センスのいい音楽と映画を知ってるってことは、
私にとって、大いなる大人の条件。
憧れでありました。
センスのいい音楽と映画を知らないことが、
私にとって、焦りでもありました。
若い頃はそうだったけど、歳を重ねるほどに、
音楽と映画を心地よく楽しめるようになりました。
音楽と映画を語れるほどではないけれど(^^)

ciao ciao chako
ハリウッドスター達が、
お花や楽しいモチーフに埋もれてる~。
でも、さすが☆埋もれそうだけど、
スターは存在感あり。
チャオチャオチャコらしい、
楽しさいっぱいのオリジナルプリントです♪

PVC加工してあるので、
水・汚れはなんのその!
気にせずじゃんじゃんご利用できます(^^)

大ぶりのトートは、
一泊ほどの旅行でも使えて便利です~。
大ぶりトートと一緒に持ってるポーチですが、
ストラップのホックを付け替えると、
ミニバッグとして使えます。

個性的な柄のプリントバッグで、
一足早い春を楽しめそうです♪
もうすこーし、もうすこーし、
寒さを(がまんして)楽しんで、
春を迎えたいですね♪
映画。
息子の影響もあってか、
私が見だしたのはここ何年かのことです。
それまでは失礼ながら・・・観ても外国の俳優さんの区別がつかず、
全く楽しめなかったのです。
音楽は、おかしな話ですけど、
『かっこいい!』と思えるCDジャケットがあれば買い、
『おしゃれ!』と思うファッション誌に紹介されてたCDを買い、
心に響いたサウンドがあれば追及してCDを買い・・・
というふうに、リスクを抱えながらも、
センスのいい音楽を求めていろいろ買った!
ジャンルを問わずに!
そして、曲のワンフレーズに恋をする。。。
という言い方が、ベストだと思う。
そうなったら、そのアーティストのものを買い続ける。。。
虜になってしまうのです。
若かりし日、そうやって求めた音楽ですが、
その時貪欲に好きになった音楽は、
今も大好きで聴いています。
語れるってレベルでもないんだけど、
オトナだな。
スポンサーサイト
理由のつかないものばかり。
根拠のないものばかり。
理由も根拠も何にもなくって、
後付けすることばかり。
地球は、そんなことばかり。
宇宙も、そんなことばかり。

ciao ciao chako
チャオチャオチャコのバッグをお持ちの方はご存知だと思いますが、
内ポケットに『何を入れるんだ?!』という、
ミニポケットが付いています。
それが、向かって左のモチーフ。
右のモチーフは、お馴染みチャオチャオキノコ。
真ん中のモチーフは、お出掛けバッグ。
チェーンバッグは・・・70’S・・・?

そして、かぶせを開くと、ヴィンテージデニム。
懐かしのリーバイ〇501をもじった革パッチ(^^)
一つ一つがなんとなくユニークで面白くて、
繋がらないような、
繋がってるような・・・。
うーーーん。
『これ、こうなったら面白いじゃん☆』というバッグに、
説明を付けようとする私が、
間違いだと思います~。
と、いうことで・・・説明放棄。

ユニークで面白くって、
デザイナーさんの何らかのメッセージが込められてることに
間違いはありません。
合わせて、バッグとしての構造と作り、
革・付属品がきちんとしていることに
間違いはありません。
あとは~、持つ方々が楽しんでいただけると、
今よりもっと素敵なバッグになるのではないでしょうか~?

先日の十五夜さん、
とてもきれいでしたね(^^)
その二日後の満月の日、
久しぶりに夜道を歩きました。
雲のヴェールから時々私たちを覗いては、
美しい光を見せくれました(^^)
本当に久しぶりの遠出の夜散歩だったので、
日常忘れていたいろんなことに気が付き、
とてもいい時間となりました。
毎日の生活の当たり前と、
当たり前じゃないこととが入り混じってしまうと、
淋しくなったり、不安になったりしますが、
私から見ると、当たり前じゃないことでも、
地球規模で言えば、『???』ということって、
本当に多いんだと思います。当然ですが。
不安を解消して、日々楽しく過ごすために、
理由を見つけたり、根拠を求めたりするんだと思います。
それも大切だけど、
何事も『過ぎる』と良くない。
理由がなくても、いいじゃない。
根拠がなくても、いいじゃない。
『ありがとう』
『ごめんね』
『いただきます』
『ごちそうさま』
そんな毎日でいいじゃない。
と、時々思うのです(^^)♪
こんばんは☆
ずいぶん秋らしくなりましたが、
日中はまだまだ暑いですね。
今日は運動会だったのよ~というお声を
お客様から聞きました。
運動会終わったころから・・・
いろんなものが、美味しくなるんだよなぁ。。。♪

ciao ciao chako
柔らかい牛革に、きのこ達が型押しされたバッグ。
チャオチャオチャコのバッグには、
きのこのモチーフが多いのですが、
まさに、この季節にぴったりです(^^)

