fc2ブログ
line-s
04.16



時々無意識にやってしまうこと。

今日は赤の靴下に、
赤いセーターを着たい気分。

ここまで来たら、
スカートも赤にしてしまおう。

そうなると靴も赤だな。

全身赤で赤い車に乗る。





b.stuff

落ち着きのある赤を、
上質な素材で
シンプルなデザインのリュックで選ぶと、

カジュアルの質がぐっと高まり、
気持ちの余裕が出るのは不思議で面白い。。。

IMG_2995_convert_20230416172159.jpg

まるでラム革のような、
きめ細かさとしなやかさがある牛革。

落ち感のシルエットもきれいなんです。

しっとりした肌触りと質感は、
リュックで持つ時に身体と一体化してしまうほどの
馴染みやすさがあります。

バッグはカラーポイントを取り入れやすいアイテムなので、
私は赤はついついおすすめしてしまいます。

初めは照れもあって、
敬遠されがちですが(笑)、
『思い切って赤を持ってよかった!』と、
嬉しい後日談をお聞きすることが多いです(*^^*)

赤だけとは言わず、
世の中はたくさんの素敵な色に囲まれています。

いろんな色をバッグで取り入れてみませんか~?




色を考えるときに、
『何色』という捉え方だと損する気がするんです。

勝手な見解ですが、
そうすると
似合わない色を見つけてしまいがちで。

『何色』というよりも、
『カラートーン』で似合うかどうかを考えると、

どんな色でも色の明るさによって、
カジュアルになったり
フォーマルになったり、
トラッドになったり、
マニッシュになったり・・・と、

幅広くとらえられると思っています。

赤も然り。

落ち着いた赤は、
品よく大人びた雰囲気になりますし、

ビビットな赤は、
POPな元気なイメージ。

艶やかだとキュートに。
マットだとナチュラルに。

カラートーンによって、
使う場面を想像して選べば、
似合わない色ってないと思うんです。

要は、色云々じゃなくて、
カラートーンと質感だと思うのです。

でも、時々そんな縛りを考えず、
赤、あか、アカ・・・と、
赤のてんこ盛りコーディネートを決行するときもあって、

案外にあってるんじゃないかな?と、
面白がっています(*^^*)







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー





スポンサーサイト



line-s
12.07



この頃は
ヨーロッパの街中の景色を
好んで眺めている

昔から変わらない建物に
灯が灯ると
雪が舞うと
なんてあたたかな景色になるんだろうと

便利で早くという事よりも
ゆっくりあたたかいという選択





b.stuff

ベルベットかと思うほどのきめ細やかな、
コーデュロイ素材のトートバッグ。

深い森をイメージするグリーンと、
雪景色をイメージするグレーの2色です(*^^*)

小さい方はB5サイズ、
大きい方はA4サイズのものが
ゆっくり入ります♪

IMG_2442_convert_20221204153447.jpg

革のバッグも好きなのですが、
布地のバッグは温かみがあって素敵ですよね~。

以前マフラーでご紹介しましたが、

生地は元アパレル業界で活躍されてたデザイナーさんが、
厳選して選んだものなので、

革バッグに負けないほどの、
生地の重厚感があります。

IMG_2454_convert_20221204153525.jpg

ストライプ模様も、
同系色にまとまった模様なので、
お洋服が柄物でバッグが柄物でも、
なんかまとまるんですよね。

私は和服を着ることが好きで、
時々の楽しみにしていますが、
柄×柄の文化って大好きです。

ぜひ柄×柄を楽しんでいただきたいです~。





(*^^*)インスタ。

ブログとともに、フォローしてくださって、
ありがとうございますm(__)m

ブログは今まで通り文章長々で
お付き合いいただいておりますが、

インスタではコメントなども交え、
楽しくご案内させていただいております。

そのインスタ、
フォロー以外のいろんな投稿がアップされてて、
その中でヨーロッパの景色ばかりの載ったものを、
最近よく見かけるようになりました。

ヨーロッパに限らず、
どこの景色も素敵なのですが、

今の私はフランスの景色が気に入っているので、
時々目を楽しませていただいております(*^^*)

最近は雪景色が多いので、
『南国宮崎の私には無理!』と思いながら、
現地に行った気持ちになって、
うっとりしています(笑)

