好きな握り心地の
お気に入りのペンは、
私の言葉を
なめらかに綴る。
伝わるかな?
この気持ち(*^^*)
色に心をのせてみた。

trialogue studio
ハンプとイタリアンレザー:ブッテーロを使った、
ぺったんこのペンケース(*^^*)
ぺったんこなので、
バッグの中で場所を取らず、
持ち運びスムーズです♪
両端のキャンバス地のストライプが、
ちょっと目を引くアクセントです。

通常の細さのボールペンでしたら、
6~7本ゆっくり入ります。
背面に厚手の革を使用しているので、
ファスナーを開く時に、
ペンケースがゆがまずに開閉しやすいんです。

お勉強にも、お仕事にも、趣味にも、
お気に入りの筆記用具を入れて、
何を綴っていきましょうか~。
ペンケース以外にも、
ちょっとしたメイク用品や小物などを入れてもいいですね(*^^*)
プレゼントにもおススメです!
いかがでしょうか~?
ペンケース。。。
私の大好物アイテムです(*^^*)
最近はカラーペンがシーズンごとに新色が出るのですが、
一見同じような色も微妙に違っていて、
ついつい購入。。。
以前はGペンにカラーインクを決め込んでいたのですが、
持ち運びやインクの色がなかなか手に入らないという理由もあり、
よくあるゲルインクボールペンを、
たまたま使ってみたら・・・☆・・・気に入ってしまった(笑)
私は細くて薄い文字は好きではないので、
鉛筆やシャーペンは4B~2B、
ゲルインクは0.5になります。
筆記具の種類によって、
ペンケースを変えていますが、
ゲルインクカラーペンはペンケースに収まらず、
ポーチにどどんと入れています(*^^*)
お手紙を書く時は、
相手のイメージと各内容によって、
色を選ぶのが楽しいです。
なんだかんだで自分の言葉で、
自分の文字で綴る文章は、
一番気持ちが伝わるものだと思っています。
長々としたお手紙を書くのも好きですが、
私はお取り置きとか客注品とか、
『〇月〇日 ○○様 お取り置き』などと、
メモ書きするとき、
通常だったら走り書きしてもいいかもしれませんが、
めっちゃマジ書きしてるんです。
しかも、筆ペンで!
なぜか???と言いますと、
お客様が取りに見えた時、
チラッとそのメモ書きが見えた時、
自分の名前を美しく書かれてたら・・・
嬉しくないですか???
って、誰も気にしないことかもしれませんが、
私だったら嬉しいかな~。
そして、日々精進。
こういうちょっとしたメモ書きでも練習になります。
自分の癖やバランスを、
いつもチェックしています。
それで、
ネーム入れに挑むのであります(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





スポンサーサイト
気を取り直して
仕切り直して、
スイッチ入れ替えてみよう。
無駄かと思うことが
そうじゃなかっただなんて、
ずいぶん先でしかわからないよ。

dakota
いろんなグリーンが入り交じった、
牛革のトートバッグ。
柔らかく鞣したヌメ革を、
製品後染め加工したもの。
製品後染め加工独特のヴィンテージ感と、
色むらある表情がとても素敵です。

バッグの上半身はメッシュになっているので、
色の濃淡がとてもよく出ています。
洗い加工による革の凹凸も、
デザインをより引き立たせています(*^^*)

ハンドルの付け根を
さりげなく隠してたり、
底マチのパーツの丸いカッティングだったり、
細部のデザインがとてもおしゃれです。
見た目の色の重厚感を裏切り、
とても軽いのが嬉しいです(*^^*)

