振り切ったもん勝ち
楽しんだもん勝ち
やったもん勝ち
初めの一歩は
とてもドキドキするけど
気持ちが大事
賛否両論あっても大丈夫

deux mille
モフモフ感がたまらない☆
レオパード柄のフェイクファートートバッグ。
上質なフェイクファー生地は
とろけるように柔らかい肌触りで、
プリントの色合いも
なんとも優しいです(*^^*)
レオパードのプリントも、
結構リアル感あって素敵です。

ショルダーベルトの付け根のブルーと、
レオパード柄の中に入ったブラウンのドットが、
遊び心あるアクセントになっています。
そして、
ショルダーベルトに入ってるレオパード柄は、
プリントじゃなく刺繍なんです~。
さりげない部分に、
こだわりがギュッとはいってます♪

秋の装いも、
バッグ一つで深みが増しますね☆
朝晩寒くなってまいりましたので、
モフモフバッグが恋しくなります。
インパクトある柄で、
このシーズン楽しんでいただきたいです(*^^*)
去年ふらりと寄ったH&Mで、
レオパード柄のブルゾンを買いました。
モフモフのフェイクファーで、
安かったから・・・
黒とレオパード柄が並んでいたのですが、
お値段も手ごろだったので、
失敗覚悟で(?)レオパード柄をゲット。
ルーズに着ようと思って、
サイズは2サイズ大きめを購入(*^^*)
すっごく気に入ったけど、
なんだか気後れして恥ずかしい・・・とも思いましたが、
やっぱり好きなものは好き。
恥ずかしいのは着始めの数日だけで、
もう、愛用愛用してました(*^^*)
このバッグのような
見事なプリントではないのですが、
お気に入りの一つとして、
この冬も楽しもうと思っています♪
個性を開放すると、
『好き』を開放すると、
どうしても何か言われがち。
・・・理解不可能・・・だな。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】



---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
『おしゃれだなー』という要素が詰まってて、
『好きだなー』というポイントがいっぱい。。。
当たり前な自分の隙間から、
冒険する自分が覗く瞬間がある。

deux mille
カモフラ柄に毛並みの違うフェイクファー、
ヌメ革の持ち手にハンドステッチ。
オレンジのアクセントカラーに
ドット柄の裏地。
程よい大きさ、
二度見したくなるデザイン(*^^*)

特徴ある『おしゃれな要素』が、
ギュッと詰まったトートバッグです(*^^*)
どれも主張してる素材なんだけど、
素敵にまとまってて・・・なんせ、
楽しい!!!

背面も隙間なく楽しい!!!
素材は、防弾チョッキなどに使われる、
コーデュラナイロンという丈夫な素材。
(カモフラ部分)
それに、毛並みの違うフェイクファーと、
オレンジ色の牛革をあしらっています。

表も裏も内側も楽しい~。
使う人も、見る人も楽しい~。
デザインって、
いろんな意味合いがありますが、
躍動感伝わるデザインって、
ものすごくワクワクします。

これをどうやって持つとか、
どうやって合わせるとかよりも、
何も考えずに
デザイナーのセンスに委ねるほうが、
いろんなワクワクを吸収できると思います(*^^*)
いつも自分発見にハッとさせられます。
デザイナーさんの力って、
本当にすごい。
先日から・・・
ずっとメガネに頼っております。
店頭や写真でお気づきかとおもいますが。。。
メガネかけております。。。ダテですが。
というのも、
庭仕事してて何かに刺されたのか?
何かにかぶれたのか?
わからないのですが、
眼の下が腫れてかゆみが出たので、
皮膚科にお世話になりました。
『しばらく何もしないでね』と言われたので、
いただいた塗り薬を晩に塗る以外・・・ノーメイク。
腫れ隠しと顔隠し・・・で、メガネなんです(笑)
そうだな・・・もう2週間ほど店頭ではダテメガネ生活。
ダテメガネでメイクは口紅のみ。
眉も描かず。
元々化粧に違和感があったので、
この際やめてみようかと思います。
化粧品、全て処分しました。
そう決めたら、なんだかすっきり~。
顔の腫れはよくなりましたが、
ダテメガネライフはしばらく楽しもうかな♪
ギャル曾根ちゃんのように。
今までは~、
顔がくすんでる、
店に立たないといけない、
肌がきれいじゃない、
自分の顔が好きじゃない
・・・などなど、
いろんなコンプレックスがあって、
ずっとメイクしてましたが、
『やっても何も変わらない』
ということに気がついたので、
現状を受け入れて、
好きな要素を見つけることにしました☆
・・・らく。
・・・・・楽。
これから寒い季節になると、
血色が悪い顔してるかもしれません(笑)
でも、今の顔が一番気に入っております(*^^*)
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】