裏地は、楽しい花柄プリントです。
どことなく、レトロな雰囲気を感じます。

きのこたちは、型押しされてるので、
反射の加減によっては見えにくいですが、
使っていくごとに革が変色して艶が増してくると、
きのこ達がいい具合に浮かび上がると思います。
それも楽しみ。

形は角のないマッシュルーム型。
マッシュルーム型って、
ふんわり、ゆた~っとしてて、
何事もゆるやかにしてしまう~。

マッシュルーム型のベレーと合わせて持っても楽しいですよ☆
ほっこりとして、お出掛けしたくなりますね~。
運動会という言葉をぼつぼつ聞かなくなるこの季節、
美味しいものが、美味しいものが、
じゃんじゃん増えますよね。
腹八分とは言いますが、
マックス120%食べてしまう勢いがあります。
この歳になると・・・太るというより、
気分が悪くなるので、食べ過ぎには注意。
ほどほどにしています。
食べ物を『美味しい!』と食べられることは、
な~んて豊かなんだろうと、
いつも思います。
最近、いつも図書館で借りるのは、料理本。
いろんな『美味しい!』が載ってて楽しいです(^^)
真面目なだけじゃ、だめなんだな。
一生懸命だから、いいってわけじゃない。
正しいのに、つまらないって、
なんか潤いに欠ける。
ユニークなエッセンスを一滴。
笑顔の波紋、広がれ〜。

ciao ciao chako
アンティーク感ある艶出し加工をほどこしたキップ(仔牛)。
なめらかな楽しい曲線で作られたデザイン。
デザインのユニークさと素材の上品さが、
とっても素敵にミックスされたバッグです(^^)

ただ、可愛いって言うんじゃなくて、
可愛いさにユニークさがある〜。
チャーミングです(^^)

なんでもそうですが、
ただ、かわいいってだけじゃ、つまらない。
ただ、真面目っていうんじゃ、つまらない。
ユニークなエッセンスが、
ちょこんと一滴ドロップしてるだけで、
『クスッ』という微笑みが、
波紋となって広がります〜。
笑っちゃうって、やっぱ好きだな♪
こんばんは☆
ようやく・・・ようやく春めいてまいりましたが、
やはり寒さも残ってて・・・・少し体調崩してしまいました。
久しぶりの休日お布団生活♪
いつぶりかしら・・・❤と思いつつも、
なんだかすっきりしない身体のリっセットに励もうと、
子供の世話以外は、冬眠状態。
ずぅーーーーーっと布団にくるまっていました♪
おかげさまで、すっかり元気です♪
そして、弾けたバッグの入荷です~。

ciao ciao chako
ヌメ革に型押された、なんともやんちゃなにゃんこ。
やんちゃと言っては、失礼でした・・・GIRLですもんね。
おてんば(?)カウガールのにゃんこに、
ユニークなスタッズとハンドステッチが楽しいです。

どことなく懐かしい感じのする、
馬の鞍のような形のショルダー。
バックルの先に隠しマグネットがついてて、
蓋にかぶさるようになってるので、
バッグの開け閉めがとっても楽ちん。
ぱくっと開くので、口の開きもとってもいいです~(^^)

ヌメ革タイプと、シルバーの箔かけタイプがあるのですが・・・
シルバー、光り過ぎでしょ!!!
でもね、これからの季節、
このぐらいパンチが効いた光ものがいいんです☆
これからの光にメッチャ反射しまくるほうが、
私は好きだなぁ~❤
でも、持ってみると、これは案外上品なんです。
カジュアルだけど、上品。

どこに行こうか~。
何をしようか~。
誰に会おうか~~~。
いろんな楽しみな思いが入り乱れる春を迎えて、
とってもワクワクしてしまいます♪
どうしようか~ってのもいいのですが、
どこか知らないところに、意味もなく出かけてみる。
とか、
知らない誰かに会って話してみる。
ってのもアリだと思います(^^)
それも、一人で。
何がどうってことはないけど、
案外、いいものですよ。
案外、おすすめです(^^)