小さな幸せ
『がっかり』の中にみつけた
みつけたから
握った
握りきれなくなったから
抱えた
抱えきれなくなったから
誰かにあげた

embrace
マットな質感のパイソンに、
ドットをハンドペイントされたお財布。
こんなおしゃれなお財布は、
バッグの中に入れるには勿体ない☆
でも、大丈夫(^^)
コード付きなので、
ポシェットに出来るんです♪

お財布ポシェットって、
今たくさんありますけど、
このぐらいかっこいいということないです♪
お金とカード(18枚収納可)
スマホ(機種やケースによりますが・・・)が入ります。
カギも上手く入れればOK。

紐を二重にすれば、
ハンドバッグ風に持てますよ☆
とにかく、柔らかくしなやかな素材なので、
ドットの可愛さも然り、
持ってて気持ちがいいです。
このサイズは、アクセサリー感覚で楽しめますよね(^^)

何がいいかって、中がいい。
中もオール革。
しかも、カーフ(仔牛)。
中だけじゃなく、コードもなんだけど。
表のパイソンだけじゃなく、
脇役の肩ひもや内側に使う革も上質。
ヘンな物使っていません。
いま、こういったものはたくさんありすぎますが、
じっくり付き合っていこうと思ったら、
こんなのがいいな・・・と、私は思うのです~。
何でもないんですが・・・
この間、友人からお土産に、
『おみくじ』をいただきました☆
可愛らしいお人形の中に入ってるおみくじ。
息子と私に。
私は、去年のはじめに出雲大社へ行ってから、
おみくじなるものに関心が無くなってしまってます。
≪只々日々感謝あるのみなので、自分が吉だろうが凶であろうがどうでもいい。≫
と思ってるんです。だから、興味がないんです。
でも、これは別物~~~♪
嬉しかったです(^^)
久しぶりに【おたのしみくじ】として、
息子と開きました。
息子:大吉
私:小吉
小吉・・・小さな幸せがいっぱい♪なることが書いてあり、
心が満たされたのです~~~。しあわせ。
Mさん、ありがと~う!!!
私、お友達にお土産として、贈り物として、
おみくじやお守りを差し上げることがあるんです。
これっていいのかわからないけど、
【いいひとにあげるものだから、絶対いいはず!】と思ってます。
自己満足でしょうが、
今、自分が在ることの幸せを、
おすそ分けしたいのかもしれません。
押しつけがましいかな?
スポンサーサイト
なんにもないこと。
『ゼロ』の状態であること。
何も必要としないこと。
それらを知ることは大事。
不必要だけど和むもの。
あると嬉しいもの。
それらを知ってるからこそ大事。

embrace
細くカットした革を
編み棒であみあみ・・・してます(^^)
革メッシュではなく、革ニット。
メッシュと違ってポコポコした立体感がおもしろい。

こちらは、大ぶりの2WAYトートです~。
革ニットのポコポコと、
ワイルドなブラックパイソンのコンビ。

どちらも、きりりとした
ブラック&ホワイトのカラーバランスが新鮮です♪
これから、いよいよ春爛漫♪
メリハリ効かせたカラーが楽しめる季節です♪

今日は~、東京からお客様がお見えになって、
お昼から少しドライブにお付き合いいただきました(^^)
お天気も良く、桜や菜の花がきれいで、
とても楽しいドライブになりました。
高千穂町へランチ&ドライブに行ったのですが、
のどかな風景を眺めながら、
いろんなお話が出来ました。
私は、のどかな風景の中で、
物の売り買い、流通のことを考えるのは、
矛盾と葛藤を覚えるのですが、
そんな中でも、
プチ特別、プチ贅沢を楽しめると、
心がもっともっと豊かになると思うんです。
だから、物の売り買いがあり、
物流が成り立つ。
今日は、たくさんのお話と、
美味しいもの、美しい風景に、
元気をいただきました(^^)
ありがとうございました☆
Kさん、またお越しくださいね~♪
会いに行くこと
笑い合うこと
褒め合うこと
同じ時間を楽しむこと
お互いが思いやって
笑顔で愛のある言葉を話す

embrace
カタチとしては、シンプルですが~、
特殊メタリックプリントされた生地に、
真っ白いパイソンにドットペイント、が
細くカットした革の隙間から見え隠れする~という、
面白い素材の使い方☆
色をたくさん使ってるわけじゃないのに、
それぞ素材の特徴が
シンプルだからこそ、
これくらいインパクトあるレイアウトは楽しい♪