---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





お茶目で
キュートで
チャーミング。
失敗しても、ご愛嬌(*^^*)
お粗末だって、ネタだもん(*^^*)
サービス精神旺盛なんだ(*^^*)
『かわいい』って、
なんて心が弾むんだろう。。。

deux mille
ドットに チェックに カモフラ
カラフルで個性豊かな色柄を組み合わせた、
とてもかわいいナイロントートバッグ。
『かわいい』としか言えない(*^^*)

バッグ全体にフカフカの芯地を入れてありますので、
しなやかな上質ナイロンですが、
ふにゃんとならずに
きれいに立体を保てるようになっています。

ハンドルは肩に掛けられる長さで、
フカフカと肩の当たりがいいんです。
ふんわりした薄マチなので、
身体にフィットしやすく持ちやすいですよ~。
シルクのようなきめの細かいナイロン生地は、
ぐっと高級感でますね。
かわいいけど品よく。
素敵なバッグです(*^^*)
『かわいいおばあちゃんになりたい!』
そんなワードを聞くたびに、
『私も賛成!』と思っています。
『かわいい』って年齢性別問わず、
心がウキウキしてしまうワードですもんね☆
確かに、若かりし頃は・・・
些細なことで悩み傷つき落ち込みましたが、
年齢を重ねるごとに、
些細なことを気にせず諦め開き直り、
更には現在進行形ですが、
些細なことをスルーし面白がり忘れる・・・という始末。
でも、それも大事。
しかも、スルーしたり忘れたりってことを、
チャーミングにやらかしちゃったら、
何も言えないですよね(笑)
ま、これは日頃の取り組む姿勢と、
ご愛嬌が大事だと思うんですけど(*^^*)
51になって、
良い意味でいろんなことを逆算してしまうのですが、
愛される人でいたいと思うのです。
理想像とする方々は、
幸い周りにたくさんいらっしゃるので、
憧れを持って元気に『かわいい』を追求したいです。
私は残念ながら、
『かわいい』を通り越して、
『オモロイ』になってることが多いですが。。。
これもご愛嬌ということにしようと思います。
明日8月16日(水)は、
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】



---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





『一年の計は元旦にあり』
と申しますが、
元旦に決められない(笑)
そこのところ
もう少し猶予いただいて、
『一月にあり』としてみる。
一月中『この一年をどんなふうに過ごそうかな?』と、
寒いのにぬくぬくと考えるのが好き。

deux mille
立体的な刺繡が地模様の、
シックなブラックのあずま袋型トートバッグ。
上質なブラウスなどに使われる生地。
ハンドルのシルバーと、
チラッと見えるドットの裏地がアクセントです(*^^*)

角型のトートバッグよりも、
あずま袋型トートバッグは、
シルエットがきれいです。
生地の落ち感がきれいです。
まるでもう一枚お洋服を身につけてるような感覚になります。

