで
コドモと漫画読んだ日。

201411260224207ec.jpg

友人からのメールが多かった日。
『会いたい』とお互いが思ってた日。
『会えない』とお互いが思ってた日。
お互いがメールで繋がる心地よさを感じた日。

今日の最後のお客様は、空を飛んで来た。
速すぎて、わかんなかったけど、
小さな鳥が舞い込んできた。

どうしていいのかわからず、しばらく見ていた。

止まった!
物陰に隠れるようにして、止まった!

捕まえた☆

手の中の小さな鳥。
うずくまった小さな鳥。

鳥⁇耳のようなものがついた鳥⁇
あれ⁇これってコウモリ⁇

見たいけど、見れない〜。
どっちにしろわからないけど、
キミはここにいちゃいけないよ。

外へ出て私の手の中から、
お店の外へ飛び立った。

12月前の少し暖かく温い夜空。
オレンジ色の外灯が灯る。

今日は、いい日。。。と、しよう。
うん、今日もいい日だった。



line-s
11.25



こんばんは☆フェアのご案内です♪



縺翫b縺ヲ繝代う繧ス繝ウ_convert_20141124182337

  パイソンフェア
  11月27日 (木) ~ 12月3日 (水)


みなさまのご来店を
心よりお待ちしております。





line-s
11.24


マイペースなマイスタイル。
マイスタイルなマイライフ。

マイライフが送れるという幸せ。

透明な時間。
みずみずしい空気感。

すこし弾む足元。



isola

いつも、お財布と携帯とカギしか持ち歩かない・・・
私は勝手に手ぶら族と呼んでおりますが。

私を含め、そんな方々いらっしゃいます(^^)
こんなマルチケースあったら便利でしょう?

しかも、アイソラの作りと素材の良さで!!
中途半端なものを持つよりは、
こういったものこそ、こだわりたいところです☆

IMG_7372_convert_20141124182130.jpg

外側のファスナーに小銭。
内側にカードと札。
そして、ポケットに携帯。

おそらく私の場合は、携帯のスペースにカギを入れて~不携帯。


バッグ屋にいながら・・・・こんなこと言うのもなんですが、
普段の私はバッグを持ちたがりません。

まず、持ち物がないということと、
手ぶらなスタイルが好きなのです。

もっと正直に言いますと、20代の頃はお財布すら持っていませんで、
マネークリップに札を挟み、小銭入れを持っていました。
なので・・・・メンズアイテムが好きなのです。
あぁ脱線しました。


ファッションには流行りもあり、
いろんなスタイルの提案があります。

でも、自分が心地いいとするスタイルにかなうものは無いと思います。
それが自分に最高に似合うスタイルですし、
比べようがないほど素敵だと思うのです。

私はおしゃれがなかなかわからない人間なので、
お仕事では、いろんなスタイルを試みています。
毎日が気分でコーディネートを変えるようにしています。

でも、自分に一番似合うと思う格好は、
なんてことない服装に、ビーサン(笑)

そして、小洒落た小物をポケットに粋に忍ばせる。

一応、バッグ屋なので、そこは外せません。






line-s
11.21


手の中のページをめくるたびに繰り広げられるストーリー。
私が描いた主人公の顔や服装、
性格やセンス、時間のスピード、色、音、声・・・・・

どんな言葉が心に残るのか。
どんな情景が心にしみ込むのか。




corbo.

秋というよりは、冬ですが・・・・
読書の秋をいかがお過ごしでしょうか(^^)

こんな素敵なブックカバーだと、
『よしっ、読んでみよっか!!』って思いませんか???

ちなみに文庫本サイズです。
私は単行本よりは、もっぱら持ち運び優先の文庫本派です。

IMG_7349_convert_20141116183730.jpg

オイルがしっとり含まれた牛革で、
持ち心地いいところが気に入っています☆

贈りものに人気のアイテムです。

IMG_7351_convert_20141116183750.jpg

同じ革のしおり付きです。
サイズは『きっちり文庫本サイズ』と申し上げておきます。

というのも、使い始めは
『あれ?!これって本がちゃんと入るの?!』と
思ってしまうほどきっちりキツキツです。

IMG_7342_convert_20141116183613.jpg

こちら、私の愛用品の同型ブックカバーです❤
使い始めのキツキツ感はなくなってて、
ピッタリするりと本が入ります。

革の感じも柔らかくなってて、
もちもちしています(笑)

IMG_7344_convert_20141116183633.jpg

シルバー925のボタンも渋くて気に入っています。
使うごとに、読むごとに・・・・味わい深くなっていくのが楽しみ❤

・・・で、最近読んだのが、先日ロードショーを迎えた紙の月です。
映画でご覧になった方、もういらっしゃいますか?

IMG_7345_convert_20141116183654.jpg

昨日のお休みに映画を見ようと思ったのですが、
予定が出来てお預けです。

宮沢りえちゃんは大好きな女優さんなので、
すごく楽しみです☆

活字慣れしてないと、本はちょっとね・・・と言う時もありますよね。
私もしばらく活字を目で追うことが嫌で、
本を全く受け付けない時期がありました。

しかし読書は、自分のペースで物語の展開を想像できるので、
なんだかじっくり自分と向き合ってる感じがして楽しいです。

やっぱり本は手放せません。

そして、素敵なブックカバーも。
あんまり大層な本じゃなくても、
カバー付けてるだけで賢そうに見られるから♪




line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top