何だろう。。。眺めていると、
時間の流れというものが、
豊かに感じてしまうんですよね。

私も世界の人々も、
同じ地球で同じ時間を過ごしている。

それを垣間見てると、
便利でスピーディーな世の中を生きるよりも、
不便でもゆっくりとあたたかみのある人生でありたいと思います。

って、ついて行けないだけなんですけどね・・・今のいろいろに(笑)

そんなスローライフの素晴らしさが好きで、
時々ドライブしたりしますが、

最近行けてない山都町のパン屋さんに、
初めてお取り寄せをお願いしました。

うふふ。。。
休み明けに届くかな~~~




明日
12月8日(木)は、
店休日になります。


よろしくお願いいたします。





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







line-s
11.04




大きい一歩
小さい一歩

余裕の一歩
やっとの一歩

あの時の一歩があったから、
今の景色が見えるのか。

あの時は思いもしなかった、
この景色を。





65135AA6-7803-4F74-95FA-EB8C95BC2AA9_convert_20221021123753.jpeg
b.stuff

優しい曲線の女性らしいラインのボディバッグ。

ボディバッグは身体に身につけるように持ちますが、

表面は柔らかい牛革で、
裏面は上質ナイロンで出来ているので、
とても身体にフィットしやすく持ちやすいです(*^^*)

IMG_2290_convert_20221104132554.jpg

メンズっぽいものや、
スポーティーなボディバッグも素敵なのですが、

さりげな~くスカートやワンピースで持てる、
ちょっと大人しいボディバッグというのは、
あんまりないかもしれません。

この、ブルーグリーンという色も、
大人っぽいアクセントになっています。

IMG_2294_convert_20221104132621.jpg

わりと膨らみがありますので、
収納力があります☆

旅行の時なんかは、
ちょっと入ったほうが良かったりしますよね(*^^*)

ずんずん歩けそう(*^^*)
外へ出掛けるのが楽しくなるバッグです(*^^*)






早いもので・・・
11月ですね(*^^*)

ちょっと早いけど、
この一年を振り返ってみると、
気づきの多い一年だったと思います。

そして、
気づいてしまったということは、
ちょっと安堵してしまったのもあるんです。

安堵というか、腰を下ろすというか。

自分の中でつい、採点してしまったので、
なんか時が止まってしまった。

急ぐわけでもなく、
追うわけでも追われるわけでもなく、

焦りと不安はどこかにあるのですが、
身の丈を知った放心状態です。

そんな毎日が続き、
少し新たな切り口に出会い、
流れてみようかな~と思うようになりました。

まだまだこれから、
いろんなことに出会うための、
わずかな休憩時間のような一年だった。

気持ちの整理も出来た気がするし、
自分の機嫌の取り方も上手くなった。

今朝は中学校へ読み聞かせに行ったのですが、
子供たちの顔を眺めつつ、
ちょっと自分を重ねてみました。

今は今なりに、いいとこ行ってる。

この先はまた、
違った景色が見れる日が来るんだろうな。

充電し忘れてたことが多くて、
もう少し充電器に甘えてみようか。。。





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







line-s
11.01




もしも 出会わなかったら

この一年 
こんなに笑えただろうか
会話が続いただろうか
気遣うことが出来ただろうか

過去は過去として
今が最高と思えただろうか





b.stuff

あたたかおしゃれなマフラー(*^^*)

きめの細かい上質なコーデュロイと
フェイクファーのリバーシブル仕立てになっています。

IMG_2175_convert_20221028130504.jpg

マフラーの片端に穴が開いているので、
もう片方をくぐらせて、
いろんなニュアンスを楽しめます(*^^*)

IMG_2174_convert_20221028130440.jpg

結ばなくていいコンパクトサイズなので、
防寒以外にアクセサリー感覚で、
室内でも楽しめると思います。

IMG_2179_convert_20221028130556.jpg

どちらもお洋服の色と仲良くしてくれる、
優しくて柔らかい色です(*^^*)

気持ちまであたたか~くなりそうです♪

IMG_2229_convert_20221031154917.jpg

巻物って。。。。。
毎年思うんですけど。。。。。

なんで毎年欲しくなるんだろう???

