fc2ブログ
line-s
05.31

いつも、ありがとうございます。

6月のお休みのお知らせです。

5日(木) ・ 8日(日) ・ 12日(木) ・ 19日(木) ・ 26日(木)

今月は、木曜日8日の日曜日がお休みです。
よろしくお願いいたします。



2 DAY  SHOP  TETOTE

これまで何度かご紹介させていただきましたが、
『 て と て tetote 』 という、2日間だけのショップが、
「ぷらたなす」という生活介護支援事業所で開きます☆

6月11日(水) ・ 12日(木)
10:00~15:30まで
『ぷらたなす』にて・・・しろやま支援学校前 (旧:延岡西高前)

手作りのお洋服や小物、事業所利用者さんの作品展示販売や、
地元のお野菜や、お菓子など・・・・たくさんあります♪

12日、お休みだから、久しぶりに遊びに行こうと思っています♪
暖かな素敵な空間とふれあいを楽しみにしています☆



スポンサーサイト



line-s
05.28


こんにちは♪
昨日久しぶりに電車に乗りました☆

お仕事を少し早上がりさせていただき、
宮崎市で友人と会うために、
延岡から電車で。

友人と会って食事。
お酒。→→→電車です。




ブログをご覧いただいております都会の方々へ。

宮崎県は単線なんです。
離合で3分待ちは当たり前なんです。
私の自宅そばの駅は、無人駅なんです。

ご理解ください♪

201405280741475e5.jpg

でもね、時間がのんびり過ぎる様は、
iPhoneいじるより心地よく、
不便というものは、いま、かえって贅沢かもしれません。

20140528074147da1.jpg

五月。新緑の季節、
早期米の稲がお行儀良く連なる。

稲の隙間に覗く水面に反射する夕陽は、
これからの夏の訪れをきらびやかに映す。

20140528074147a52.jpg

延岡から宮崎まで、各駅に止まる。
幾つかの無人駅に止まる。

今日一日、太陽を浴びた緑と水の
ぬるいような少し冷たい匂い。

まばらな人達と電車の音。

停車時間だけの音。

20140528074147608.jpg

ぼんやり眺める風景の中に、
きちんとその土地ならではの生活があり、
不便は伴うこともあるけど、
何かにドキドキしたりワクワクしたりしてる。

2014052807414761d.jpg

私の早朝散歩は、ボチボチ続いてて、もう四年になる。
初め恥ずかしかった挨拶も、ボチボチ上手くなったし、
お散歩友達もできたし、

一番いい事は、少しの季節の変化に気がつくようになったこと。

この土地に育ってよかったと思えること。

20140528074203805.jpg

のどかな風景から教わることは多い。
言葉では言い表せない空気から伝わることは多い。

綺麗な風景。このままで。と想う。


帰りは最終電車で、やっぱりのんびりと帰った。
駅から自宅までタクシー・・・・・がいなくて、
のんびり歩いて帰った。

月も星もなく、少し寒くて、
少しお酒のせいで、いい気分で帰った。


楽しい時間だった。


line-s
05.27


色って見てるだけで元気になれるよね。

だから、似合う似合わないとかじゃなくて、
元気でいたいって理由でつかうのっていいよね♪

自分も元気になれるし
自分を見てる誰かも元気になるんじゃないかな?



vin doan

キレイな元気色の革バッグです☆
私は、個人的にはなんだかんだ言っても、
革が好き。

そして、色も好き。

IMG_5929_convert_20140527151138.jpg

裏地じゃないですよ。
裏にも加工してあって、水玉柄なんです☆

原色バッグのチラ見せに、
黒白のドットがポップな雰囲気をお手伝いしています(^^)

IMG_5928_convert_20140527151114.jpg

このTシャツ、先日のイエムラさんのイベントで購入しました。
お友達のイラストレーターMIYUちゃんのものです♪

イベントでネーム入れをチャリティでさせていただきました。
東北震災支援として、一回100円の端革のネーム入れ。
¥4500-と私のチャリティ金を、ネクストという支援団体さんに送ります♪

みなさま本当にありがとうございました。




line-s
05.25

抜ける感じ。落ちる感じ。
そんな感じがイイと思う。

完璧じゃないけど、完璧って誰が決めるの?

抜ける感じ。落ちる感じ。
そんな空気を感じさせる方がイイと思う。

触れることが出来そう。




creed

こんな薄マチトートって、
カッチリなりすぎなくて好きです。

布バッグの革版ってタイプのバッグ♪

IMG_5899_convert_20140521160529.jpg

決まり過ぎないけど、上質なのがよくわかる。
しっとり肌触りのいい、オイルをふんだんに使った革。

持ってるだけで気持ちいい。
上質なものって、ラフな自分を引き立たせてくれる効果がある。

バッグにせよ、なんにせよ。

IMG_5907_convert_20140521160705.jpg

今日は(いや、もう昨日か)、イエムラさんの『コト・モノ・くらし』のイベントでした。
沖田川沿いの心地よい景色の中、
素敵な空間と時間を楽しみました☆明日も楽しむぞ♪

IMG_5906_convert_20140521160642.jpg

朝から携帯無くして、無くした携帯気になりつつも・・・
いつも不携帯なので、このまま無くなってしまってもいいかなぁ・・・
な~んて思ってたら、車の中に落ちてて発見!

良かったー。変えたばっかだもんねー。
結構、ノウテンキ(笑)

IMG_5902_convert_20140521160553.jpg

個性的なわりには、わりといろいろ常識気にする私ですが、
常識はずれのことしても(もちろん、まじめにね)、
自分に無理なければ周囲って認めてくれるんですよね。

ま、私の常識度はよくわかりませんが、
私の非常識を受け止めてくださる方々へは、
本当に感謝しますし、学ぶものがあります。

学んだことは、使わなきゃ。。。生かさなきゃ。。。と思うのです。

空気のように、吸って吐いて。
インプット。そして、アウトプット。



line-s
05.21


どこから吹いて、どこでなくなるのか?
気の向くままに吹く風は、気まぐれ。

がんばってついて行かなくても、
がんばって向かって行かなくても、

心地よいものを運んでくれる。
素敵なところに連れて行ってくれる。

ぱたぱたはためく私。


IMG_5897_convert_20140521160454.jpg
michiamo

ぱたぱたはためくフラップがたくさんついたバッグ。
直線のものって、動きがないことが多いけど、
直線がにこやかに並んでるね。

IMG_5892_convert_20140521160335.jpg

今日の延岡は、気持ちの良いお天気でした☆

とても心地よい風が吹いて、
新緑の爽やかな空気が、
これからの自分を後押ししてくれてるようでした☆



がんばりもいいけど、
風に吹かれるままもいいな♪

心を空っぽにして、風の吹くまま、
風を感じるまま、上を向いて歩こう♪

いつの間にか、素敵な出会いに囲まれて、
しっかり立っているだろな。

今でも十分です(*^^*)
いろいろ恵まれてる。

ありがとう♪


line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top