fc2ブログ
line-s
05.08


irodori
浪速屋商店フェア

~5/14 SUN まで





お世話になっております。

ゴールデンウイーク中も、
『irodori 浪速屋商店フェア』をお楽しみいただき、
ありがとうございます。

IMG_3122_convert_20230501144348.jpg

母の日も間近ということもあり、
母の日ギフトをご検討される方が多くいらっしゃる連休でした(*^^*)

浪速屋商店さんのオリジナル商品、
『たとかーふ』の
L字ファスナー長財布は、
色柄の豊かさや、
素材の柔らかさで、
手に取っていただくことが多いです。

IMG_3130_convert_20230501144514.jpg

バッグの中が美術館?!と思わせるような、
絵的に見ごたえある柄だったり、

IMG_3127_convert_20230501144452.jpg

日本の古典的な柄が
粋だなぁと思えたり、

IMG_3125_convert_20230501144435.jpg

絵画の一部分を切り取ったような、
面白みのあるものだったり。。。


色柄から受けるインスピレーションは、
どれも楽しいものばかりですね(*^^*)

色柄を眺めてるだけでも楽しい(*^^*)

ぜひ、この機会にご覧くださいませ~。






半分雨のゴールデンウイークでしたが、
みなさまいかがお過ごしだったでしょうか?

私はもちろん、
2日の店休日以外はお仕事でしたが、

GW中、
お客様から聞く
いろんな予定に、
一緒にワクワクさせてもらいました(*^^*)

今日からマスク着用が任意になりましたが、
『あ~、こんな日が来たんだな~』と、

コロナがなくなったわけではないのですが、
コロナ禍を少し振り返っては、
なんだか嬉しくなるのでした。


昨日のGW最終日には、
お店を早仕舞いさせていただき、
息子を学校へ送っていきました。

私には、私の人生。
息子には、息子の人生。

より良い方向へ向かう工夫と努力を、
お互い欠かさないように、

元気に健やかに過ごせればな~と、
昨夜の大雨が止んだころ、
都城からの帰り道・・・そう思いながら運転してました。

損得勘定よりも、
『良い選択をした』という自信を持って、
笑顔の毎日でありますように~




【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




スポンサーサイト



line-s
10.04



わかってることは、
始まりがあっておわりがあること。

それから、

見え方によって
聞き取り方によって
触り心地によって

すべての受け取り方によって、
不安定の面白さがあること。





naniwaya

大きめの長財布がすっぽり入って、
間仕切りポケットも充実してる、
おしゃれなバッグインバッグ。

既にお持ちの方も多いと思いますが、
NEWバージョンが届きました(*^^*)

創作屋オリジナルバージョンです(*^^*)

IMG_1888_convert_20220924135601.jpg

持ち手はキュートなキューブ柄。
この部分は牛革に京友禅染めをほどこしております。

京都:浪速屋商店さんのオリジナル素材です(*^^*)

IMG_1891_convert_20220924135624.jpg

本体生地がちょっと特殊で、
傾けると色が玉虫色に輝きます。

(すみません、写真でうまく撮れなくて・・・。)

なので、バッグインバッグとして、
バッグの中に入れて使うのもいいのですが、
クラッチバッグ感覚でおしゃれバッグとして
ご愛用いただけると思います。

私も愛用していますが、
着物で持っても素敵なんですよ~♪

プレゼントにもとても喜んでいただいてる商品です☆
ぜひ、この機会に手にしてみてくださいね(*^^*)





玉虫色って、面白いですよね。
というか、不思議(*^^*)

なんで見る角度でこうも光り方が違って、
違った色に見えるんだろう???