デザイナーさんは、バッグにどんなメッセージを込めているんだろう。
そう思うこともあり、
だた、自由に楽しんだら、こうなったのかな?と思うこともあり、
受け取る私たちが感じたことが、
一番なんんだろうな~と、
いつも思うのです。
バッグ一つで、知らない方と楽しくお話しできたり、
自分の意外な一面を開拓したり、
バッグ一つで、持ち物一つで、
自分の世界観が、一つ・・・二つ・・・と変わっていくことは、
おしゃれをする醍醐味だと思っています。
今日も、お客様とそんな話をしたところです(^^)
私自身、バッグ屋に生まれ育ったというだけで、
おしゃれというものの良さがわからず・・・
そんな大きな葛藤の中で始めた仕事でしたけど、
少しの背伸びをしながら、
良いものを持ち続けていると、
誰彼もなく、おしゃれ好きな方々が声をかけてくださって、
何にも出来ない私に、何にもわからない私に、
おしゃれの楽しさを教えてくださったのでした。
私は、仕入れの時、デザイナーさんには、
あえて・・・デザインの意図を聞かないようにしています。
デザイナーさんの発信する意図を、
私たちが自由に受け取り、アレンジし、
さらに多くの方々にデザインのメッセージが伝わることが、
おしゃれの楽しさだと思うので(^^)
だから、ウチのお店では、
褒め合い合戦になることが多いのかな~♪
すきなこと ぎゅうぎゅう
たのしいこと ぎゅうぎゅう
ちいさいことでも つめこもう
こころが 踊りつづけるだけ
きもちが 舞い上がるだけ
どこまでも どこまでも つめこもう
予測できないことを楽しむために

embrace
エンブレイスのデザイナーさん、
とってもチャーミングで心のあたたかい
素敵な女性です(^^)
フランスと日本を行ったり来たりするのですが、
フランスで気に入った生地があったので、
購入してバッグにしてみたんだそうです♪

バッグの上の部分は、
革を細くカットして、ニット状に編み編みしたもの。
革のメッシュはよくあるけれど、
革のニットって、立体感あっておもしろいでしょ?

ストライプのスカーフ生地と、
ハンドル部分のハンドステッチ。
大きく目立つところではないですが、
こんな些細なところの遊びは楽しい。

デザイナーさんの好きなものを
ぎゅうぎゅう詰め込んで作ってるバッグ。
何方が手に取られるのかな?
どんな風に使っていただけるのかな?
ご自分の思うがままに作るにしろ、
使う方の幸せを願ってデザインしてくれています。
こんな方が手に取られて、
こんな風に持ってくださってますよ♪と、
デザイナーさんに話すことが、
私の楽しみでもあります(^^)
好きなこと、楽しいことって、
難しく考えて作り出すことは不可能。
盛りだくさんにして自由に作り出すと、
ほんとに素敵なものができる。
ルールがないから、楽しい。
今年は いい年でしたか?
たくさん 笑いましたか?
たくさん 出会いましたか?
私のこれからが より広がりを見せ、
みんなのこれからが より良くなりますように。
すべての出来事がラッキーだと思うので、
一緒に そっと 包み込んでおきたい。

embrace
くしゅくしゅっとさせたパイソンに、
インパクトのあるクロコダイルのしっぽの先。
リボンみたいでかわいいデザインなんだけど、
エキゾチックレザーの持ち味が、
個性を強く打ち出しています。

大きさからして、お財布というよりは
クラッチバッグのような存在感ですね(^^)
大きいお財布が好きな方には、
たまらないインパクトだと思います♪

ちょっとお願いをして・・・一点だけ、
グリーンを作ってもらいました。

優しい色合いのグラデーション。
甘くなり過ぎない大人なピンク。

パイソン本来の模様が魅力のシャイニングナチュラル。
艶のある天然モノトーンカラーがかっこいいです☆
お財布、いろいろまだまだ入荷中です♪
いい出会いがあると嬉しいです♪
今年はどんな年でしたか?
私にとっては、今年も、いい年でした。
というか、良いも悪いもなく、
無事に過ごせて、いろんな『気づき』があり、
人様にお世話になって、
ありがたいと思える・・・なので、
とってもいい年です(^^)
私の一年を言葉にしてみれば、
『良い』とも言えない出来事も多々あったんでしょうけど、
それはそれで、その都度に判断して、
その都度実行・修正して、
いろんな方の協力をいただきながらも、
次の展開に進んで行くことが出来てると思うので、
よくないことも、やっぱり『良い』と思います☆
ラッキーガール。
開き直りの激しい私は、
自分自身でそう思っています。
いろんなことのおかげ様で、
ラッキーガールでいられるんだと思います。
ありがとうございます(^^)