肩ひもは柔らかくて掛けやすいのと、
少し長めなので、
これからの上着を着る季節、
使いやすいと思います。
このくらいの肩ひもの長さが、
私は使いやすいかな。。。
洋服のラインも崩さないし、
肩掛けする時に肘に引っかからないので、
スムーズです。
経年変化も楽しめると思いますので、
長~く愛用する楽しみがあります~~♪
ひょっとしたらひょっとして。
『昨日見た内容なのに、
書いてることが違う。。。』
そう思われた方、いらっしゃるかもしれません。
私もその中の一人です。
・・・なぜか、
・・・・・・なぜか、、、アップしたのに翌日消えてたんです、、、
・・・・こういうの、これで三回目( ;∀;)
なんらかの不具合でしょうけど、
そんなこと、、、この私がわかるはずないじゃないですか。。。
【 お願いします。もう消えませんように。 】
で、気を取り直して書いています。
ほん・・・・・・・っとに、
お恥ずかしい話ですが、
私は『ブログを書き続けてる』というだけで、
こういうの無理というか、
ぱにくるのです。
SNS関係、こういう事は付き物でしょうが、
毎度落ち込んでしまいます。
でも、思い返してみれば・・・初めのころは、
写真も撮れなかったんですよ、
もちろん写真編集加工なんて。。。
PC開いただけで、片頭痛。。。とかザラで。
ずいぶん昔のブログは削除してますが、
それから20年近く経つと思われます。
それからしたら随分上達したといっていいです。
可笑しいですよね(笑)
この上達加減がレベル低すぎて(笑)
ま、いっか。
明日10月25日(火)は、
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





なんにもなく
なんでもなく
ただ存在するだけで
ただ出会いがあるだけで
秀でるわけでもなく
極めるわけでもなく
どうであるかは
無関心でいたい

ディテールのきれいな、
丸型のトートバッグ。
持ち手の細さ、
マチの膨らみを保つためと、
ファスナーが見た目響かないように、
縁どられた玉縁。
丸型バッグっていろいろありますが、
この作りは品よくきれいです(*^^*)

きれいな作りのデザインに、
大胆に刷毛で描いたようなプリント。
黒白の世界。
とても粋だと思います(*^^*)
また、丸いデザインと
直線の柄という対比も。
かわいいけど、かっこいい。
ギャップって魅力ですよね~。

素材は軽い牛革です。
ファスナー開閉で半円分くらい口が開くので、
大きめのポーチやお財布の出し入れがしやすく、
バッグの中が見やすい作りとなっています。
デザインもですが、
機能面でも嬉しいバッグです(*^^*)
昨日もきれいな月夜でした。
みなさま、ご覧になりましたか?
調子に乗って月を愛でていたら、
チャトラン(ねこ)の目が冴えてしまったらしく、
夜の大運動会が開催されてしまいました。。。
そうそう。。。
ちょうど一年前です。
我が家にチャトランが来たのは。
いやー、動物飼ってみると、
学ぶことがいろいろありますね。。。
どうして人って、
物事にランク付けをしたり、
明確な答えを求めたりするんでしょうね?
最近思います。
自分自身の中の範囲でではありますが、
それって必要な時はあるかもしれないけど、
それらはくだらない。。。要らん。って。
要らないからって、
ダメだとかスゴイとかって話じゃないのですが、
元々そういう判断って必要ないかも。
だって、どうあがいたって、
極めることは出来ませんし、
上には上がいる、
方向転換自由自在、
価値観の問題なのだから。
むつかしいことはわかりませんが、
秀でること云々よりも、
続ける姿を見ていただいて、
良いな~と思ってもらえたらいいのかな?
・・・と、チャトランと過ごす毎日で、
そう思う私です。
言葉は通じないのに、
動物ってすごいな☆
チャトちゃん、
これからも元気で健康でいてね(*^^*)
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





毎年恒例のエール交換
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY
DEAR CCHAN
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
海の向こうへ届くかな?

regalo
ツイストされたようなカッティングの、
牛革のショルダーバッグ。
ヌバックのマットな質感が、
これからの季節の深まりを
一層感じさせてくれそうです(*^^*)

スエードやヌバックといった、
起毛立った革は、
どうしても汚れや擦れが気になるところなのですが、
あえてカジュアルな雰囲気のものだったら、
それも経年変化として楽しんでいただきたいです☆
私は、ジーンズのダメージのようで、
味わいがあって好きです(*^^*)