(問題は、写真下手ということ。
でも、何回も撮り直してるんです、
下手で伝わらないでしょ。。。ごめんなさい。。。)

実際、この世の中不安定材料ばかりで、
そのご時世にたまたまピッタリ合う事柄が常識で、
見方によって良し悪しになる。。。んでしょうから、

開き直りと柔軟性は、
いつも持ち合わせていたいですね(*^^*)

最近ハマっている古典文学に触れていると、
今の私なんか・・・ピヨピヨのピヨピヨ。
空気のようなものです。

でも、自分では気づかないけど、
なんかすごいものを持ってたりして☆

そう考えると、なんてことないピヨピヨ生活が、
面白くなってしまいます。

創作屋にはインスタなるものがあるのですが、
先日ハッシュタグなるものを理解しました。

もっと商売っけあって、
上手くインスタ利用すればいいんだろうけど、

SNSも私にとっては楽しみ半分で、
アナログなので使い方疎いんです。

でも、続けることが第一なので、
ハッシュタグ発見が今でも良かったんです。
(ちなみに、ストーリーズを理解したのも最近)

この疎い部分は、マイナスかもしれないけど、
むしろ・・・『ほっとしませんか???』・・・

・・・いま、うなずいて下さった方いますか?
その優しさに感謝いたします(*^^*)

私は好きです。
大好きなんですよ、
自分のピヨピヨ部分が(笑)




明日、10月5日(水)は、
店休日です。


よろしくお願いいたします。





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







line-s
07.23



音楽の力
映像の力
物語の力

寄り添うように、そっと。
叩くように、激しく。

エンターテインメントの力を
時に借りてみようと思う。





naniwaya

スマホとお財布、カギくらいが入る、
きれいなメッシュポシェット。

お財布は(大きさによりますが・・・)
マグネット留めをしなければ、
長財布も入ります(*^^*)

IMG_1529_convert_20220723132226.jpg

私はiPhoneSEなのですが、
写真の通り余裕で入ります。

機種によって選ぶのが難しいスマホポシェットですが、
これは長財布も入るくらいなので、
大抵のサイズ大丈夫です☆

IMG_1530_convert_20220723132244.jpg

中は花柄のチュール生地で
三つに仕切られています。

表地のメッシュにはほんのりキラキラがついてて、
そこから薄っすらと中の花柄が
見える(かな~?)という感じです。

IMG_1444_convert_20220709161531.jpg

エナメルタイプと違った、
無地に近い柄ヴァージョンもございます♪

お洋服と馴染むように持ちたい方は、
こちらがすっきりしてるかもしれませんね(*^^*)

IMG_1528_convert_20220723132208.jpg

ウスマチなので、
掛けてて邪魔にならず、
軽く丈夫な素材というのも嬉しいですね。

私はお洋服のアクセントにしたかったので、
白×オレンジイエローを選びました。
中のグリーンも気に入っております。

今や必需品となってるスマホ。
スマホポシェット、
持ってると便利なアイテムです。




7月24日(日)は、
店休日です。


よろしくお願いいたします。



明日の日曜日。。。
恩師の歌を聴きに行きます。

恩師と再会して数年、
コンサートのお誘いをいただいてたのですが、
いつも店休日を決めた後、
いつも日曜日。

それで、
もう、何年もお断りしてきたのですが、
今回思い切って行こうと思います。

先生の方も、この状況(コロナ)で、
開催をずいぶん悩まれたそうですが、

『音楽の力』を伝える選択をされたようです。

もちろん、
感染症予防対策を十分に行っての開催です。

中学校の部活顧問だった先生のソプラノを聴くのを、
とても楽しみにしています。

(*^^*)・・・
わたし、中学生の頃は、
合唱部だったのです♪

先生には・・・
ずいぶん鍛えられました~(笑)

はやく、会いた~~~い!





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー




line-s
07.27



ほんのりぬるい夜風

夜風を誘う扇風機の風

扇風機のかぜになびく
半乾きの髪

氷のないレモン水


はかどらない机の上に
広げられた手帳





naniwayashoten

人気のバッグインバッグの新作が入荷いたしました♪

人気のシリーズなので、
『わたし、持ってます!』という方も
いらっしゃると思います。

IMG_8990_convert_20210727165249.jpg

マチ幅が広すぎないので、
仕切り代りになりますし、

クラッチ感覚で持っていただいても
素敵かと思います。

IMG_9006_convert_20210727165328.jpg

上質できめの細かいナイロン生地ですので、
柄のグラデーションがとてもきれいに映ります。

私も愛用していますが、
ウスマチながらも仕切りポケットが
すっきり付いてるので、

お財布、カギなどのこまごましたものを、
入れられて重宝しています。

IMG_8988_convert_20210727165224.jpg

こんな軽量のバッグインバッグを
上手く活用してみると、

案外、バッグからバッグの入れ替えが
億劫にならないんです。

プレゼントにもおススメです♪



今日は、夏空が広がった、
清々しい(暑いですが)日です(*^^*)

