fc2ブログ
line-s
07.31


こんにちは☆いつもお世話になっております。

8月のお休みのお知らせです。


6日(水) ・ 14日(木) ・ 20日(水)・21日(木) ・ 28日(木)

* 20日・21日は、連休とさせていただきます。


よろしくお願いいたします。




台風接近に伴い、久しぶりの雨です。
結構な雨の中、宮崎まで行ってピアノ弾いてきました。

来週末、私とコドモと姪っ子の3人で、
ピアノ連弾するんです☆姪っ子の発表会で(^^)

私はピアノを習った経験はないのですが、
なんとか・・・弾けるみたいで、挑戦してみました☆

いつもはコドモと2人で合わせてるんですが、
姪っ子交えての練習はこれが初めて。

3人で弾くピアノは、とっても楽しかったです。
次は、本番~♬

楽器が弾けるっていいですね。
音楽は、楽しい❤

ピアノの音と、雨音、セミの鳴き声。
今日は一日、三つの音を交互に聞いてる気がします。



スポンサーサイト



line-s
07.27


こんにちは☆久しく着てなかった着物を着ました。

今日は、まつり延岡の花火があるので~(^^)
今年の夏、着物にはこれでしょ。

IMG_6333_convert_20140727131445.jpg

と、選んだのは、TAデザインのこのバッグ。
すでにブログでは紹介済みですが、
ラフな上品さがあって、私は気に入っています。

・・・今年は、これやわ。



昨日お客様が『見て見て~❤』と言って、
お祭りの行きがけに、お店に立ち寄ってくださいました。

『ゆうこさんに、見せびらかしに来たよ~❤』って。

店員なのに、一歩引かない私は、
見せびらかすために着物を着てきました☆

IMG_6340_convert_20140727131507.jpg

帯はこんな風。
兵児帯のようなラインで結んでみたかったのです。

トラと向日葵の帯は、私の手作りです。
ランダムに結んだ帯揚は、スカーフ。

着物は浴衣ではありませんは、
一重だし・・・浴衣のように着てもアリかな?と。

コドモのお迎えが待ち遠しい一日です☆




line-s
07.25
こんばんは☆

昨日のお休みは、
コドモの体験学習で宮崎へ行きました。

コドモだけの参加だったのでで、
私は体験学習が終わる時間まで、
ばあちゃんのお墓参りを済ませ、
のーーーんびり公園にいました。



県立美術館の公園は、私の好きな場所です。
暑いけど、好きな色の服を着て、
楽しい色の帽子かぶって、
お気に入りのハンカチ持って、
何年履くの?っていうビーサン。

20140725172454518.jpg

相変わらず何ページ進むかわかんない本と、
冷たいお茶、風通しのいいリネンの白シャツ、
書くことない手帳・・・などなど
・・・・・いろいろが入る大きいバッグ。

そして、ケータイ・カギ・サイフの入る、
ポシェット。

201407251724549c0.jpg

エアコンが苦手な私は、木陰が好きだ。
暑くても、外がいい。

熱中症に気をつけて、外を愉しむ。

外の風は、ぬるい。
ぬるいけど、草の冷たい匂いと土の乾いた匂い。
木陰で感じる風は、いつもそうだ。

20140725172454c24.jpg

日傘とUVグッズは持ってても使ってない。
日焼け止めクリームは使う。

帽子とリネンシャツ。
光と風が抜ける方がいい。

遮断するんじゃなくて、
スルーする方がいい。

20140725172454da2.jpg

帰ってきて、顔の火照りを感じる。
夏だなぁと思う。

不安ばかり煽るUV対策をがんばるより、
少し日焼けしても、夏のスタイルと、
夏という季節を楽しみたい。

そう思えて、そう出来ることは、
ありがたいこと。
だから大事だ。


いかがですか?
宮崎の夏の公園の一コマ。
とってもきれいでしょう?

木陰にずっと座っていたかったけど、
お迎えの時間になり、
太陽の日差しに負けないくらいの元気で、
公園を突っ切って行きました。




line-s
07.25


私は『我』を押し通して見られることが多いけど、
私の『我』は言葉にできないほど乏しく、
無に等しい。

何を持って私らしいのか、
何が私の『我』と言えるのか、
未だ持ってニュートラルな私は、
自分自身の説明が一番むつかしい。



monterosa

大きな革バックルがアクセントの、
ちょっとクラシカルな雰囲気を持ったバッグ。

2WAYショルダーとリュック。

IMG_6306_convert_20140725173516.jpg

かっちりしたイメージですが、
材質はキップなので、
軽いし柔らかい。

IMG_6308_convert_20140725173537.jpg

このシリーズ、ウチのお店では初なんですが、
モンテローザでは人気者なんだそうで、
私も以前からなんとなーく目に止まってたのですが。

IMG_6309_convert_20140725173555.jpg

入荷してみると、いいね☆
たまには言う事聞いてみるもんだわ。

IMG_6311_convert_20140725173612.jpg

毎日、バッグを見てる私は、
正直、自分に何が似合うか?分かっていません。
どれも『いいもの』ということは分かるのですが。

IMG_6312_convert_20140725173747.jpg

お客様は上手に選びます☆
似合うって、こういうことなんだ〜って思う。

売り手としては、羨ましいような、
嬉しいような感覚です☆


line-s
07.23

私一人ぽっちで、約3日間過ごしました。
お仕事して帰って寝て、のんびり一人ぽっちで。

別にいいのですが、家族マイナス私で、
旅行へ行ったのです☆

大分の弟家族が計画してくれて、
楽しい旅行だったようです〜(^^)

無事帰宅〜。

寝る寸前まで、旅行中のあれこれを
話して聞かせてくれました。

そんで、ウチの子が、私に❤︎
お土産買ってきてくれた♪んですが・・・・・



久しぶりに見る我が子は、
屈託のない笑顔で『金うん◯』って。

確かに運気アップアイテムでしょうけど。
確かに私のためでしょうけど。

『絶対、おかあさんには、コレしかないと思って❤︎』
⁇どういうことでしょう⁇

正直、どうしたらいいの?って思いましたが、
コレも、いいことってことで、
お裾分け❤︎です〜。

他の人へのお土産は、
ちゃんとしてたから、ま、いっか☆

しかし、使えない。



line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top