でも、巻物一つで顔色も変わりますし、
寒さの中颯爽と出掛けたくなるし、
心躍るからかな?(*^^*)






もしも 出会わなかったら ・・・
チャトランに。。。

ふと昨日、考えてみました。

早朝5時に起こされるのに、
日の出よりも早く口角が上がってるし。。。

自宅に帰ると無口な私は、
ずっとしゃべってるし。。。

チャトランはが悠々自適に過ごせるように、
家の中を率先して片付けるし。。。

ペットセラピーという言葉を耳にしますが、
本当にそうだと思います。

招き猫とは言うもので、
ネコ一匹でこんなに笑えて心がリラックスできると、
福しか来ないですよね☆

笑うこと、笑えるって、
過去を消化しようと ぼかしたり忘れたり、
過去を変えられないにしても、
新しい自分を受け入れたりできるからでしょうか。

難しい事抜きで、
前向きな大事な一歩です。

そんな自分は間違いなくかっこいいし、
幸せになってほしい(笑)

いつの日だったか、
息子がある方に問われました。

『人は何のために生きるのですか?』

・・・息子沈黙・・・答えられず。
そして、

『幸せになるためです。』と、
教えてくださいました。

幸せになるためって、
かなりいろんな意味合いがありますよね。

人のために尽くすことが幸せだったり、
自分の願望をかなえることが幸せだったり、
お金を稼ぐことが幸せだったり。。。

わかんなかったら、
思いつくままやってみればいいのもアリかな?

とにかくこの一年のバタバタの中、
チャトランの存在には感謝しています。

私にとっては、
日々の出会いや出来事に、
深く感謝できる心持ちでいられることが、
一番幸せかもしれない。







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー






line-s
10.31




モノトーンな表現こそ、
伝わりやすいのかもしれない。

はっきりした気持ちも、
くぐもった気持ちも。

何気ない気持ちの表れが、
洗練して見えたりもする。





b.stuff

チュール素材にドットのパッチワークや
麻の葉のステッチワークを
表裏両面にほどこした、

ちょい持ちに便利な巾着バッグ。

本体はナイロン生地で、
薄いドミット芯が入ってるので、
巾着紐を絞った時に程よく張りがあり、
きれいなシルエットになります。

IMG_2223_convert_20221030130850.jpg

長財布がゆっくり入って、
カギ、スマホ、エコバッグまで大丈夫です。

ぺったんこで軽いので、
旅行先にインナーバッグとして持って行って、
食事や買い物の時などに使ってもいいですね(*^^*)

IMG_2217_convert_20221030130830.jpg

和柄には、無病息災や子孫繁栄、商売繁盛などなど、
いろんな意味合いがあるようです。

モノトーンのこのバッグは、
ちょっと和のイメージがありつつ、
素材の上質さも手伝って洗練されてる(*^^*)

あえてドレッシーに持ちたくなります。





テレビをほとんど見ない私ですが、
昨日母がつけっぱなしにしてた番組に
見入ってしまいました(*^^*)

【 NHKのワルイコあつまれ 】

ちょうど私がテレビの前のチャトラン(ネコ)と遊んでたら、
明石家さんまさんがゲスト出演されてて、

子どもたちからの質問に、
面白おかしくも優しく丁寧に
答えていらっしゃいました。

・・・すべて名言。
一つ一つがすべて面白いけど、
すべて心に沁みました。

今の新しいことを追うわけでもなく、
追えない自分を卑下することもなく、

『やってみたらええやーん、
ほんでダメやったらやめてもええやーん。』
という風に、

今も昔も、とてもシンプルな姿勢を貫いていらっしゃる。

それがとーーーっても素敵なんですよね~。

時代に合わないとか、
放送制限が厳しくなったとか、
テレビの世界も昔とは様変わりして、

ご自身が今もテレビに出演していることが
とても不思議だとおっしゃっていました。

。。。でも、それってどうなんだろう。。。

確かについて行けないほど様変わりしてる世の中ですが、
それってほんの数パーセントかも???ですよね???

世の中様変わりしてるんだけど、
それは表面のちょびっとだけで。。。
実は、それは見え方の問題ってだけで、

なんにも変わってなかったりして。。。

じゃあ、変わるって何よ?変わってって何よ?
この疑問、要らないよね?

世の中の変化を怖がらずに、
私らしく生きればいいじゃんって思えました。

私らしく、好きなことを取り組んでいければ幸せかな~(*^^*)

さんまさん、かっこよかった~~~☆
もっと好きになりました(*^^*)







【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー






line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top