家では嫌がられるのですが、
私はエアコンはあまりつけなくて。。。
扇風機派なのです。

お店で一日中エアコンの中・・・
というのもありますが、
元々暑いのが私は心地よいのです。

まだ息子が帰省しないのをいいことに、

雨の心配がない夜は、
網戸で夜風を入れて扇風機三昧です。

そして、今年大量に作った
梅シロップとレモンシロップを、

お水で割って、
の~んびり飲んでいます(*^^*)
氷はいれません。時々しか。

古き良き昭和の
1ページのようです(笑)

まだまだ、
うだるような暑い日が続くでしょうが、
休み休み体調整えてお過ごしくださいませ。


明日28日は、
店休日です。


よろしくお願いいたします。



【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー





line-s
06.06



真逆に気がついてみると
ちょっと面白い。

嬉しい時も、哀しい時も。

真逆をチラ見するだけの
ほんの少しの時間、

自分の立ち位置が見える。



IMG_8427_convert_20210606124451.jpg
naniwayashoten

透明感のある質感と色使いの、
ピッグスキンプレートで作られたバッグ。

ギャザーを寄せた革のハンドルは、
柔らかく持ちやすいです。

開閉は被せをパタパタ倒すだけなので、
間口が広く使いやすいんです(*^^*)

見ても触っても豚革とは思えない質感ですが、
プレート部分も『革』なんです~。

IMG_8401_convert_20210606120552.jpg

革は、鞣す(オイルと染料を含ませて柔らかさを保てるようにする)と、
曲げたり縫ったりできるようになるのですが、
鞣さないと硬くなってしまうのです。

簡単に言いますと、
このバッグのプレート部分は、
その性質を逆に利用して、
加工してあるものです。

IMG_8412_convert_20210606120615.jpg

革の柔軟性や色の経年変化は、
ほぼないのですが、

逆に言えば、
綺麗な状態のまま使い続けられるのです(*^^*)

案外カジュアルでもOKですし、
エレガントに持っていただいても素敵だと思います。

IMG_8394_convert_20210606120528.jpg

革プレートの一枚一枚は手描きで、
デザイナーさんの色付けや箔かけなどによって、
様々な表情があります。

なので、色のニュアンスは同じでも、
一点一点違うものが出来上がります。

アート感満載のバッグです♪



このところ・・・よく眠れず・・・、
先日は夜中の変な時間に
目が覚めてしまいました。

何気にスマホを見ると、
友人からラインが入ってて、
友人のおすすめ動画をしばらく見てました。

眠れない日って困りますよね・・・

滅多にないのですが、
そんな時は思い切って、
一日だけ夜更かしするようにしてます。


眠れなかった原因はですね・・・
数日前遡り・・・張り切ってストレッチをやりすぎて、
足の筋違いを起こしてしまったのです。

(もちろん、時間が薬ということで放置。)
それが痛くて痛くて。。。
2~3日眠れなかった。

昨夜は眠れましたし、
足も良くなり大丈夫です(*^^*)

翌朝、友人からのラインに返事をして、
それからすぐ電話をかけて、
次の休みに会う約束をしました(*^^*)

うん、なんか良かった~!





【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com


【創作屋】
banner_sosakuya.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  


---------------------------


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png 

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー 


---------------------------


【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ画像  インスタバナー  フェイスブックバナー  オンラインストアバナー







line
プロフィール

yukonee

Author:yukonee
創作屋(延岡市)のブログです(*^^*)素敵なバッグやアイテムをご紹介させていただきます。お店もブログも楽しんでいただけると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
back-to-top