コロンとして底マチが広いので、
見た目よりもゆっくりものが入るのは嬉しいですね。
コサージュやスカーフで
アクセントを付けても良さそうです♪
アレンジも楽しめるバッグです(*^^*)
今日は幼馴染の誕生日。
もう、ずっと会ってないけど、
お互いの誕生日には、
メールのやり取りをします。
・・・どれくらい会ってないんだろう・・・
なんせ彼女は、アメリカに住んでいるので。。。
いつだったか???
あまり使っていないコミュニケーションアプリを、
不覚にも閉じてしまった。
今現在、彼女とのつながりは、
そのアプリだったのをすっかり忘れて☆
でも、ブログ時々見てるかもしれないので、
この場をお借りしての
HAPPY BIRTHDAYメッセージでした。
元気してるかな?
お互い50になったよ(笑)
コロナは大丈夫かな・・・
私はマイペースで楽しくやってる。
ネコ飼って一年になるよ。
とにかくお互い元気でいようね。
また会える日を、楽しみにしてる!
月並みの内容ですが、
月並みを言いきるようにしています。
遠くていつ会えるのかわからないけど、
会えた時にはハツラツとした顔をしていたい。
大袈裟な前向き発言は、
私と言えどもツライ時もあるので、
月並みが心地よく発言できれば
上等かな~。
遠いけど、お誕生日おめでとう!!!
明日10月11日(火)と
明後日10月12日(水)は、
店休日です。
連休となりますが、
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】





今日で最後と思いつつも、
お気に入りの夏物を着ている。
仕事上、秋物を紹介するのに、
少し不自然かもしれないけど、
秋色の夏物に手が伸びる。
でも、明日はおもいっきり、
夏色の夏物を着よう。
夏物のバッグとサンダルで出掛けよう。
夏の名残を、友達と楽しんで来よう。

regalo
レトロな雰囲気のある、
花柄ゴブラン織りのバッグ。
落ち着きのあるベージュと、
愛らしいローズピンクです(*^^*)

小さい方は長財布が入る大きさで、
2WAYになっています。
大きいトートはA4は入りますが、
丸底なので少しはみ出す感じです。

膨らみがあるデザインなので、
見た目以上に物がゆっくり入ってくれます。

生地自体がインテリアなどに使われるものなので、
厚みがあり張りがあります。
なので、このコロンとした形が、
きれいなんですよね~。

花柄と言っても、
甘くなり過ぎないクラシカルな花柄なので、
いろんな色柄と合わせたり、
カジュアルスタイルのアクセントにと、
自由に楽しめそうです(*^^*)

トートバッグの方は、
ハンドル付け根の感覚が広く、
長さもあるので、
これからオーバーサイズのアウターを着るときも、
肩に掛けやすいと思います。

お花の部分(濃ゆい部分)に、
少しキラキラが入っています。
生地の光沢もきれいですよ(*^^*)
柄でも、たくさんの色を使ってないので、
お洋服の柄と仲良く馴染んでくれると思います。
柄物×柄物というのも、楽しいですよね(*^^*)
みなさま、大きな台風と心配してましたが、
大丈夫だったでしょうか?
弊店は幸い何事もなく、
営業しております。
良かった。。。
ゆっくりした台風の影響で、
しばらく雨続きでしたが、
今日は久しぶりにすっきりした空を眺めることが出来て、
とても嬉しいです~。
明日の休みは、ずっと前から
なかなか会えない友人と
出掛ける予定を立ててたので、
お天気の回復にホッとしています。
せっかくなので、
今夏ものすごく気に入った服とバッグで
出掛けようと思っています。
夏服の着納めに。。。なるかな?
宮崎、暑いもんな~。。。ならないか!
9月7日(水)は、
店休日です。
よろしくお願いいたします。
【問】
●創作屋
延岡市安賀多町3-6-6 赤松ビル1F
0982-33-6659
◇HP:sosakuya.com
【創作屋】




---------------------------
【宮崎 Guest House】





---------------------------
【Bag shop idee】




