fc2ブログ
line-s
01.28


だまし絵のように、
その時々で表情が変わる。
会う人々で性格が変わる。

本質は何?って思うけど、
だます目的と結果が『幸せ!』だったら、
騙されてもいいのかな♪




fu-si

『これは、布ですか?』と聞かれますが、
もちろん、『革です☆』よ。

ストライプにプリーツ加工。

柔らかい革がしなる度、
トリックアートみたいで、面白い。

IMG_5068_convert_20140128180650.jpg

本質っていうか、ホントの自分ってどんな感じ?
私は基本、幼い頃から変わらないと思います。

ワガママでネクラ。
何でも『とりあえず、やってみる』癖があり、
独りよがりです。

最近は、いい加減大人なので、
上手く自分をコントロールしたり、
上手く自分をアプローチしたりしてるかも。

無意識にそうしてる。

大きいことは出来ないけれど、
自分自身で、これでいいんだって思ってると、
騙されたつもりで受けた事も、
立派に理に叶うんですよね。

おやすみなさい♪




スポンサーサイト



line-s
01.27



・・・・・ヤなんですよね・・・・ボクゥは。

どう言ったらいいんでしょう。
欲しくなるの。

特別な日の私じゃなくて、
日頃の私がかわいく映るもん。

きっと、みなさん、そうなんでしょうね。お店でバッグ見る時。
ヤだけど、きっと、みなさんが、そうであってほしいな❤



beaucoup

こちらもナイロンです。
マチ幅たっぷりなので、
上手にパッキングすれば、一泊旅行もOKですよ♪

IMG_5054_convert_20140127181350.jpg

リバーシブルになると、こーーーんな赤!!!
このぐらい『あか』って、気分上がります~。

IMG_5052_convert_20140127181330.jpg

私のスカートも、ボクゥです☆

IMG_5056_convert_20140127181408.jpg

こちら、ふわふわキルティング加工のナイロン。
くしゃっとしないから、使いやすそう。

IMG_5057_convert_20140127181427.jpg

中に折り込んで、ミニハンドにしても♪
突然のお誘いにバッグが~!!!って慌てなくていいかもですよ♪

IMG_5058_convert_20140127181448.jpg

今日の私のバッグもボクゥです。
デザイナーさんのイラストをプリントしたもの。
とっても気に入っています。

今回、展示会で・・・『そうさくやさん改造計画』と言って、
商談終了後、遊びに入ってしまったデザイナーさん夫婦と私。

奥様はスタイリスト兼デザイナーの稲田京子さん。

アトリエで、あーでもない、こーでもないと着せ替え人形状態で、
三人が言いたい放題で楽しかったです。

で、奥様の意見を一番尊重して、数点購入となったわけです。

このシルクのスカート、とっても履き心地いいです。
このブログの前の記事の、にゃんこマフラー、おもしろいでしょ?

着る人も、見る人も、楽しく楽しく。
おしゃれって、そうでありたいです☆





line-s
01.27



とーーーっても軽くておしゃれ☆な、
ボクゥのハトメショルダーがたくさん入荷でーす!

どれもこれも、おしゃれです☆



beaucoup

私の大好きな迷彩柄、
こんなにポップに楽しいって、いいよね☆

IMG_5041_convert_20140127181114.jpg
イチゴみたい・・・・


IMG_5040_convert_20140127181057.jpg
ハトメからのぞく赤が効いてます。


IMG_5042_convert_20140127181142.jpg
素材がいいから、シックな色は地味にならず、上品。


IMG_5048_convert_20140127181245.jpg
中の差し色、差し柄も楽しい。


ナイロンバッグって、カジュアルなアイテムでしょ?
でも、ナイロンバッグのナナメ掛けって・・・・ちょっと地味なイメージありませんか?