見るからにデリケートな雰囲気なので、
カジュアルでも品よくまとまります。
袋ものだけど、
とても洗練されてる。。。
デザイナーさんのセンスに
乗っかっちゃって、
自分のセンスを引き上げてもらいたい。。。
黒は素材感のよく出る色です。
なので、上質な素材を選ぶと使う幅が断然広がります。
袋だけど、
セミフォーマルで持っても素敵だと思います。
艶やかで華やかな雰囲気の、
素敵なバッグです(*^^*)
毎年、なんか決めるんですよね~。
いわゆる『一年の計』。
そして、決まって忘れてるんです~。
『一年の計』
懲りずに考えるんです~。
『一年の計』を。
さて、本年は???
①一人旅するぞ。
②DIYがんばるぞ
③えーーーっと。。。あれ?
終わり???
結論から言えば、
①一人旅だけのようです。
私のペンフレンドと、
先日久しぶりに電話で話して、
そのお友達の方ともお話しできて、
『いつか、伺いますね~。』と、
電話を切って終わってるのですが、
私にとっての『いつか、』は、
息子が卒業してのことなので、
まだまだ先なのです。
そうなると私も当然歳を重ねてるので、
『今までのように遠距離運転をするのか?????』と、
かなり疑問に思ったのです。
50になると、
いい意味で逆算しますね、
いろんなことを。
それで、息子を待ってられないので、
計画だけでも企てようと、
MAPを覗いて予算を立てようと思っています。
あ~、誰か一緒にいってくれないかなぁ。。。
秋まで待って、息子と行こうかなぁ。。。
でも行き当たりばったり、一人も楽しいだろうなぁ。。。
ワクワクです(*^^*)
3日間店休になってたら、
行ってると思ってください(笑)
まだまだ行けないけど。
1月18日(水)は
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





寂しい時こそ、
誰かに会いに行こう。
心もとないけど、
一緒に過ごす時間は
あたたまるからね。
一人が好きだけど、
こんな時誰かと話をすると、
一人の大事さがわかる。

deux mille
モフモフ感満載のフェイクファーの、
セパレート式トートバッグ(*^^*)
トートバッグについてる丸いポーチは、
チャームポーチとして使ったり、
紐を付け替えてポシェットにもなります(*^^*)

トートバッグの片面は丸のモチーフ、
もう片面は縦にラインが入っています。
表裏、丸と線、
それに加わる大きめのドットという組み合わせが楽しい。
とにかく肌触りが気持ちよすぎて、
冬の間中、ずっと抱っこしてたい。。。

ジャケットの内側にポシェットをかけて、
鮮やかなブルーやグリーンをチラ見せしても(*^^*)
スマホがすっぽり入るサイズなので、
ちょい持ちにとっても便利ですね☆
たっぷり入る大きさのトートバッグなので、
マフラーやストールなどの、
冬のあったかグッズのゆっくり入りますよ♪
冬はなにかとダークトーンになりがちなので、
ヴィヴィッドカラーのアクセントに元気をもらえそう(*^^*)
冬も、元気よく~!!!
今日は立冬。
ようやく冬になりました。
私は寒いのが苦手なので、
とにかくとにかく、
冬の楽しみを見出そうとします(笑)
その中の一つが
『誰かに会うこと』なのです。
寒さで気持ちを折られるんですよ・・・
恥ずかしい話ですが・・・・バキッと。
そんなタイミングで、
久しぶりの友達と会えたり、
ずっと流れてたランチの約束が決まったり、
イベントに誘ってもらええたり、
本当にありがたいです。
基本、私は一人で行動する人なので、
一人が楽で好きなのですが、
この季節ばかりは人に頼ります!
誰かと会って話すってのも、
他愛のない内容なのですが、
それが良いんですよね~。
心の奥の悩みや不安を話さないんですが、
なぜかそんなことが、
どうでもいいことに思えてくる。。。
心が温まって、リラックスするんだと思います(*^^*)
そして、思います。
私がリラックスできるように、
相手もそうであってくれたら嬉しいな~と。
みんな立場はそれぞれで、
いろんなことを抱えて関わっている。
ほぐしてほぐれて、
あたたまったら、いい方向にしか行かないと思う。
先ずは、笑顔で。
ほんと、そうだな~。
11月8日、9日は、
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】