だから、素材・色・柄を十分吟味した方がいいと思います。
私はこのシリーズを見るたび、
ナイロンの良さ(軽さ・発色のよさ・丈夫さ)をふんだんに取り入れてて、
おしゃれ以上の満足感を感じます。

ナイロンバッグでちまたに出回ってるナントカ・・・ってのは、
どうも馴染めない。

IMG_5046_convert_20140127181225.jpg

そんな中、限定ですが・・・・ラム革バージョン登場です。
ナイロンに負けず劣らず軽くて、びっくりです☆

すっごく、気持ちいいですよ❤
メンズでもいいでしょ?

IMG_5038_convert_20140127181034.jpg

でも、私はこれかなぁ?

line-s
01.25

『行こう!』と思ったその時が
全てにおいてベストタイミング。

不安を一つずつ経験してみれば、
案外『上手くいく、いかない』は気にしないもの。

『行く!』という行動が、
私を元気にしてくれる。



michiamo

ソフトキップ?というほど肌触りの良い素材、
クロスカーフからオシャレ~なリュック登場☆
リュックというアイテムはカジュアルだけど、
ミキアモだと、こんなに洗練される。

IMG_5027_convert_20140124183156.jpg

リュックを見ると、
『どっか行きたいなぁー。』とつぶやいてしまう。つい。
皆さんは、いかがですか?

ぶらりのんびり一人旅をしたくなりませんか?

IMG_5033_convert_20140124183219.jpg

行きたいところが多すぎて、
なかなか行けないのですが、
旅が教えてくれることは、生きる上で宝物ばかりです☆

見知らぬ風景や、見知らぬ人。
初めての不安や、胸を撫で下ろすほどの安堵感。

知らない場所に行くことで、
今いる場所の再確認をする。

今の有り難さを知る。
そんな旅がしたい。




ここで、訂正とお詫びです~。

気がつかれた方、いらっしゃいますか?
『ソフトキップ』って書いてたのに、
『クロスカーフ』って変わったの。

キップとカーフの違いで、ほとんど肌触り変わんないんですが、
キップよりもっともっと上質。
でも、ミキアモだから、ほとんど変わんないほど柔らかいです☆

そう、どっちがどっちかわかんないんです。
そんなものを『クロス』って表現するらしいですよ☆

さっき、デザイナーさんに電話して聞きました。

でもデザイナーさん曰く、
『どっちも牛革で、どっちも上質で、どっちでもいいと思うよ。』だって。

・・・・・どっちにしろ、私は好きだな。
だから、いいや。


でも、キチンと書いてなくて、ごめんなさい。





line-s
01.23



両手を精一杯広げては、
吸収できる可能性を持った ありとあらゆるものを掴む勢いで、
これからの空気を味わう。

好きな私でいられることを条件に、
no appointment を楽しみたい。

見知らぬ人も、見知らぬ土地も、
全てが新鮮に清々しく感じる。




regalo

私は5月生まれなので、
『清々しい』とか、『潔い』とか、
スパッとした感触が好きです。

ブルーという色は、色自体に透明感があり、
晴れやかな伸びやかな気持ちにさせてくれます。

IMG_5018_convert_20140123183758.jpg

昨日遅くに帰ってきました☆東京から~。
展示会ついでに、逢いたかった人に会いに行ったり、
ふらりと入ったお店のカウンターで、知らない人とお話したり。

アポなしで行動することが大好きな私は、
その時々のドキドキハラハラを楽しんでしまいます。

もしかしたら、その時だけのお付き合いになるかも知れないけど、
もしかしたら、私の人生に大きな影響をもたらしてくれるかも知れない。

そう思うと、アポなしの一瞬一瞬が大事に思えて仕方がないのです。

アポなしでフラれたら?上手くいかなかったら?

それはそれで『あたりまえ』と思って、
次のことを考えてドキドキしてる方がいいかな?

私のアポなしは、半分イタズラも混ざってるので、
ものすごーく楽しい。
大抵、みんなビックリしてくれる❤

『怒らないでね❤』のお土産は忘れずに♪








line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top